【武蔵新城駅から徒歩1分】週休2日◎未経験・ブランクOK!2026年2月オープンのマシンピラティススタジオでインストラクターとしてお客さまに寄り添いませんか?
マシンピラティススタジオ「WECLE 武蔵新城店」のご紹介
- 2026年2月オープンの当スタジオは、健康志向の高まりを背景に、誰もが気軽にピラティスを楽しめる場所を目指しています。
- マシンを使ったサーキット式のプログラムで、お客さま一人ひとりの体調や不安に寄り添いながらサポートしていきます。
- 私たち株式会社globは、「洋服の青山」でお馴染み、青山商事株式会社100%出資の完全子会社。安定環境のもとで成長できますよ。
- 店舗は武蔵新城駅から徒歩1分の場所にあり、通いやすい環境です。
未経験からでも安心して始められるインストラクターのお仕事
- 資格や経験は問いません。スタッフの9割が未経験スタートで、しっかりと研修を行いますので安心してご応募ください。
- 経験者はもちろん、子育てなどでブランクがある方も歓迎しています。少しずつお仕事のカンを取り戻しませんか?
- 週休2日制&1ヶ月毎の希望シフト制。社員の方でも、1ヶ月前であれば希望の勤務時間やお休みの申請が可能です。
- 昇給や賞与、各種手当、借上げ社宅制度など福利厚生も充実しているため安心して長く働けます。
こんな方にピッタリなお仕事です
- 人と話すことが好き
- 健康・美容・ボディメイクに興味がある
- 体力には自信がないけど、インストラクターとして活躍してみたい
- 自分のペースで無理なく働きたい
お客さまが「私にもできる!」と感じられる場所づくりに一緒に取り組みませんか?新たなスタートを切る仲間として、ご応募を心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
マシンピラティスのインストラクターをお任せします。 ▼具体的な業務について ・開店準備 ・レッスン、指導開始 →決められたプログラムに沿って実施していただきます ・体験の方へのご案内 ※基本的には、レッスンに関わる業務のみを行っていただきますが、空いた時間には館内の清掃などをお任せすることもあります。 ※店舗内で販売している商品をお客様が気になられた際にはご案内もお願いします。販売ノルマや集客ノルマなどはありませんのでご安心下さい! 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業場所の変更の範囲:法人の定める場所
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 200,675円~221,720円 ・一律支給手当 19,600円~21,600円 ※給与は年齢、能力などを最大限考慮 実働8時間以上は1分単位で残業手当支給 地域手当 19,600円~21,600円(転勤可能範囲によって金額変動) 役職手当 マネージャー職は月25,000円支給 各手当(住宅、資格取得、単身赴任、休日など) 昇給年1回 賞与年2回(6月/12月) 交通費支給 試用期間あり(3ヶ月、本採用と同条件)
待遇
教育体制・研修
▼研修制度について 採用が決まりましたら、【直営店(WECLE相模大野店)】で2週間の研修を行います(詳細は面接時にご説明します)。 内容は解剖学や体験のお客様への接客、ピラティスエクササイズ、ストレッチエクササイズやポールを使ったエクササイズの習得など。未経験の方でも基礎からしっかりと習得できるプログラムが用意されています。
勤務時間
10:00~20:00の中でシフト制勤務(実働8時間) 休憩60分(1時間以上の休憩あり) 残業月20時間程度 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(初年度10日、最高20日) ※有給は入社日に付与 、半日有給休暇制度あり 慶弔休暇 特別休暇 産前・産後・育児・介護休暇制度 ※産休育休制度の女性取得率ほぼ100%!子育て中の社員も活躍中◎
歓迎要件
初めて正社員に挑戦する方も大歓迎 第二新卒歓迎 経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム








