●小規模機能訓練特化型デイサービス 縁むすびで一緒に働きませんか!!
「機能訓練特化型デイサービス縁むすび」でお仕事をしませんか?
ただいま当事業所では、機能訓練指導員として一緒にお仕事をしてくださる方を募集しています。年齢は不問です。
比較的に健康な方が多いデイサービスになりますので、未経験の方や、介護に不安がある方でも、しっかりサポートさせて頂きます。
※機能訓練指導員資格
柔道整復師
※運転免許証必須!!
日曜、祝日がお休みの週休2日制です。
また、日頃の頑張りはしっかりと評価し、賞与でお返ししていますので、やりがいを持ってお仕事に取り組んでいただける環境です。
新卒の方でもご応募いただけます!!
介護の経験がない方や、ブランクがある方でも歓迎していますので、ぜひご応募ください。
また、残業時間はほとんどありませんので、プライベートの時間も充実させることができますよ。
スタッフが楽しく働いてくれるからこそ、ご利用者様にも楽しんサービスを提供できますので、そのために当施設では安心して働けるような環境づくりに力を入れています。
日曜+1日がお休みの完全週休2日制を採用しています。
お休みはできる限り希望に沿うよう配慮していますので、プライベートもしっかり楽しめます。
有給休暇も積極的に取得していただいています。
未経験の方はしっかりサポートいたしますので、安心してご応募ください。
あなたからのご応募を心よりお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
利用者様の運動トレーニング指導 利用者様のリハビリ 利用者様へのマッサージ 送迎業務 機能訓練計画書作成 必要書類作成業務
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 能力に応じた評価制度 賞与 業績により支給 交通費1万円上限 ※会社規定あり ※試用期間(研修期間)1ヶ月~3ヶ月 (期間中 月給250,000円) 能力により早期、研修期間終了有り ※雇用期間の定めなし
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制服貸与 自転車・バイク通勤可 交通費1万円上限※会社規定による 賞与(業績による)
教育体制・研修
入社後、経験者によるマンツーマンの研修あり。
勤務時間
8:15~17:15(休憩60分) ※残業ほぼなし 送迎等の交通事情等もありますが、17時30分までには基本退社しております。 ※半日型デイサービスなので、午前午後とで利用者様の入れ替えがある為、休憩時間もゆっくりして頂けます
休日
日曜日・GW/お盆休み・年末年始・他祝日・有給休暇 お休み希望を毎月だして頂いております!! ※お休みが全スタッフとかぶったりした場合は、スタッフ同士で話し合ったりしながら決めて頂く場合がございます。
長期休暇・特別休暇
GW 年末年始 夏季休暇 他祝自治 有給休暇 お休み希望を毎月だして頂いております!! ※お休みが全スタッフとかぶったりした場合は、スタッフ同士で話し合ったりしながら決めて頂く場合がございます。
歓迎要件
ブランクがある方も歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2022年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、機能訓練特化型デイサービス 縁むすびのおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国537360件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
月給の下限額が平均より高いところがポイント!
大阪府の柔道整復師の給与下限の平均は238,108円ですが、この求人は250,000円と高めの水準です。 就職・転職活動で給与も重視している方にはおすすめの求人ですよ♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム