【2025年2月OPEN!】 治療に本気で向き合える方を募集!/前職給料補償制度あり!/新卒月給26万円~/賞与年2回!/年間休日最大130日/引越し手当最大10万補助/自費率90%以上!/岐阜・愛知にて展開中!/勤務地相談乗ります!
整骨・整体院、エステ9店舗(岐阜エリア6店舗/愛知エリア3店舗)展開しています。
あなたは、今の職場でこんな悩み抱えていないですか?
■どんな症状でも同じ治療法で治せている自信がない■入社当初だけ研修があって、あとは全然教えてもらえないから成長が感じられない
■回数券を売ることばかりになってしまって、治せないのが申し訳ない
■どんな症状でも保険適応にして大丈夫だろうか?
■受付終了後に毎日1、2時間以上残業があるのでしんどい
■どうなると昇給、昇格するのか明確じゃないので将来が不安…
■職場環境や人間関係が悪く、相談できる環境にない
■子供ができたので就業時間の相談に全く寄り添ってもらえない
■好きな時に有給が取れせてもらえない
\\ メディカルラボグループ魅力//
①平均年齢28歳の働きやすい職場②明確なキャリアアップ制度
➂未経験はもちろん経験者も安心な研修制度
④一人暮らしサポート制度(引っ越し手当最大10万円/家賃補助)
⑤年間の1/3がお休み!年間休日最大130日でプライベートとの両立ができる!
\\ メディカルラボグループ整骨部門理念//
MISSION私たちの治療サービスに関わるすべての人に健康と笑顔を届ける
VISION
私たちは治療に対して真摯に取り組みその先に関わった患者様と自らの人生を共に豊かにする
VALUE
①感動を与える治療技術
~期待値を超える施術を提供する~
②悩みに寄り添った患者様対応
~常に患者様に興味を持ち傾聴する~
➂気持ちの良いおもてなし
~活気と清潔感にあふれる院内空間作り~
④自らの夢目標を叶える
~常に夢を見つけてそれに向けて努力を惜しまない~
ビジョンや夢に向かって前向きに努力できる方は大歓迎!!!
あなたの夢を叶えられるグループで働きませんか?
\\ 働き方改革推進中! //
2025年4月からは年間休日を6日増やし「年間休日114日→120日」に☆今後もさらに働きやすい環境を整えていきます!
============
第二新卒・経験者入社の方でも安心して働ける環境がありますのでご安心下さい!
・定期的に社内勉強会を開催!
・社外勉強会は全額会社負担!
・院長、副院長経験者大歓迎!!
============
少しでも興味を持って頂けたらなら現場見学からでもお気軽にご応募ください。
お待ちしております♪
募集内容
募集職種
仕事内容
整骨院・整体院での施術業務を中心に行って頂きます。 ●真体療法(筋膜調整法) ●関節/関節包調整法/トムソンテクニック/矯正法 ●自律神経調整法(頭蓋骨・内臓アプローチ) ●SOTブロックテクニック ●トムソンテクニック ●筋肉マッサージ調整法 ●美容整体(小顔・O脚・猫背・肋骨締め・小尻) ●産前・産後骨盤矯正 ●スポーツ外傷テクニック ●BMK美健整体法 ●EMS ●外反母趾矯正 ●巻き爪矯正 ●テーピング(キネシオテーピング協会) ●オーソモレキュラー栄養学 ●漢方マタニティーリンパマッサージ ・中途からでも1年で個人売上150万~200万の施術者にレベルUPできるスキルが身に付きます! ・経験・スキル次第では最短1年で院長をお任せすることも可能です!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
○新卒・中途採用 正職員 月給260,000円~ ※試用期間6ヶ月 (期間中の雇用形態は有期雇用) ※試用期間200,000円 ※前職給与保証あり 成長計画 1~3年 施術スタッフ 年収260万~ 2~3年 リーダー 年収440万~ 3~5年 院長・店長 年収560万~ 4~6年 マネージャー 年収700万~ 7~8年 経営幹部orFC独立 年収700万~
想定年収
- 【柔道整復師/未経験】
- ・入職3年目 460万円
- ・入職5年目 540万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
■社会保険完備 ■退職金制度あり(3年目以上) ■昇給1回/賞与2回 ■一人親手当:3万円(小学生以下) ■家族手当:1万円 ■通勤手当:規定上限2万円/1カ月 ■家賃補助:規定上限2万円/1カ月 ■引越し手当:最大10万円 ■制服貸与 ■研修費全額負担 ■駐車場無料 ■WワークOK 【☆働き方サポート☆】 ■早期退社制度 ■キャリアパス制度による昇給/昇格/賞与 ■管理者面談/マネージャー面談制度 ■働き方相談、有給取得サポート、育休・産休制度 ■都度雇用契約書作成制度 など
教育体制・研修
【研修制度】 ■入社後6カ月は社会人基礎研修/社会人ビジネスマナー/施術方針の考え方/問診・検査・施術/現場オペレーションを学んでいただきます。 研修カリキュラムは準備してありますので、不安な方も安心して働いて頂けます。 ■約半年デビュー後は技術研修(年間約100時間)や各種勉強会、個別指導などサポートしています。 その他も中堅研修/管理者研修など、充実した研修をご用意しています。 ※研修は全て就業時間内です。 【キャリアパス】 施術者としてのステップアップや、 院長、サブマネージャー、マネージャーなどのステップアップの道があります。 【資格取得支援】 必要な資格取得費用は会社が全額負担します。
勤務時間
・月~金曜日 9:00~12:00/15:00~12:00 ※休憩(3時間) ・土曜日 9:00~13:00 ※店舗により異なる [勤務イメージ] 8:40~ 9:00 朝礼・準備 9:00~12:00 午前診療 14:45~15:00 準備 15:00~20:00 午後診療 20:00~20:30 終礼・片付け・カルテ記載
休日
■土曜午後 ■日曜日 ■平日2日
長期休暇・特別休暇
■有給休暇 ■GW ■夏期休暇(13日~15日) ■年末年始休暇(12/30~1/3) ■産前産後休暇 ■育児休暇(実績あり) ■誕生日休暇 ■リフレッシュ休暇(年4日) ■慶弔休暇
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学実施 ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
MEDICALLABO整体院 春日井院の職員の声
柔道整復師
経験年数:1年
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
入社をして、学生時代はこの業界は残業が多く、休憩がないとよく耳にしていました。ですが、メディカルラボでは残業も基本的に行わない。研修も就業時間内で行う。という形になっていました。そして自分は様々な接骨院、整骨院に見学をしていたのでどの院よりも技術が高い。と施術をやった事ない私でも思いました。そして雰囲気も明るく、とても働きやすい環境です!
職場の魅力について教えてください
研修は様々な手技を教えて頂けます。ただ手技を教えて頂くのではなく、まずは解剖学など基礎の部分からやっていくので忘れかけていた事をもう一度学習し直す事ができました。そして心理学なども学んでいくので初めて学ぶ事も沢山ありましたが、これから患者さんに入る自分にとってとても為になる研修だったと思います。
柔道整復師
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
この業界に入ったきかっけは、小学生~高校生まで陸上ホッケーを続けていて怪我をした時に運動が出来なくて辛い思いをしました。 その際、身体のケアについて興味を持ち勉強しようと思いこの業界に入りました。 そして前職が保険中心の接骨院だったので、実費中心の治療院で自分の技術に価値が出せるのか不安でした。
職場の魅力について教えてください
先輩先生達が親身になって技術を教えてくださり、人として、治療家としての学びを得ることが出来ました。これからも初心を忘れず成長していきたいと思えました。 研修は経営理念の素晴らしさ、考え方を学べました。分からない事はすぐ聞ける環境なので技術や練習のやり方など不安に感じることなく研修を行えています。 これからも研修で学んだ事を大切にして、日々目標に向かって努力していきたいです。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介