【 神奈川県厚木市】施術家として成長できる環境があります!!!(1日3時間~パート勤務、学生OK)
【経験が少ない方】には、施術家として必要な基本から習得して頂きます。医療接遇、患者へのカウンセリングと正確な見立て、ドクタースタンスを身につけます。「先を生きる」と示す通り、患者を導いていく上で必要不可欠な経験を積むことができます。
【私たちの施術】は、伝統医学を科学した根拠のある革新的なアプローチです。TNブレイン、PNFストレッチ、筋膜リリース、カイロプラクティックを組み合わせたオリジナルメソッドによって、短時間でも効果を期待できる技術が習得できます。これからも臨床に立つ方にとって、必要な知識とスキルを向上させます。
【全国の柔整師・鍼灸師へセミナーをする】企業だから提供できるナレッジがあります。将来独立開業を目指す方にも、確かなスキルとナレッジを身に付けられる環境です。私たちと、日本の健康産業を変える業界の未来を創造するお仕事をしませんか?
【将来を考えるなら】先進的な取り組みに触れる環境は、必ず成長につながります。先進デバイスやAIテクノロジーによってアップデートされる未来は必ず訪れます。健康産業の未来を先に経験できる環境は、国内でも数少ないでしょう。
あなたが本物の施術家として成長し、技術を磨く環境がここにはあります。
お気軽に店舗見学にお越しください♪
#施術の特色・特徴
革新的なドクタースタイルと先進デバイスを使用したAIテクノロジー検査
筋膜・神経アプローチによる短時間・即効性の高いオリジナルメソッド
患者心理を理解し、信頼関係を築くことができるカウンセリング
AIテクノロジーによる施術計画の提案
アトラケア(株)は、東証スタンダード市場(6029)アトラグループ(株)の100%子会社
募集内容
募集職種
仕事内容
#《オープン準備》 院のお掃除、予約の患者様の確認・共有・受付、レジ精算など店舗業務全般。朝礼や終礼を通じて業務の確認も⾏います。 #《施術》 お一人の患者様の滞在時間は1回30分~90分。施術は30分程度の時間の中で、PNFストレッチ、筋膜リリース、手技・機材を使用して主に「神経」へアプローチします。常連の患者様とは特に会話を楽しみながら⾏うことができます。患者様が自宅でもできるストレッチなどの生活面でのアドバイスを教えることも。 #《施術以外のお仕事》 施術のない隙間時間などに、受付や電話対応、また、マーケティングにかかる業務なども⾏います。 #《ほねつぎならではの特⻑》 急な痛みから慢性的な症状まで悩まれている方へ「日常のコンディション」や「根本的な改善」を目的としたオーダーメイドの施術を行います。症状の原因の一つである”神経”の状態をAIテクノロジー検査によって明らかにして施術によってご要望に応えていきます。国家資格者がいるスタジオではEMS、高濃度水素吸入などの専門医療機器によるメニューも提供しています。 #《患者様の悩み・要望はさまざま》 「お仕事で疲れているビジネスパーソン」「バレーボールが趣味で、大会に出たい主婦」「睡眠障害があって頭痛・肩こりをなんとかしたい主婦」など、さまざまな⽬的・年齢層の患者様がいらっしゃいます。患者様の⽬的に応じた施術で最速で痛みをとって、目標達成を目指していきます。
給与
給与の備考
試用期間:1ヶ月(研修期間18日間を含む)は雇用条件に変更なし
待遇
教育体制・研修
●勤務時間内での研修を行います。 ●入社後約12日~18日間のOFFJT研修期間を経て、現場でのOJT研修を行います。 ●研修費用は無償、交通費・宿泊費は会社負担です。 ●オンライン教材で予習・復習が可能です。 ●その後は院での勉強会や外部講師による研修へ参加できる機会があります。
休日
水曜日・祝日、シフトによる。
長期休暇・特別休暇
ゴールデンウィーク(4~5日間) お盆休み(5~6日間) 年末年始(5~6日間) 産前産後休業 育児休業
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
設備/機材
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム