28万円スタート☆さらに経験者優遇!!技術と福利厚生で選ぶなら、ここがあなたの新たなステージ!!
今の職場で「本当にこのままでいいのかな?」って感じていませんか?
あなたはなぜ施術家になりましたか?
私のきっかけは、自分の腰痛でした。
部活でサッカーをやっていましたが、腰痛のため思うように活動ができず、そのまま引退しました。
その時の自分を励ましてくれたのが、整骨院の先生でした。
辛い期間を先生が親身になって話を聞いてくれたおかげで、乗り越えることができました。
また、父も腰痛を抱えており、いつか父の腰痛を治すことを夢見てこの業界に飛び込みました。
今では、父の腰痛も改善でき、患者さんの笑顔が見られるこのナイスな仕事が大好きです。
改めてお聞きします。
あなたはなぜ施術家になりましたか?
会社の売上をあげるために、施術家になりましたか?
回数券を販売するために、施術家になりましたか?
なかなか改善しない症状をもつ患者さんをダラダラ通院させるために、施術家になりましたか?
違うはずです。
目の前の誰かに喜んでもらったり、笑顔になってもらっていますか?
なりたい施術家像に近づけていますか?
これを読んで少しでも、心がざわざわした、あなた。
大丈夫です、私たちがしっかりサポートします。
結果を出せる手技を身につけて、目の前の患者さんに貢献できる職場がここにあります。
私たちは、「ありがとうの声を聞き続ける」という理念を掲げています。
その場の痛みが取れればいいような施術は絶対にしません。
本気で患者さんに向き合い、本気で取り組みます。
マニュアル的な施術では無く、患者さんに合わせたオーダーメイドの施術をしていきます。
なので、治療家として間違いなくレベルアップが可能です!
当社には、日本に5人しかいないモルフォセラピーの認定指導員がいて、他では学べない最先端の施術技術を身につけられます。(2018年日本モルフォセラピー協会認定)
弱い力で幅広い症状に対応できるこの技術は、あなたの自費診療での強力な武器になるでしょう。
モルフォセラピーは、幅広い症状の改善に貢献できるので、この先の施術家人生のプラスになること間違いなしです。
モルフォセラピーが学べるグループ院は日本で当院のみです。
そして、患者さんの信頼を勝ち取るために必要なコミュニケーション術も、私たちがしっかり教えます。
回数券の販売は必要な方に限りです。
誰にでも勧めるべきものではありません。
患者さんの抱えているニーズを解決したり叶えたりするのに、必要な場合のみ販売します。
回数券の販売数は、評価に関わりません。
患者さんからニーズを的確に引き出し、実現に向かうための貢献ができるように研修を行います。
さらに、安心して働ける環境も整えています。
有給は完全消化できるし、連休も取れる。
旅行なども気軽に行けます。
さらに、働く環境だけでなく、経済サポートも充実しています。
年2回の賞与と昇給、企業型iDeCoだってあります。
厳しい経済状況の中でも、私たちはあなたのキャリアをしっかりサポートします。
一歩踏み出して、次のステージで一緒に成長しましょう。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【昇給】 年に2回昇給制度あります。 独自の評価制度を導入することにより、誰もが納得できる目に見える昇給制度をとっています。 頑張った分だけ評価がわかるので、頑張りがいがあります。 【賞与】 賞与年2回(業務成績による) 個人の業務成績では無く、会社全体の業務成績によって金額は変動します。 賞与に関わる業務成績は細かく説明しているので、不明確なことは一切ありません。 2024年6月の平均支給額は、390,457円です。 【残業について】 見込み残業代が含まれていますので、規定の時間以上に働くことはありません。 働く場合は、時給換算して支給されます。 残業があった場合は、上司の評価が下がるため現状想定以上の残業は2年連続で0時間です。 【物販歩合制度】 患者さんに必要な物販を提案して購入していただいた金額に応じて歩合が支給されます。 最大30%までされるので、患者さんに必要なものはどんどん勧めてください。 【交通費】 全額支給 【給与詳細】 基本給額:240,600~360,900円 固定残業代:39,400~59,100円 固定残業時間:月25時間 日1時間30分(休診日・水曜日を除く) ※固定残業時間を超える時間外労働、休日労働および深夜労働に対して割増賃金が発生した場合は、時給に換算して支給されます。 試用期間なし
想定年収
- 【施術スタッフ/未経験】
- ・入職3年目 460万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
研修制度あり 【新人研修】 施術・コミュケーション・問診・診立て・社会人としてのスキルなど、様々なことを学べます。 約1カ月に渡って学べるので、現場に行く頃にはスキルアップできます。 新卒の方の入社が多かったため、教育をする文化ができています。 施術に関することだけでなく、様々な悩みを相談できる先輩が多数です! 【全体勉強会】 毎月第二水曜に全スタッフが集まって勉強会を行っています。 会議や技術の練習や治療に関する知識など、様々な勉強会を行います。 【マネージャー勉強会】 月2回行われる勉強会です。 完全自由参加で、勉強会は撮影されているので、参加しなくても後から見直すことができます。 毎月3回勉強会がありますので、自分のペースで学べる環境が整っています。
勤務時間
月~木・日曜 9:30~21:00 水14:30~20:00 土曜 9:30~19:00 ※休憩120分
休日
月8日休みのシフト制(1月5月8月は10日) 平日でもどこでも自分が休みたいとこで休めます。 (金曜は休診日) 旅行などの予定があれば、連休も可能です。 当然ですが有給利用も可。 2023年度の平均有給取得13.5日。
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇
応募要件
歓迎要件
未経験者・経験者歓迎! 年齢に関係なく学び続ける姿勢が持てる方大歓迎!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2014年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、ふどうまえ駅前整骨院のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国511305件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
柔道整復師の中でも給与の下限額が高め◎
東京都における柔道整復師の平均給与下限額は237,565円です。 こちらの求人は250,900円に設定されており平均より高く、給与面も重視する方にもおすすめです!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介