【瓢箪山駅すぐ】前職給与保障あり★大阪東エリアで7店舗展開中☆昇給年2回♪選べる働き方◎個人評価制度&キャリアアップで年収アップ◆勤務地相談可!<柔道整復師募集中>
一生モノの「技術」と「知識」を、ここで手に入れませんか?
治療家として成長したい方、経営にも関わりたい方へ【100歳までの笑顔と健康を創造する】2003年創業|大阪・東エリアで展開中
私たちは「生涯健康」を理念に掲げ、患者様の健康寿命を支える整骨院グループです。
◆リセットグループとは…
リセット整骨院・鍼灸院グループは、大阪市・東大阪市を中心に7院を展開し、創業20年以上、筋肉・骨格・神経の3つの視点から原因を追究する独自の「リセット療法」により、根本原因にアプローチし、改善と再発予防を実現してきました。
保険・自費治療に加え、美容鍼灸やトレーニング、栄養指導まで幅広く対応。治療家×トレーナーとして、より専門性の高いキャリアを築ける環境が整っています。
◆私たちは「真の治療家」を育てます
私たちが育てるのは“痛みを取るだけ”の施術者ではなく、根本原因を見抜き、改善と予防を実現できる「真に求められる治療家」です。
基礎医学から応用まで、診断力・手技力を段階的に高められる教育カリキュラムを整備。新人研修では最短1ヶ月で現場デビューも可能です。
また、オンライン学習と対面指導を組み合わせたハイブリッド型教育を採用し、いつでもどこでも学べる環境を提供しています。
◆リセットで働くメリット
●治療+トレーニングのスキルが両立
施術だけでなく、運動指導やジム研修も可能。「治す・鍛える・予防する」まで担えます。
●鍼灸師も幅広く活躍
運動器・美容鍼灸・不妊・自律神経・小児など多彩な分野で経験が積めます。
●キャリアアップ・独立支援
明確な昇格制度で院長を目指せる一方、開業希望者にはサポート体制もあります。
●福利厚生も安心
社保完備/ジム無料利用/脱毛エステ優待/引越し支援あり
募集内容
募集職種
仕事内容
◎柔道整復師の資格を活かし、精度の高い診断力や手技力、患者様の心身の変化を見極める能力を磨き、根本改善から再発予防まで導きます。 ◎動画学習と勉強会を融合した【ハイブリッド型教育】でいつでも復習可能 ◎マニュアル施術ではなく、患者様お一人お一人に合ったオーダーメイドの施術を提供できます。 ◎精密な診断力・高精度な手技を実践的に習得 ◎運動療法・美容・栄養学など幅広く挑戦できる環境 ※将来的に院長・エリアマネージャーをお任せする可能性があります
診療科目・サービス形態
給与
給与の備考
・給与内訳 基本給:250,000円 ・別途支給 役職手当:10,000~35,000円 評価手当:1,000~10,000円 賞与:有り(業績により変動) 昇給:年3回(勤続手当として3,000円、年2回の評価による昇給) 交通費:月額上限10,000円 もしくは住宅手当5,000円 《給与例》 院長 27歳/年収606万円/月給505,000円 スタッフ3年目 24歳/年収351万円/月給293,000円 ※研修期間は月給220,000円(1~3ヵ月/概ね施術に入るまで) ※研修期間=試用期間となります。
待遇
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 賠償保険 健康診断 勉強会あり 治療座学講習 他店への出張研修あり 研修期間あり
教育体制・研修
勤務時間
月~金 9:00~12:00/15:30~20:30 土 9:00~12:00 休憩210分
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 4日 年末年始 6日 有給休暇(年次10日) 慶弔休暇
応募要件
柔道整復師
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム