「患者さんの人生を変える」という思いを持って一緒に働きませんか?
☆自費中心の技術集団の仲間になりませんか?☆
●まだ技術はないけど『治療家になりたい!』という熱意がある人
●グループ院で働いていたけど、何か違うと思った人
●人を喜ばせるのが好きな人
●お金よりも自己成長ややりがいを優先したい人
●マッサージではなくちゃんと治して喜んでもらいたい人
●同級生よりも頭一つ抜けた治療技術を身に着けたい人
「患者さんの人生を変える」
これは当院の目標であり、私の目標でもあります
人生を変えるというのは大げさかも知れません
実際の例ですが、体調不良で1年間仕事を休まざるを得なくなり
色んな整形外科、整骨院、整体に行ったが良くならず
そのまま3ヶ月休むと退職しなくてはいけなくなる
家庭も家族もあり、大変切羽詰まった状況の患者さんが来院されて
当院の施術をした結果、無事に職場復帰された方がいます
この患者さんの症状が消えて職場復帰が決まり来院最後の日に握手をした時
「患者さんの人生が変わった」瞬間でもありました
言葉では言い表せれない達成感と嬉しさがあり
その日のビールがやたら美味しかった記憶があり
やってて良かったと心から思えた瞬間でもありました
こんな重症の患者さんばかりではありませんが、
少なからずここなら良くなるのではと
藁にもすがる思いで来院される患者さんが多いと思います
なぜなら当院では保険を使っていない自費の治療院だからです
自費なので1回あたりの治療代が高くなります。
当然、期待され結果を求められます
プレッシャーもあります
私が長い期間かけて学び試行錯誤して確信に至った独自の施術法を全てお伝えします
そうすると重症の患者さんを治していく事が出来るようになります
そのためには勉強も必要になりますし練習して技術をマスターしていく必要もあります
患者さんを指導するために言葉使いや、仕草、態度、生活習慣も見直す必要があるかもしれません
でも、その努力以上に報われるとも思っています
当然患者さんから感謝の言葉を頂けます
友人、知人から頼られ期待に応えれるようになります
大事な人の健康を守る事ができます
なにより治療家として
人として
自分に自信がつきます
ただ単に整骨院で漠然と働くのではなく
やりがいを持って仕事をしたいと思っている方
人の為に仕事をしたいと思っている方
治療という仕事を通してあなたという人間を当院で一緒に成長させませんか?
私は感謝される仕事っていいなぁって日々思いながら仕事をしています
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 185,000円~235,000円 ・資格手当 10,000円 ・固定残業代 45,000円~55,000円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給 ※29時間(上限側)から30時間(下限側)を超える時間外労働は追加で支給 ※柔道整復師の免許に対して資格手当を支給します 昇給あり 月あたり3,000円~3,000円(実績) 賞与年2回 50,000円~300,000円(実績) 別途、歩合給あり 通勤手当実費支給 上限月額10,000円 試用期間3ヶ月(期間中は基本給180,000円)
待遇
雇用保険、労災保険、社会保険、厚生年金完備 賞与年2回 歩合制度導入済み マイカー通勤可 駐車場あり 定年制あり(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
教育体制・研修
提携の整骨院との合同勉強会や県外の外部講師に毎月来ていただいております ※営業時間内に研修を行っています ※休日や営業時間外の研修はありません
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績 あり 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日 消化OK GW休暇・夏季休暇・冬季休暇
歓迎要件
UIJターン歓迎 はり師もあれば尚可 臨床経験、解剖・生理学知識あれば尚可 こんな方を歓迎しています! ・患者さんの人生を変える仕事をしたい方 ・プライベート時間や給与に満足しながら働きたい方 ・人間関係に困らない職場を探している方 ・会話して笑いを取るのが好きな方
選考プロセス
[1] HP等をじっくり見て頂き、働きたいと思ったら応募フォームでお問い合わせください ↓ [2] 担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 履歴書を持参してください ↓ [4]後日 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム