【大手チェーンで評価されずに悩むあなたへ】 頑張りが正当に評価される、自費×ピラティス併設の成長型治療院
成城ピークスは、“頑張る人が報われる仕組み”を本気でつくった治療院です。
■ 院の特徴
「整体院&ピラティス 成城ピークス」は、
世田谷・成城学園前駅から徒歩1分。
完全自費・完全予約制で、一人ひとりに深く向き合う治療を提供しています。
『改善施術×リハビリ×予防』
『深層筋への施術+再発予防ピラティス』という独自のスタイルで、
地域の方々の“動ける人生”をサポートしています。
■ この求人のポイント(3本柱)
① 頑張りが正当に評価されるキャリア制度
「どれだけ患者を診ても給料が上がらない」
そんな不透明さとは無縁です。
チームKPIや役職基準を明確に設け、
努力が数字と昇給に直結する評価制度を導入。
入社3年で院長を目指せる環境です。
② 一人ひとりに向き合える、自費×ピラティスモデル
流れ作業ではなく、“成果の出る治療”を追求。
深層筋施術で痛みを改善したあと、
ピラティスインストラクターと連携して再発を防ぐ。
「痛みをとって終わり」ではなく「動ける人生」を支える仕事です。
③ 経営・運営も学べる「次世代育成型」治療院
現場スタッフ → 主任 → 院長 (幹部)
と段階的にスキルを積めるキャリア設計。
治療技術だけでなく、
スタッフ育成・集客・マーケティング・経営管理まで体系的に学べます。
■ 募集職種
柔道整復師(院長候補)
■ 求める人物像
実務経験2年以上
素直で明るく、安定志向+成長意欲のある方
将来、分院長として院を任せてもらいたい方
■ 勤務地
東京都世田谷区成城2-35-13 城西ビル3F
(成城学園前駅 徒歩1分)
■ 給与・待遇
月給:27万円~+歩合
交通費支給/制服貸与/研修制度あり
■ 勤務時間
9:00~20:30(休憩2h)
※残業はほぼありません
■ 休日・休暇
完全週休2日制(シフト制)
■ メッセージ
「大手で頑張ってきたけど、そろそろ“自分の力”で勝負したい」
そんなあなたの次のステージが、ここにあります。
成城ピークスは、10年後も活躍できる治療家を本気で育てます。
私たちと一緒に、“誇れるキャリア”を築きましょう。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
給与体系 月給27万円~+歩合 ※3か月に1回査定見直し ※歩合は個人別売上と通常業務の正確性を加味して査定します。 キャリアパスと役職手当 既定のキャリアパスプランによる役職手当があります。 ●補助段階:日々の運営・マーケティング・スタッフ教育の補助業務 ●主任段階:主体的にタスクを遂行できるレベル ●責任者段階:自立して業務・運営を行えるレベル 各段階に応じた役職手当を用意しています。 給与例 【柔道整復師(3年目)】 基本給:26万円(当時) 歩合給:10万円(個人別売上140万円平均) 役職手当:4万円(運営主任+教育補助) ⇒ 合計:月収40万円
想定年収
- 【院長/4年】
- ・入職3年目 450万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
社会保険完備 3カ月に1度給与見直し(業績評価など) 交通費支給(20,000円まで)
教育体制・研修
研修制度 ●施術デビューまで毎日45分以上のトレーニング(2週間~1か月程度) ●歩合昇給まで毎日30分以上のトレーニング(3か月~6か月程度) 当院が求めない人物像(お断り) ・それぞれの役割が理解できず、自分の都合を優先する人 ・指示を待つだけで、自分から仕事を見つけられない人 ・どうしたら改善できるかと建設的な意見や行動がとれない人
勤務時間
9:00~20:30 休憩120分 ※時間外なし
休日
完全週休2日制(日曜+シフト制) 年末年始休暇あり
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より、履歴書等送付依頼させていただきます ↓ [3] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2015年11月11日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
成城ピークスの職員の声
柔道整復師(主任)
経験年数:10年以上
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
まずは完全予約制、担当制なので状態を追えて計画を立てやすく、事前準備をすることができるというところ。当然、限られた時間内で施術をしないといけないので、変化が出にくいような症例などは対策を練ることができるし、院長や他のスタッフの助言を受ける環境があることは自他ともに気付きや再確認に繋がることもあるのでそのような点はプラス面だと思います。 実際に自身ではないのですが、一緒に状態を確認してもらっているスタッフを見ていると何となく安心して自信を持って対応しているように見えます。少しでも不安感を抱かなくて済むあたりは気持ち的に楽かと思います。 あとは自費のみなので請求業務がないため、月末でも関係なく通常業務のみで帰れるところはありがたいです。
症例・利用者の特徴について教えてください
スポーツ外傷などの症例はほとんどありませんが、急性期の症状から長期間痛みに悩まれている方、手術後も痛みが改善されずに困っている。などあらゆる症状の方が来院されます。 みなさん対症療法ではなくしっかりと根本改善をしていきたい。と考えている患者様ばかりなので、治療意識は高いように感じます。 20代から90代まで幅広い年齢層の患者様にご来院いただいておりますが、なかでも比較的50~70代の方が多いです。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム