【中途給与交渉可能!】 中途給与実績280,000円~/ 週休2日制/ 自費率80%/紹介で来院される患者様が90%以上を占める治療院です。
エビデンスのある治療を学びませんか?
私たちが治療をする上で最も大切にしている価値観は、『根拠のある治療を提供すること』です。患者さんの症状を正確に把握することで、最良の治療を提案することができると考えています。
◎解剖学
◎生理学
◎運動学
◎歩行周期
◎重心
これらは私たちの治療のベースになる考え方です。
『感覚的に違和感がある』
『患者さんが痛いと言っている部分が原因だろう』
『関節稼働域が狭いから、きっとこの関節が原因だろう』
このような曖昧な判断はしません。
正しい鑑別を行うためには『どの状態が正常なのか』を知る必要があります。
痛みがあるから、可動域制限があるからと言って、その部位が原因とは限りません。
痛みがあっても稼働域が正常な場合もありますし、痛みがなくても可動域が極端に制限されてしまっている場合もあります。
大切なのは、可動域・歩行周期・重心・内臓の『正常な状態』をまず把握することです。
正常な状態を把握することで、患者様の身体がどの程度正常と乖離しているのかを判断することができるからです。
加えて曖昧な判断軸は使わずに、解剖学・生理学・運動学などの確実性の高い根拠をもとに判断を下します。
病院・整形外科を何件も回っても治らなかった患者さんが多数退来院されます。
私たちの治療院は、病院や整形外科を何件も渡り歩き、それでも症状の改善が見られなかった患者さんが多数来院されます。
レントゲンなどの画像初見に異常は見当たらないものの、慢性的な痛みが続いている方や、オペをするしかないと宣告されてしまった方です。
そのような患者さんを非観血療法で改善まで導くことが私たちの役目だと考えております。
治療スキルと働く環境のバランスを重視した職場です。
治療院で働く上で、技術は当然大切ですが、同じくらい大切なのが『働く環境』だと私たちは考えます。
◎中途給与交渉可能(実績280,000円~)
◎選べる休日体系(月7日 or 月8日)
◎自費率80%越えだから、事務作業による時間外労働の削減(レセプト等)
◎引っ越し補助制度(150,000円)
◎賞与年1回
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※給与は経験により異なる(中途給与実績:280,000円) ・基本給:200,000円 ・固定残業代:36,000円(25時間相当) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※25時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※交通費別途支給 ・研修期間:3ヶ月 ・研修期間中の給与:235,000円 ・研修期間中の雇用形:正社員 ※研修期間の期間は能力により異なる ・賞与:年1回5万円~10万円(2年目以降) ・歩合あり(売上による)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
平日 9:30~12:00/15:30~20:00(休憩2時間) 土曜日 9:00~12:30/14:30~18:00(休憩2時間)
休日
◎月8日シフト制 ※金曜日定休 年間休日:108日
長期休暇・特別休暇
・ゴールデンウィーク:2~3日 ・夏季休暇:4日 ・年末年始:5日 ・有給休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介