【柔道整復師/要資格】頑張る熱意があれば経験不問♪ あなたの資格や経験を当事業所で活かしてみませんか☆彡
「ひるずケアサポート」は、大国町駅から徒歩3分の立地にある
半日型のデイサービスです。私たちは、利用者様の残りの人生をできるだけ豊かにすることを
使命とし日々邁進しています。
主なサービスは、機能訓練の実施です。
ケアと運動の両方からアプローチすることで健康寿命増進を叶えます。
機能訓練は機械に頼りすぎず、日常の動きに近い運動を取り入れ
日常生活に活かせる身体作りを行っています。
柔道整復師を募集中です♪
資格をお持ちであれば経験は問いません。丁寧な個別ケアができる当施設で
一緒にお仕事をしませんか?
残業はほとんどありません♪
ワークライフバランスを大切にしたい方にはピッタリです!スタッフも、夜は自宅でゆっくりNetflixを見たり
春は家族で花見に行ったりなど
休日を充実させているようです。
あなたの頑張りには昇給・賞与で応えます☆
仕事内容はとてもやりがいがあります。・どうすれば利用者様が喜んでくださるのか
・どうすれば当事業所の素晴らしいサービスを地域に広められるのか
・どうすればケアマネジャーさんと良好な関係を築けるのか
など
スタッフ同士で主体的に考え実践していけば
結果も付いてくるはず☆彡
募集内容
募集職種
仕事内容
\地域密着型デイサービスの柔道整復師のお仕事/ 機能訓練に特化したデイサービスで、 1日の定員が20人の午前と午後 10人ずつとなっています。 少人数ですので、 1人1人に合った機能改善プログラムを提供できます☆ 運動指導に関しては、 元トレーナーがいますので分からないことは いつでも聞いてください。 【仕事内容】 ◎利用者さんの治療 ◎アセスメント ◎モニタリング ◎計画書作成 など 一人ひとりに合わせた支援や治療をお願いします。 デイサービスが初めての方でも、ご安心ください♪
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 *基本給 100000円 *能力手当 90000円~140000円 *資格手当 10000円 *固定残業代 30,000円 ※時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず 16~21時間分の固定残業代として支給し、超過分は追加で支給。 ※基本的に残業は発生しません *賞与・昇給(業績、能力による) *通勤手当 全額支給 *職務給制度あり(職務内容により支給) *送迎手当あり(運転免許保持者対象) 試用期間6ヶ月 【183,400円】 基本給 164,000円 処遇手当 16,400円 資格手当 3,000円~10,000円 試用期間中は固定残業はありません(残業も勿論ありません)
待遇
教育体制・研修
まずは利用者様との関係性・信頼関係を創りましょう。 その為に、ドライバーに同行して利用者様に挨拶を行い、 自己紹介等コミュニケーションをとって頂きます(約1か月) 施設内では先輩スタッフのサポートをしながら ご自身の得意分野で対応をお願いします♪ 培ってきたスキル・知識を存分に活かしながら 利用者様満足向上にお手伝いください(約2か月) 運営の流れが分かってきたところで、 請求業務など事務作業も一定数ありますが こちらに関しては別スタッフが行いますのでご安心ください☆
長期休暇・特別休暇
*夏季休暇 3日間(8/13~8/15) *年末年始休暇 5日間(12/30~1/3) *有給休暇10日 (6ヶ月経過後)
応募要件
歓迎要件
*普通自動車運転免許(AT限定可)必須
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 面接実施 ↓ [3] 採用決定のご連絡 ↓ [4] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※面接日について、18時以降も可能です。ご相談ください。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も入社日調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2021年1月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム