募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る青山筋膜整体 理学BODY 蒲田店【2025年10月01日オープン予定】の施術スタッフ求人
【東京都大田区内】 自費整体×業務委託で、結果が出せるセラピストへ
- 給与
- 業務委託 求人の詳細でご確認ください
- 仕事内容
- 【具体的な業務内容】 ・お客様に対する施術対応(1枠90分。マンツーマン形式にてカウンセリング・評価・施術・再提案まで一貫対応) ・店舗運用業務(開閉店作業、お客様からのお問い合わせ対応、など) 【こんな「悩み」ありませんか?】 ・ 技術に自信がない、差別化できる強みがない ・保険診療では頑張っても収入が頭打ち ・年功序列でポジションが埋まっていて先が見えない ・ 家族との時間、自分の時間をもっと大切にしたい 理学BODYでは、そのすべてに向き合う仕組みと風土があります。
- 応募要件
- 以下国家資格を保有する方 ・柔道整復師 ※学生・新卒不可 ※20~30歳代のみ(20~30代を中心とした若手育成枠での採用) ※臨床経験1年以上ある方 ※無資格者はご応募できません
- 住所
- 東京都大田区西蒲田8丁目3-8 シャトレー西蒲田 404号室 ※詳細はジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
- 特徴
- 限定求人職場の環境車通勤可残業ほぼなし整体院
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るハリライフ大森の柔道整復師求人
費用負担なし◎自由出勤制☆柔道整復師の経験を活かして当院で活躍しませんか?
- 給与
- 業務委託 求人の詳細でご確認ください
- 仕事内容
- 施術業務
- 応募要件
- 柔道整復師 経験者のみ(年数不問)
- 住所
- 東京都大田区大森北1-36-4 ワクタビル1階 JR京浜東北線 大森駅から徒歩で6分 京急本線 大森海岸駅から徒歩で13分 京急本線 平和島駅から徒歩で20分
- 特徴
- 整骨院・接骨院
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る匠 大森駅前整骨院の柔道整復師求人(業務委託)
【大田区山王】大森駅前 徒歩3分!池上通り沿い!完全歩合制!週3日~◎未経験・ブランクOK♪駅チカでアクセス抜群の整骨院☆柔道整復師募集!
- 給与
- 業務委託 求人の詳細でご確認ください
- 仕事内容
- 患者さまの施術 ※施術スタッフ3名、ベッド5台 ※契約期間1ヶ月(原則更新)
- 応募要件
- 柔道整復師 未経験可 ブランクOK
- 住所
- 東京都大田区山王2-3-13 JR京浜東北線 大森駅から徒歩で3分 京急本線 大森海岸駅から徒歩で13分 京急本線 平和島駅から徒歩で22分
- 特徴
- 職員の声1日の流れ未経験可整骨院・接骨院
働きやすい環境作りに力を入れている整骨院で働きませんか♬残業ほぼなし
大田区大森西に開業して以来、20年以上にわたり地域の皆さまの健康をサポートしてきました。また、2021年3月にはオーナーチェンジをし、新メニューの導入やデジタル化推進など、風通しの良い労働環境を意識しながら新たな整骨院づくりに取り組んでいます。そんな当院では、ただいま業務委託の柔道整復師を募集中です。
安心して働ける環境が整っています
- 日曜を定休とする完全週休2日制を採用しているので、ご家族との時間やプライベートの予定を大切にしながらお仕事に取り組んでいただける環境です。
- 時間外労働はほとんどありません。負担のない範囲で無理なく働くことができます。
私たちと一緒に新しい「おおもり接骨院」をつくり上げていきませんか?あなたからのご応募をスタッフ一同心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
来院患者さまへの施術とその付随業務 ※事務作業はほとんどありません 最終受付が、営業終了30分前までなので、営業時間を超えてお仕事をする日はほとんどありません。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
*固定報酬制 基本給 250,000円~350,000円(週5日40時間勤務の場合) 午前のみ、午後のみ、週1日のみ等にも柔軟に対応しておりますが、その場合は上記金額の範囲とはなりません。 週間勤務時間に比例した金額となりますので、ご承知おきください。 例) 週5日40時間勤務相当で30万円の方が、週3日20時間勤務の場合、固定報酬が15万円となります。 通勤手当 実費支給 上限20,000円/月 試用期間1ヶ月(経験・技術を考慮の上、週5日40時間勤務の場合、200,000円~300,000円。週5日40時間勤務でない場合は、上記例と同様の算出の仕方で固定給とさせていただきます。)
勤務時間
交替制(シフト制) (1)9:00~13:00 休憩なし (2)9:00~17:00 休憩120分 (3)9:00~20:00 休憩120分 ※時間外ほぼなし 午前のみ勤務、午後のみ勤務応相談
休日
日、祝、他 週休2日制 年間休日数120日以上
歓迎要件
施術業での勤務経験あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
設備/機材
おおもり整骨院の職員の声
鍼灸師
経験年数:9年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
スポーツで怪我をされた方の力になりたいという想いから、鍼灸師を目指しました。 私自身、学生時代に野球をやっておりました。高校に上がるまでは大きな怪我もなくやってこれたものの、高校に入ってからは怪我が続きました。怪我と復帰を繰り返し、大変辛く苦しい思いをしていました。 その時にケアをしてくださっていた方に感銘を受け、私も怪我で苦しんでいる子を救いたいという想いを強く持つようになりました。 昔のチームメイトにもプロで活躍している仲間がいますが、私がケアした子が、将来プロのマウンドで活躍するのを観るのが夢でもあります。
一緒に働きたい方を教えてください
1番大事なのは人柄ですね。 技術は、向上心があれば後からでもどうにでもなりますから笑 あとはスポーツ(主に団体種目)をされていた方です。 複数のスタッフで働くので、現代の医療ではチーム医療が主流です。 患者さんとの連携はもちろんですが、スタッフ間での連携も必要となるので、仲間の動きを見ながらパスを出せる方だと動きやすいです。 例えば、バスケやサッカーなどは前にパスを出しますよね? これは周りを把握しているが故だと考えています。 私もそうでしたが、野球をやっていた事が社会でも生きると言われてきました。 それは、挨拶など基本的なことはもちろんですが、仲間との連携等チームプレーのことも指していたのではないかと考えております。
症例・利用者の特徴について教えてください
住宅街が広がっているエリアなので、高齢者から会社員の方、小中学生までご来院されます。 スポーツ系では、学生はもちろん、企業チームに属して本気でプレーしている選手もお見えになります。 症状としては、肩凝り、腰痛、膝痛、スポーツ外傷から、東洋医学的な眼精疲労、頭痛、便秘などをよく診ております。 特にスポーツ選手に関しては、局所だけではなく、東洋医学やツボを使って遠隔治療をし、痛みや原因の根本から治療します。 柔道整復師としては、整形外科で骨折ではないと言われたものの、私が診たところ折れている可能性が高いと思い、セカンドオピニオンとして他の病院での受診を勧めたところ、骨折が判明したこともありました。
1日の流れ
オープンの準備
理学療法機のスタンバイを始めます。 情報共有する患者さんがいる場合は、朝礼で情報共有をしますが、いない場合は、それぞれ始業に向けてコンディション調整をします。
始業
来院した患者さんに対する施術をしていきます。
午前の最終受付終了
昔から来院されている患者さんが多いこともあり、最終受付時間で診察を終えることが多いです。 施術を終えた人からお昼休憩に入ります。 オーナーが法令順守を意識しているため、休憩時間での電話対応は必要ないと常々言っています。 午後の業務が始まるまでは、外に出ても良いですし、院内で昼寝していてもOKです。
午後の始業
午後の診察が始まります。
午後の最終受付終了
仕事帰りの方がいるので、最終受付直前に駆け込みでご来院される方がたまにいますが、1人いるかいないかです。 掃除は、トイレも含めてオーナーが行うので、最終受付の段階で患者さんがいなければ、施術スタッフは全員帰宅します。
おおもり整骨院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
田中 宇一
おおもり整骨院の代表です。 東京大学では、中国思想文化学を専攻。 新卒で外資系金融機関の運用チームに採用され、日本株運用担当としてキャリアをスタート。その後独立し、投資家として活躍。 実業に携わりたいという意欲が沸き、友人と株式会社FiBEを設立。東洋医学業界への参入のためにおおもり整骨院を買収し、現在に至ります。 役割は、経営全般、庶務雑用、受付等、施術以外の全般を請負っております。
はじめまして! おおもり整骨院で採用を担当しております代表の田中です。 ブラックな印象が強い整骨院業界ですが、私が外資系出身であることもあり、法令順守や風通しの良い職場環境にこだわって経営しております。 採用で重視していることは、やる気のある方で、チームプレイができるか否かを重視しています。 面接では、できる限りスタッフ全員と会っていただき、一緒に働いていけるかお互いが判断する形を取っています。 当院の一番の魅力は、学べることが多い点にあると思っています。 施術技術については、技術講習会を定期的に開くだけでなく、空き時間に教え合うことを推奨していますので、意欲のある方は、吸収する機会がたくさんあると思います。 また、経営やデジタル技術については、経済・経営やIoTに詳しいオーナーがおりますので、将来的に独立を考えている方には参考になることが多々あると思っています。 業界ではなかなかないタイプの整骨院だと思うので、ウェブ面接だけでも是非お試しください。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム