「足から全身を診る」足に特化した整骨院 新卒者・未経験者 大歓迎 ! ◎東林間駅から徒歩1分の整骨院・鍼灸院で患者様の笑顔のために一緒に頑張りませんか?
にしかわ整骨院・鍼灸院グループは開院して14年目となり現在は2店舗の整骨院を運営しております。
🔸東林間本院は、東林間駅から徒歩すぐの場所にある地域密着型の整骨院・鍼灸院です!
🔸上鶴間本町院は相模大野駅より徒歩10分
住宅地型の整骨院で規模は大きくありませんが地元の方でほぼ満員の状態をキープしております。
今後は整骨院事業と併せて距骨サロン(足専門の保険外施術サロン)の新規出店など、皆様と一緒に成長して行くことを目標にしております。
🔴当院の施術コンセプトは『距骨&BODY』🔴
「距骨調整」 「外反母趾施術」など「足から全身を診る」
腰痛・膝痛など、痛みの根本は足元からのトラブルが原因で痛みが出ています。
距骨調整・外反母趾テーピングなど手技メインの施術で患者様の悩みの根本にアプローチ、解消に導きます
🔴当院の5つの特徴🔴
🔷距骨調整・外反母趾療法と言う他院では行わない特殊な施術を習得することにより、武器が一つ増え今後のご自身の施術の幅を広げる事が可能となります。
自信を持って患者様に対し最高の施術を行い・・
「あなたに出会えて良かった」と言ってもらえる施術者になりませんか?
🔷月ごとに好きな日をお休み頂けます。
プライベートも充実出来るのが当院の自慢です!
完全週休2日も可能!
柔軟に勤務条件に対応、相談に応じます。
🔷スタッフはみんな仲良し。アットホームで和気あいあいと明るい雰囲気のなかでも、しっかりと患者様お一人おひとりに合った適切な施術を行っています。
🔷現在は2院と小さな会社ですが、今後は貴方が即戦力となり共に考えながら成長する、共に成長する可能性のある会社となっております。
大きなチェーン院とは違い小さいなりの良さを持っていると自負しております!
体育会系の上下関係や強制力、辛いノルマなどが苦手な方には最適です。
🔷今後は事業拡大・分院の展開も予定しております。
分院長として一つの城を守っていきたい責任感の強い先生には、しっかりと目標を持って勤務に従事して頂く事が可能です
当院では現在☆柔道整復師☆として活躍してくださる方を募集しています!!
女性でも活躍できる施術内容となっておりますのでご安心下さい。
🔴我慢しないで当院にご相談ください🔴
★せっかく学校を卒業して春から入社!してみたけど・・・★
※自分には合わなくて毎日がつらい・・・
※話が違う・こんな筈では無かった・・・
※実際働いてみたら想像と違かった・・・
※お給料に目がくらんで選んでみたけど・・・
そんな方を当院ではお待ちしております。
当院では入社前に見学や体験を何度でもして頂きご自分の目で肌で感覚で検討する事が可能です。
多い方は10回体験に来られた方もいます。
🔴新卒未経験の方大歓迎!🔴
研修制度がありますので、初めての方でも安心してお仕事を始められます。
🔶テレビや雑誌などメデイアでも話題!究極の自費施術「距骨調整」が学べます。
🔶外反母趾の施術など特殊な技術のためスキルアップを目指す方にもぴったりです。
★先生は自信をもって毎日の施術に当たれていますか?★
教科書からの知識では補えない”大切なもの”を日々の業務から学んで頂き、患者様を笑顔のために一緒に成長しましょう!
そこには院長も新人も上下関係や肩書は一切関係ありません!
みんなで一緒に成長できる環境を提供出来るよう心掛けております。
だから院長もスタッフと一緒に外部研修会も受けに行ったりします(笑)
🔴プライベート・福利厚生も充実🔴
当院は個々に合った自由な働き方を勧めております。
🔸基本勤務は日曜・祝日・長期連休以外の勤務(フルタイム)となります
🔸有給は月2日間 年間24日取得OK!
※ほぼ毎月祝日がありますので、ほとんど隔週2日休み
🔸完全週休2日もご希望であればOK!(給与で調整)
※祝日も含め毎週2日間は確実にお休み(平均8日)となります
🔸長期休暇(夏期休暇・年末年始休暇)もあり、プライベートとの両立が叶います。
🔷楽しく真剣に🔷
当院の施術に関しての考え方は、楽しく明るい雰囲気で施術しながらも、頭はフル回転で働かせ一日でも早く治癒に導くために真剣に患者様に向き合う事を徹底してもらっております。
🔸マニュアルに頼るのではなく自分で考える力を養って頂きます
🔸スタッフ間には上下関係などなく、楽しく業務に励んでいただける環境づくりを心がけています。
分からない事があれば気軽に聞ける職場を目指しています。
🔸患者様との距離感が近く、冗談を言いながら楽しく明るい雰囲気が特徴です。
🔴最後までお読み頂きありがとうございます🔴
応募に際しまして、当院の求める人材は高い技術力を持ち合わせている必要は全くありません。
(むしろ無い方が先入観がなくてgood!)
必要なのは「患者様への自然な笑顔、優しさ」「寄り添える人間力の高い方」
ご応募をお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
当院では手技・物理療法を中心とした施術のほか整骨院の業務に関わる業務 ・距骨調整 (今メディアで話題!) ・外反母趾テーピング ・ボディケア ・スポーツ外傷 ・フットケア ・ストレッチ ・揉みほぐし ・整体・矯正(無痛整体 活法) ・骨盤調整・骨格矯正 ・受付業務、清掃 など ※ノルマなし ※顧客単価 1000円~10000円
給与
給与の備考
給与内訳 (月給に含まれている内容) ・基本給 180000円 ・固定残業代 60000円(40時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 (実際は40時間に到達することはございません) ・40時間超過分は割増賃金にて追加支給 ・賞与 40,000円/月(12ヶ月分480,000円を分割して毎月一律で支払う) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※インセンティブあり(達成賞与) 距骨調整の成約数に応じて5000~10000円/件の達成報酬を差し上げています。 大型チェーン院とは違い、ノルマの強要や強制的な営業内容は一切ありません!! 全ては個々のやる気次第なので、マイペースに報酬アップが可能です。 取らない・取れないからと言って罰や押売りの強要は一切ありません。 ※通勤手当 上限20,000円 ※昇給あり 社内規定による(過去経歴 10000円/年) ☆未経験者は試用期間6ヶ月 (月給-30000円) ☆経験者優遇 試用期間2ヶ月 (月給-30000円) ***できるだけ長く勤めて頂ける方を優先いたします*** ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ フルタイムでは体力的に自身がない・・・ 家庭とのバランスを考えたら・・・ 自分の時間も大事だし・・・ 安心してください! 短時間・曜日ごとの勤務などシフトでの勤務希望の方も大・大・大募集中! 面接の際にご相談ください!
待遇
教育体制・研修
社内技術研修は随時院内で開催(任意参加でOK) JATB距骨調整協会主催 定期研修制度完備 ※すべての研修費用は当院が負担いたします。
勤務時間
シフト制 (1)9:00~20:00 (2)9:00~21:00 (金曜) (3)9:00~17:00 (木・土曜日) (最終受付となります) ☆休憩 ・12:30~15:00(月火水金) ・12:30~14:00(木土) ※木・土は最終受付17:00 個々の業務終了次第、順次に終業
休日
長期休暇・特別休暇
年末年始(5日~6日間) お盆休み(5日~6日間)
歓迎要件
・経験者大歓迎 女性スタッフも活躍中ですので女性施術者も不安なし! ・「足から全身を診る」 ☆当院の技術は特殊な技術となっておりますので、今後とても需要がある施術内容となっております☆ 🔸未経験者歓迎🔸 技術は丁寧に研修を致しますのでご安心ください。 🔸新卒者歓迎🔸 技術の持ち合わせは必要なし! 笑顔さえ有れば手ぶらでOK! 一から技術をお教えいたしますので安心してください。 🔸これまでの経験は先生の大切な財産🔸 当院では先生のこれまでの経験を最大限に尊重致します。 その大切な経験を最大限に生かしながら新しい事にもチャレンジして成長し続ける事を求めている方、お待ちしております。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2010年8月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介