完全週休2日制☆経験に応じてしっかりフォロー♪練馬区の整骨院で柔道整復師を募集しています!
- 経験者歓迎です!スキルを見せていただいた後にどんどん施術に入っていただきます。未経験の方、経験が浅い方も、院長・先輩スタッフが一日も早くどこに出てもやっていける柔道整復師になれるようしっかりとフォローしていきますので、安心してチャレンジしてくださいね。どんな経験の方であっても、1~3年程度で院長をしていただくことを前提に仕事をしていただきます。
- 完全週休2日制ですので、プライベートと両立しながら無理のないペースで働けます。
- 将来的に独立を考えている方でレセプト請求を覚えたい方には、段階を経て指導いたします。今後のキャリアアップを考えながら働ける職場です。
あなた様からのご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 220,000円~30,0000円 ・固定残業代 50,000円(30時間分) ※時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給します。月30時間を超える時間外労働分は法定通り追加で支給しますが、時間外労働が30時間を超えること自体がまずありません。 通勤手当 実費(上限10,000円/月) 昇給あり 能力、実績による 賞与あり 年2回 業績により変化 試用期間あり 3ヶ月(期間中月給230,000円)
想定年収
- 【勤務柔道整復師/未経験】
- ・入職1年目 330万円
- 【勤務柔道整復師/未経験】
- ・入職1年目 330万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
雇用保険、労災保険 ※社会保険の加入については任意適用事業所です 受動喫煙対策あり(院内禁煙)
勤務時間
9:30~21:00のうち実働8時間+残業1時間 休憩150分 時間外勤務 平均30時間/月、30時間以上の残業はほぼありません。
休日
完全週休2日制 整骨院が定休日となる火曜日+1日の週休2日 年間休日115日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後10日)
歓迎要件
未経験者、経験が浅いスタッフ、ブランクあり歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2020年2月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
1日の流れ
出勤

施術着に着替え、診察の準備をします。(整骨院の診察自体は始まっています。)
診察開始
メインの仕事になります。患者様への各種施術、各種説明、事務作業、受付業務、指示だし、掃除、その他軽作業を行います。始めのうちは院長や先輩スタッフの指示に従って動いていただきますが、慣れればある程度自分の判断で動けるようになります。
昼休憩
1時間ほど休憩です。診察の状況により開始時刻は前後します。(整骨院自体は診察を続けております。)
診察再開
診察を再開します。前半と同じく、患者様への各種施術、各種説明、事務作業、受付業務、指示だし、掃除、その他軽作業を行います。休憩時刻の開始により診察再開時刻も前後します。
受付終了
この時刻に患者様の受付が終了します。この時刻に来院された方まで施術します。診察が終わり次第片づけに入ります。
一日の業務終了
この時刻に一日の業務が終了になります。なお、来院状況により、この時刻でも患者様がいらしている場合がありますが、基本的には退勤していただいて大丈夫です。ただどうしても患者様が多くいらしている場合、またスタッフ間でミーティングする場合など、院長の指示で22:00位まで残っていただくことがあります。頻度は月に2~3回です。
たぐち整骨院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
田口 丈光
たぐち整骨院にて院長をしております。前職は営業職をしておりましたが、膝の悪い母を何とかしてあげたいと思ったことから治療の世界に興味を持ち、20代中盤でこの業界に飛び込みました。 たくさんの方に施術をしてきましたが、中でも中学校バレーボールの東京代表のメディカルトレーナーとして働けたことは、自分の中で大きく印象に残っております。 2023年はもう少しスキューバダイビングをやれたらと考えています。
現在、たぐち整骨院では柔道整復師としてご活躍いただける方を募集しています。当院では、技術よりも熱意を重視します。技術は、患者様を治したいという気持ちについてくるものと考えているからです。 始めは勤務柔道整復師として技術を磨いていただき、経験を積み、1~3年後を目途に院長をしていただけたらと考えています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介