募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 202,500円 〜 232,500円
- 仕事内容
- 2歳児から就学前までの幼児教育・保育全般を担当していただきます ・担任を担当 (園児:年長25名・年中30名・年少15名のいずれかの担任) ・送迎バス添乗業務あり(送迎範囲:玉名市内・玉東町) 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)・保育士の両方必須 ~59歳(定年を上限) ※学歴・経験不問
- 住所
- 熊本県玉名市大倉1503番地1 JR鹿児島本線(博多~八代) 肥後伊倉駅から車で6分
- 特徴
- 未経験可車通勤可育児支援あり残業ほぼなしボーナス・賞与あり退職金あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る幼保連携型認定こども園 白川幼稚園の幼稚園教諭求人(正職員)
動物と園児が仲良く生活する楽しい園♪昇給・賞与あり◎大切な子どもたちをお預かりする認定こども園で正職員として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 215,300円 〜 247,600円
- 仕事内容
- クラス担任を持ち、クラス運営をおこなう。保護者対応。職務分担表により係りの仕事をおこなう。 従事すべき業務の変更の範囲なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 幼稚園教諭 普通自動車運転免許 短大以上 年齢不問
- 住所
- 熊本県菊池郡大津町森54-1 阿蘇高原線 瀬田駅から車で7分
- 特徴
- 育児支援あり残業ほぼなしボーナス・賞与あり年齢不問退職金あり認定こども園
【合志市幾久富】日・祝休み◎ブランクOK♪研修あり★幼稚園教諭として子どもたちが豊かに成長できるよう見守りませんか?
杉並台幼稚園を紹介します
- 「一人ひとりを大切に、ただ一人の幼児の心をも悲しませない血の通った教育をする」という建学の精神のもと、乳幼児期にふさわしい温かな環境で、科学的に裏付けられた教育を実施しています。
- 現在、幼稚園教諭を募集しています。
- あなたの得意なことを発揮できる職場でお仕事しませんか?
- ブランクのある方もOKです。研修がありますので、少しずつ現場に馴染んでいきましょう。
- 日・祝が休みなので、プライベートも大切にしたい方にぴったりです。
- 別途リーダー手当や役職手当などもあり、これから先のキャリアを見据えて長く活躍できます。
- ICTを活用し、業務効率化に取り組んでいます。先生方が幼児教育と保育に専念できるよう、しっかりとサポートしますのでご安心ください。
- 産前産後休暇なども取得でき、ライフイベントにも柔軟に対応いたします。
募集内容
募集職種
仕事内容
・幼児教育・保育 ・教材資料作成 ・保護者対応 ・文書管理(園内文書作成・管理) ・その他教育活動に関する業務全般 ※ICTを活用して業務効率化をどんどん進めているところです!先生方が幼児教育・保育に専念できるようICT部門や事務部門等がサポートしてまいります 子どもたちと共に保護者も先生も互いに育ちあう環境を一緒に作っていきましょう♪
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 174,000円(短大卒)~180,000円(四大卒) ・自己充実手当I 5,000円 ・自己充実手当II 12,180円~12,600円 ・自己充実手当III 12,000円 ※別途リーダー手当・役職手当・通勤手当・残業手当あり 交通費 規定支給(月額支給上限 8,000円) ※距離により支給額が異なります 昇給あり 賞与あり ※賞与は年2回/3ヶ月分および年度末一時金(経営状況により支給) ※賞与算定期間について 夏:前年度10月~3月/冬:当年度4月~9月 試用期間6ヶ月(期間中条件変更なし) 固定残業代なし
教育体制・研修
研修あり
勤務時間
7:00~19:00の間の8時間程度(シフト制)休憩60分
休日
シフト制 日曜・祝日 年間105日で園毎に年間の労働カレンダーを作成 土曜日は、おおよそ月に1~2回の勤務となります(園によっても異なります)
長期休暇・特別休暇
有給休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇
応募要件
幼稚園教諭免許 ブランクOK 短大卒以上
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 事業者紹介
- 求人の見方・転職ガイド