認定こども園きそ幼稚園補助スタッフ(幼稚園教諭)求人(パート・バイト

NEW
時給1,300

最終更新日:

スライドギャラリー

認定こども園きそ幼稚園(幼稚園教諭の求人)の写真1枚目:

【週5日×15時まで】ブランク歓迎◎保育補助スタッフ募集!

もう一度、子どもたちと関わる仕事がしたい

結婚前、幼稚園の担任として子どもたちと向き合っていた日々。
そのやりがいや笑顔が、ふと恋しくなることはありませんか?

でも、ブランクもあるし、担任として戻るのは少し不安…
そんな風に感じていたAさん(30代・女性)が再び保育の現場に立てた理由。
それは「サポート役」として働ける、あたたかくてチーム力のある園との出会いでした。

教育に本気の、あたたかい園です

町田市木曽東にある「認定こども園きそ幼稚園」は、
園児数220名、満3~5歳が通う幼稚園型の認定こども園です。

1クラス20名ほど。
そして、職員数は国の基準の約2倍。

その理由はただひとつ。
子どもたち一人ひとりに、きちんと向き合いたいから。
保育の“質”にこだわり、心の通う関わりを大切にしています。

「あたりまえ」を大切に育てる

「ありがとう」「ごめんなさい」「おはよう」
そんな“人としての土台”を丁寧に育てるのが、きそ幼稚園のモットー。

職員間で保育観を共有しているから、
「価値観の違いに気を使う」ストレスもありません。

チームで考え、協力して動く。
だから、子育て中の先生も、ブランクのある先生も、安心して働けるのです。

Aさん(30代・女性)ある1日

🕘 9:00 出勤
担任の先生とその日の流れを確認。今日は年少クラスの補助へ。
「おはようございます」と元気にごあいさつ!

🎒 9:30 登園サポート
園児の身支度や持ち物の確認をサポートしながら、温かく迎え入れます。

🎨 10:00 活動補助
制作あそびや絵本、外遊びなど、その日の活動を担任と一緒に見守ります。

🍱 11:30 給食準備&12:00 給食
みんなと一緒に「いただきます」。楽しく食べて片付けまでお手伝い。

🧩 13:00 午後の活動補助
自由遊びや読み聞かせ、クラスによって様々な活動に関わります。

🚌 14:00 降園準備
バス登園の子どもたちの見送り。最後まで安心して過ごせるようにサポート。

⏰ 15:00 終業
担任の先生と軽く共有して、時間通りに退勤!

先生たちの働きやすさを考えた環境です

✅ 書類業務・保護者対応ナシ(補助業務に集中)
✅ 定時退勤・残業なし
✅ 急なお休みもチームでカバー
✅ 平均勤続年数13年以上/パートも定着率◎
✅ 勤務時間選択制(9:00~15:00 or 10:00~16:00)

まずは見学からどうぞ♪

「まずは雰囲気を見てみたい」そんな方も大歓迎。

ご興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください🍀
あなたの“もう一度保育がしたい”という気持ち、私たちが全力で応援します。

募集内容

募集職種

補助スタッフ(幼稚園教諭)

仕事内容

きそ幼稚園では、3歳~5歳児クラスの保育補助スタッフを募集しています。 【主な業務内容】 ・登園後の子どもの身支度補助 ・保育活動の準備・片付け ・担任のサポート(制作補助・安全管理・声かけなど) ・給食準備・配膳・片付け ・園庭・室内遊びの見守り ・降園準備やバス対応の補助 など 担当クラスは固定ではなく、その日の活動に応じてサポートする「学年付きフリー」の立場です。 ■ よくある質問(Q&A) • Q. ブランクがあっても本当に大丈夫ですか? A. はい、大歓迎です。10年以上のブランクがある先生も復帰し、活躍されています。 学年付きの保育補助からスタートするため、業務の流れや子どもとの関わり方も丁寧にお伝えします。 • Q. 担任業務や書類作成はありますか? A. ありません。担任のサポートが中心で、書類業務・保護者対応・行事準備などは含まれません。 • Q. 急なお休みが必要な場合はどうなりますか? A. 柔軟に対応しています。子育て中の職員も多く、チームで助け合う体制が整っています。 • Q. 週5日勤務だと扶養から外れてしまうのでは? A. はい、今回の募集は扶養を超える勤務になります。扶養内をご希望の場合は、週2~3日の別ポジションをご案内しています。 • Q. 園の雰囲気を知るにはどうしたらいいですか? A. 園見学や保育体験も受付中です。 契約・雇用期間 1年 契約更新 原則更新(契約期間満了時の業務量等で判断) 通算契約期間5年まで(常勤への登用あり)

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,300円

給与の備考

交通費支給あり 試用期間:3ヶ月、同条件

待遇

雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 女性管理職登用実績あり 正社員登用あり

勤務時間

週5日勤務 9:00~15:00 休憩なし(一日の労働時間が6時間を超えた場合は法定通り) 残業ほぼなし

休日

急なお休み考慮OK 前月に翌月の勤務を申告できるので、お子さんの行事や用事がある場合は、お休みいただけます。 当然、当日体調不良等の急な場合もお休みいただけます。

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇

応募要件

幼稚園教諭 短大卒以上 経験者のみ募集

歓迎要件

土曜日勤務できる方優遇

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

東京都町田市木曽東1-27-26

JR横浜線 古淵駅から徒歩で18分

設立年月日

1961年4月1日

施設・サービス形態

認定こども園

保育・教育プログラム

専門講師を招き、体育・音楽、絵画造形、英語指導を実施

対象年齢

満3歳児~5歳児

定員

満3歳児~5歳児 210名

スタッフ構成

理事長兼園長 教頭 保育教諭 33名(常勤17名・非常勤16名) 幼稚園教諭 3名(常勤2名・非常勤1名) 保育士 3名(非常勤) 他、事務職員、バス運転手、バス添乗員、清掃員

スタッフの男女比

女性:44名男性:5名

スタッフの平均年齢

35歳

職員一人当たりの 子どもの数

5人

導入システム

園児の登降園管理、保護者への連絡、預かり保育登録、保育計画等専用アプリを使用 教職員間への連絡事項も専用アプリを使用

保育時間

教育時間 9:00~14:00 預かり保育 7:30~9:00 14:00~18:30

休園日

日曜日・祝日・年末年始

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(512件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,945名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す