募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜 1,500円
- 仕事内容
- フリー教諭、又はこども園預かり保育担当 ・業務の変更範囲:変更なし ・転勤なし ・雇用期間の定めあり期間:2025/7/1~2026/3/31 (原則更新/更新上限なし)
- 応募要件
- 幼稚園教諭 ブランクOK 年齢不問 学歴不問 未経験可
- 住所
- 東京都板橋区向原2-31-3 西武有楽町線 小竹向原駅から徒歩で7分 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅から徒歩で7分 東京メトロ副都心線 小竹向原駅から徒歩で7分
- 特徴
- 未経験可育児支援ありボーナス・賞与あり年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,500円 〜
- 仕事内容
- - 教育活動の補助業務 - 一時預かり事業教員 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業の場所の変更の範囲なし
- 応募要件
- 幼稚園教諭資格(専修・一種・二種のいずれか)保有者のみ
- 住所
- 東京都練馬区旭町3-31-3 東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅から徒歩で7分 東京メトロ副都心線 地下鉄成増駅から徒歩で7分 東武東上線 成増駅から徒歩で9分
- 特徴
- 職場の環境残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり住宅手当幼稚園
特徴が同じ求人
大和すみれ幼稚園の幼稚園教諭求人(パート・バイト)
<保育補助の方>経験者歓迎♪当園で子どもたちの笑顔に癒やされませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円 〜
- 仕事内容
- 幼稚園教諭業務全般・預かり保育業務 従事すべき業務の変更:バスへの同乗をお願いする可能性あり 就業場所変更:なし 雇用期間の定めあり:1年(原則更新・更新上限なし)
- 応募要件
- 幼稚園教諭(1種・2種)
- 住所
- 埼玉県和光市南1-2-2 東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅から徒歩で24分 東京メトロ副都心線 地下鉄成増駅から徒歩で24分 東武東上線 成増駅から徒歩で26分
- 特徴
- 年間休日120日以上新卒可幼稚園
シフト応相談でライフスタイルに合わせて働けます◎幼保連携型認定こども園で保育教諭として一緒に働きませんか?
現在、当園で私たちと一緒に働いてくれる保育教諭のパートスタッフを募集しています。
ご都合に合わせて柔軟に働いていただけます
- シフトは応相談!ライフスタイルに合わせて無理なく働ける職場です。
- 朝勤務して、一旦帰宅後夕方から勤務することも可能!
- 応募条件は幼稚園教諭と保育士のWライセンスをお持ちの方となっており、保育教諭として更なる成長が見込める職場です。
- 2025年4月に建て替えが終わるため、綺麗な園で働けることも魅力の一つです。
「成増すみれこども園」で一緒に子どもたちの成長を支えていきませんか?あなたからの応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
経験加算 50円 通勤手当上限20,000円/月 昇給・賞与:管理者が認めて支給することがある 試用期間14日(条件変更なし)
勤務時間
朝7:30~9:30 夕14:00~19:00・16:00~19:00 上記のいずれかもしくは朝勤務して、一旦帰宅後夕方から勤務でもOK ※月1回、上記の時間帯で土曜日勤務あり 休憩0分 週所定労働日数:応相談
休日
シフト制(日、祝)
長期休暇・特別休暇
有給休暇
応募要件
保育士・幼稚園教諭とのダブルライセンス必須
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
1日の流れ
出勤、準備
着替え、打刻 受け入れ準備
預かり保育開始
教育時間終了後、4,5歳児合同保育の補助 ・見守り ・おやつ準備、片付け(給食室からおやつを運ぶ、片付ける)
掃除
保育室水道、トイレの清掃 週末、空気清浄機の清掃 ・保育室の清掃はお掃除ロボット
退勤
掃除が終わり次第、打刻 勤務終了
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る