【福岡市中央区】未経験OK・経験者優遇◎正社員登用制度あり☆昇給あり・年2回の賞与あり!頑張りがしっかりと評価される環境です♪
ただいま常勤の幼稚園教諭を募集しております
- 令和8年4月から勤務可の方
明るく元気に対応できる方、真面目にお仕事に取り組むことができる方、子どもが好きな方にピッタリのお仕事です!
あなたからのご応募を心からお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
幼稚園の就園児クラス担任 【1日のタイムスケジュール】 <例> ◆受け入れ準備 ◆子どもたちのお出迎え ◆連絡帳の確認 など ◆活動、昼食 ◆連絡帳の記入 など ◆子どもたちの送り出し ◆保護者対応 ◆各園務分掌業務 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし 雇用期間の定め:あり(1年間ごとの更新)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◆基本給:164,100円~ ◆固定時間外手当:23,630円(18時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※18時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ◆その他手当 交通費 実費支給(月上限55,000円) 昇給あり 賞与あり 年2回/計4.5ヶ月分(R7年度実績) 試用期間:なし 固定残業代:含む 雇用期間:1年 更新有無:あり(勤務成績、態度、上記業務内容遂行能力、心身の状況、カリキュラム編成、園児・クラス数、学校の経営状況、年間通して授業を行えること) 更新上限:あり(原則として更新4回まで)
想定年収
- 【幼稚園教員/3年】
- ・入職3年目 321万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
勤務時間
休日
年間休日126日(変形労働時間カレンダーで指定) ※令和7年度実績 ※学園行事によって休業日の変動あり
長期休暇・特別休暇
GW 夏季休暇 年末年始 有給休暇 年次有給休暇日数:10日(1年目)
歓迎要件
経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
行事・イベントスケジュール
1日の流れ
出勤・朝礼・受け入れ準備
福岡雙葉小学校附属幼稚園で働く幼稚園教諭の1日の流れを紹介します♪ 出勤したら8:00ごろから朝礼を行い、その日の予定の確認や子どもたちの情報共有を行います。 そして、各教室で受け入れ準備や送迎(当番制)を担当します◎
登園
「おはようございます!」という元気な挨拶で楽しい1日がスタートします! 温かい雰囲気で一人ひとりをお迎えします*
朝の集い・お祈り
「神様今日も1日お守りください」と心静かにお祈りをします♪ 落ち着いた気持ちで活動に向かう大切な時間です◎
主活動
系統的な製作活動や専門教員による活動を通して、子どもたちの力を伸ばします! 創造性や表現力を育むお手伝いをします*
昼食
子どもたちと一緒にお昼ごはんを食べます♪ 楽しい会話を交わしながら、食事マナーも自然に身につけられるようサポートします◎
帰りの集い・お祈り
絵本の読み聞かせや1日の振り返りを行います! 子どもたちの成長を感じられる温かい時間です*
降園・事務作業・休憩
子どもたちの降園後は教室の片付けや翌日準備、事務作業を行います♪ このタイミングで交代で休憩も取りますよ◎
終礼・退勤
退勤前に終礼を行い業務終了です。本日も1日お疲れ様でした! カトリックの精神に基づいた温かい教育環境で、子どもたちの成長を一緒に見守りませんか? 気になることがあれば応募後のメッセージでお気軽にご相談ください。お待ちしております!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る