【東京都足立区】幼稚園教諭として、子どもたちと楽しい時間を過ごしませんか?
ふちえ幼稚園
ふちえ幼稚園は東京都足立区の住宅街に位置し、50年以上にわたって地域の幼児教育を担い、子どもたちと共に成長してきました。当園は、隣接する農園で育てた野菜や果物を使ってクッキングをしたり、遊具や園庭でのびのびと遊んだり、専門講師と音楽や体操を楽しんだりと、子どもたちが先生と一緒に様々な体験を楽しめる場所です。子どもたちと毎日の活動を楽しみ、一緒に成長しませんか?
ふちえ幼稚園の先生たちは、幼稚園の豊かな環境で「おもしろい」学習や遊びを企画し、日々の保育として子どもたちに展開していきます。子どもたちは先生たちや友達と一緒に遊ぶ中で「おもしろい」ことをたくさん発見し、経験し、楽しみながら成長し、一生涯に繋がる様々な能力の芽と社会性を獲得していきます。私たちは、子どもたちと一緒に様々な体験を楽しみ、共に成長しようとする方をお待ちしています。・最寄りの竹ノ塚駅から徒歩4分なので通勤しやすいです。駐輪場もあるので自転車通勤も可能です。
・子育てからの復帰、他業種からの転職、ブランクがあっても大丈夫です。幼稚園全体であなたをサポートします。ぜひお持ちの免許と培ってきた経験を活かしてください。
・新卒の方、未経験の方も歓迎します。
・育休・産休の取得実績があるなど、ライフイベントを経ても長く働けます。
・教職員の歓迎会や観劇会の開催、足立区の借上げ住居支援事業の活用などと福利厚生にも力を入 れています。
応募の有無に関わらず、ぜひ一度見学にお越しになり、当園の保育と環境をご覧ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
【幼稚園教諭】 ・幼稚園には2歳児クラスと年少組、年中組、年長組の7クラスがあり、各クラスに専属のクラス担任が1名いて、クラスまたは学年に1名担任の補助がいます。幼稚園教諭として担任または担任の補助をお願いします。 ・保育前や保育終了後は、通園バスに添乗したり、施設を清掃したり、保育教材を準備したりします。また、所属する学年の話し合いや保育の振り返り、指導計画の立案などにも参加します。 ・子どもたちが毎日安心して楽しく過ごし、成長していけるように、担任や担任の補助、他の教職員と協力しながら保育を進めてください。 ※勤務開始日は令和8年4月1日です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給: 193,700円~216,800円 ・研究手当: 15,500円~17,300円 ・職務手当: 4,500円 ・処遇改善手当: 8,600円 ・固定残業代: 32,300円~35,900円(20時間分・超過分は別途支給) ※令和7年度実績 ※中途採用については経験、スキルに応じて変更します。 【昇給・賞与】 ・昇給あり ・賞与あり: 年2回・計4ヶ月分
待遇
教育体制・研修
・外部研修会の参加費・交通費を全額支給します。
勤務時間
年間変形労働時間制 8:15~17:00(休憩時間45分) ※登園バスの添乗の場合: 早出あり: 7:55~16:40(休憩時間45分) ※実働8時間を超える場合、休憩時間は法定通り付与 ※時間外月平均20時間
休日
土曜、日曜、祝日 ※幼稚園の行事等により、土曜日や日曜日に勤務する場合があります。 有給休暇は法定通り付与
長期休暇・特別休暇
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、産前・産後休暇、介護休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ※応募前に見学もできます。ご希望の方はご連絡ください。 ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ※面接以外にも筆記・実技試験を実施する場合があります。 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育時間
行事・イベントスケジュール
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る