認定こども園 ほまれ幼稚園幼稚園教諭求人(正職員

NEW
月給193,500

最終更新日:

スライドギャラリー

認定こども園 ほまれ幼稚園(幼稚園教諭の求人)の写真1枚目:

新園舎で、あなたの”働きたい”を短時間正職員で実現!

「認定こども園 ほまれ幼稚園」は定員100名の認定こども園です。自然に囲まれており、幼児教育に適した場所にあります。その環境のなかで豊かな感性と思いやりの心、自分でやりとげようとする主体性を育み、健康で力強く伸びていける子どもを育てていきます。一斉保育と自由保育のいいとこどりでちょうどいい保育を目指しています。

  • インカムやICTを取り入れて、バタバタしすぎない毎日を工夫中です。
  • 困ったら声をかけ合える、そんなあたたかな雰囲気の園です。
  • 昇給や賞与の支給があり、日頃の貢献を還元しています。
  • 借り上げ社宅制度があるので住居の心配もありません。
  • 土日祝休みで年間休日は124日あり、プライベートの予定を立てやすいです。


木のぬくもりに包まれた新しい園舎で、子どもたちの「なんで?」「できた!」に寄り添う毎日を始めませんか?ご応募をお待ちしています。

募集内容

募集職種

幼稚園教諭

仕事内容

2・3・4・5歳児クラスの副担任として、担任と連携しながら日々の保育にあたっていただきます。 午前・午後の預かり保育では、30~50人ほどの異年齢児を対象に、3人体制でのチーム保育を行い、その中でリーダーとして活動の企画・運営を担当します。 また、担任が休んだ際には、そのクラスの担任として保育を行っていただきます。 そのほか、掃除や整理整頓、保育環境の整備なども日々の業務に含まれます。 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業場所の変更の範囲なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給193,500円

給与の備考

■短時間(120時間)勤務の場合 月給 193,500円~ ・基本給 136,500円~ ・研修手当 10,500円 ・処遇改善手当 12,000円 ・千葉市手当 34,500円 ※日給月給制で欠勤控除あり ※処遇改善手当は年1回見直し、変動する場合があります 通勤手当 実費支給 上限月額18,700円まで 新規学卒者の賞与制度あり 2ヶ月分 一般労働者の賞与制度あり 3ヶ月分 昇給制度あり 試用期間3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度 勤続3年以上 マイカー通勤可(無料駐車場あり) 全面禁煙 定年制 一律 60歳 再雇用制度 上限 65歳まで 借り上げ社宅制度あり

教育体制・研修

千葉市幼稚園協会主催の研修あり キャリアアップ研修Eラーニングあり

勤務時間

■短時間(120時間)勤務の場合 1)7:00~13:00(休憩なし) 2)13:00~19:00(休憩なし) シフト制

休日

土日祝、その他 完全週休2日制 年間休日124日

長期休暇・特別休暇

お盆休み 年末年始 有給休暇

応募要件

幼稚園教諭必須 保育士あれば尚可 履修科目:不問

歓迎要件

うちの園、気づけばずっといい風が吹いています。人間関係も穏やかで、「なんか空気いいよね?」と感じる瞬間が日常に。職員みんなが”気持ちよく働きたい”と思ってくれているからこそ、ちょうどいい距離感で、いい保育ができています。空気がザワつきそうなときは、園長がそっと修正。残業はゼロ...ではないけど、「なんとなく残ってる」はなし。保育から一歩離れて休む時間もちゃんと大切にしています。またいい顔で子どもたちの前に立つために、よりよい職場環境になるよう、園として少しずつ取り組んでいます。 令和8年度、新園舎が完成し、保育環境もさらに整います。 この園ちょっと気になるな、くらいで大歓迎です。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

千葉県千葉市緑区誉田町1-1007

JR外房線 誉田駅から車で9分

設立年月日

1970年4月1日

施設・サービス形態

認定こども園

保育理念・運営方針

保育の理念 幼児保育において、健康、人間関係、環境、言葉、表現を基本に総合的な保育をし、心身の発達を培うことを目的とします。

対象年齢

1歳児~5歳児

定員

3歳児 20名 4歳児 20名 5歳児 20名 2号認定(3歳児~5歳児)合計24名 3号認定(1歳~2歳)合計16名

保育時間

1号認定 通常保育 9:00 ~14:00 預かり保育7:00~9:00・14:00~19:00 2号認定 標準 7:00~18:00 短時間 9:00~17:00 延長保育(標準時間) 18:00~19:00 延長保育(短時間) 17:00~19:00

休園日

土・日・祝祭日・お盆休み・年末年始

行事・イベントスケジュール

4月 入園式 保育参観日 5月 内科・歯科検診 さつまいも苗植え 親子遠足 6月 身体測定 プール開き 7月 プール遊び 七夕 8月 夏季保育 9月 運動会練習 10月 運動会 おいもほり ハロウィーン 11月 観劇会 12月 たのしみ会 クリスマス会 おもちつき 1月 卒園記念写真撮影 2月 園内造形展 豆まき 3月 卒園式  ※毎月、誕生会

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

千葉県(174件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で113,062名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す