募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 226,000円
- 仕事内容
- 0~5歳児のクラス担任、もしくはその他の担当
- 応募要件
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 経験不問 必要なPCスキル:ワード ~64歳 ※定年を上限 短大卒以上
- 住所
- 大阪府守口市大久保町4-1-20 京阪本線 大和田駅から徒歩で18分 京阪本線 萱島駅から徒歩で21分 京阪本線 古川橋駅から徒歩で22分
- 特徴
- 未経験可育児支援ありボーナス・賞与あり新卒可退職金あり認定こども園
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る幼保連携型認定こども園たちばな幼稚園の保育教諭求人
【未経験可】年齢不問◎わからないことは何でも聞ける環境なので安心してお仕事を始められます!
- 給与
- 正職員 月給 210,606円 〜 213,925円
- 仕事内容
- 0~5歳児の保育・教育業務全般
- 応募要件
- 幼稚園教諭・保育士の両資格をお持ちの方 未経験可 年齢不問 新卒可
- 住所
- 大阪府門真市柳田町6番2号 京阪本線 古川橋駅から徒歩で11分 大阪モノレール線 門真市駅から徒歩で16分 京阪本線 門真市駅から徒歩で16分
- 特徴
- 職場の環境未経験可ボーナス・賞与あり年齢不問新卒可退職金あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る大阪愛徳幼稚園の保育教諭求人
「門真市駅」より徒歩4分♪働きやすい環境が整っています◎キリスト教精神に基づく教育を軸とする幼稚園で一緒に働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 170,000円 〜
- 仕事内容
- 保育教諭業務 ※2024年4月から幼保連携型認定こども園に移行
- 応募要件
- 幼稚園教諭・保育士の両資格必須
- 住所
- 大阪府門真市元町5番27号 京阪本線 門真市駅から徒歩で4分 大阪モノレール線 門真市駅から徒歩で4分 京阪本線 西三荘駅から徒歩で7分
- 特徴
- ボーナス・賞与あり保育士退職金あり幼稚園
新卒OK♪いつも子どもたちの笑顔が溢れている大規模な認定こども園で一緒に働きませんか?
「心の元気な子どもを育てる」事を基本に、一人ひとりの子どもたちを大切にその子に合わせた保育を行っている「にしき認定こども園」です。食育に力を入れており、菜園活動やバイキング給食など、子どもたちが楽しく食べられる工夫をしています。
また、近くの小児科病院と連携し、子どもたちを見守っています。
子どもたちの笑顔が溢れる、賑やかな園で働きませんか?ご応募お待ちしています。
また、近くの小児科病院と連携し、子どもたちを見守っています。
新人さんもすぐ馴染める働きやすい職場です
未経験の方、新卒の方の応募も歓迎いたします。最初は覚えることも多いかと思いますが、先輩スタッフが丁寧にお教えしますので、安心してご応募ください。なんでも相談できる風通しのよさも魅力ですよ。子どもたちの笑顔が溢れる、賑やかな園で働きませんか?ご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
保育士・保育教諭(幼稚園教諭)
仕事内容
認定こども園、小規模保育園での保育業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給210,000円〜
給与の備考
給与内訳 ・基本給 180,000円~ ・皆勤手当 10,000円 ・住宅手当 20,000円 ※短大卒は基本給180,000円、四大卒は基本給185,000円 交通費別途支給(上限26,000円/月) 賞与あり 昇給あり(実績年1回・5,000円)
待遇
勤務時間
シフト制 平日 7:00~20:00 土曜 7:00~19:00
休日
日曜・祝日・その他 ※月1回程度土曜出勤あり
長期休暇・特別休暇
有給休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
アクセス
設立年月日
2017年4月1日
施設・サービス形態
認定こども園
対象年齢
0〜2歳児
定員
19名
保育時間
開園時間
7:00〜19:00
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る