朝日塾幼稚園の幼稚園教諭求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ都道府県の求人

    じゅんせい認定こども園の保育教諭求人

    NEW

    賞与あり!◎年間休日122日♪子どもたちの笑顔に癒やされませんか?

    読込中
    じゅんせい認定こども園の写真
    給与
    正職員 月給 191,068円 〜 226,811円
    仕事内容
    定員(90名)こども園の保育業務全般 ・クラス担任 ・園児の記録業務 ・家庭連絡 ・環境整備 ・安全点検などの補助業務あり 業務の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間の定めあり:年度末更新(勤務実績・勤務態度により更新)更新上限なし
    応募要件
    ・保育士 ・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) ダブルライセンス必須 経験・年齢不問 学歴 短大以上
    住所
    岡山県岡山市北区半田町8番2号 JR津山線 法界院駅から徒歩で22分 JR津山線 備前原駅から徒歩で24分
    特徴
    未経験可
    車通勤可
    育児支援あり
    残業ほぼなし
    年間休日120日以上
    ボーナス・賞与あり
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です
    同じ都道府県の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    第四吉備保育園の保育教諭求人

    週休2日制☆未経験からのスタートもOK◎岡山市北区平野にある保育園で保育教諭を募集中です!

    読込中
    第四吉備保育園の写真
    給与
    正職員 月給 212,850円 〜
    仕事内容
    幼稚園教諭業務全般 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
    応募要件
    幼稚園教諭・保育士のW免許必須 ※未経験可
    住所
    岡山県岡山市北区平野80-4 JR山陽本線(岡山~三原) 庭瀬駅から徒歩で5分 JR伯備線 庭瀬駅から徒歩で5分
    特徴
    未経験可
    車通勤可
    ボーナス・賞与あり
    退職金あり
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    第ニ吉備こども園の保育教諭求人

    週休2日制☆未経験からのスタートもOK◎岡山市北区庭瀬にあるこども園で保育教諭を募集しています!

    読込中
    第ニ吉備こども園の写真
    給与
    正職員 月給 212,850円 〜
    仕事内容
    保育教諭業務全般 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
    応募要件
    幼稚園教諭・保育士のW免許必須 ※未経験可
    住所
    岡山県岡山市北区庭瀬1032-1 JR山陽本線(岡山~三原) 庭瀬駅から徒歩で6分 JR伯備線 庭瀬駅から徒歩で6分
    特徴
    未経験可
    車通勤可
    残業ほぼなし
    ボーナス・賞与あり
    退職金あり
    認定こども園
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です

朝日塾幼稚園幼稚園教諭求人(正職員

月給177,104

最終更新日:

スライドギャラリー

朝日塾幼稚園(幼稚園教諭の求人)の写真1枚目:

【年間休日110日程度★新卒歓迎】(幼稚園教諭)無料駐車場・給食・ワクチン接種補助あり♪

★朝日塾幼稚園のご紹介★
当園は、岡山市南区の閑静な住宅街にある、開園40年の幼稚園で、2~5歳までの4学年の園児が通っています。

★幼稚園の紹介①★
当園には、当園に勤務しているベテランの先生、他園から転職されてきた先生、子育てがひと段落して現場復帰された先生、若手の先生等、各学年にバランスよく配置されています。

音楽・体育・英語等の課外授業には、外部の専門講師が来てくださいます。子供たちと一緒に楽しみながら、園児のフォローをお願いします。

★園のポイント②★
基本的には日祝がお休み・土曜は月2回程度お休みです。年末年始・GW・お盆は長期休暇となります。幼稚園ならではの春休み・夏休み・冬休みがあるので、有給休暇も消化しやすく、まとまったお休みを取りやすい環境です。

通常は、勤務開始後6か月経過して付与されることが一般的な有給休暇も、当園の正規職員は、採用後すぐに付与があり、勤務月数に応じて増えていく仕組みです。

また当園は、小学校・中等教育学校・通信制高校を展開する朝日学園グループの幼稚園です。組織の基盤がしっかりしている分、給食補助・人間ドック受診補助・インフルエンザ予防接種補助・制服貸与・退職金(正規職員)などの福利厚生も整っており、研修制度等も充実しています。

★園のポイント③★
保護者の方とのアプリでの連絡システムを導入したり、園児の登校園はWEBでの打刻にしたり、Wi-Fiを整備したり、時代の変化に柔軟に対応するため、業務の効率化や業務量の削減に積極的に取り組んでいます。

また、担任・副担任・フリーの先生・預かり保育担当の先生・子育て支援の先生・バスの先生等、正規職員からパート職員までたくさんの先生がおり、行事の準備や作業を安心してお任せできる環境が整っています。

募集内容

募集職種

幼稚園教諭

仕事内容

2~5歳までの4学年共通で、下記のような動きとなります。 8:20 職員朝礼 8:30 登園開始 子どもたちの受け入れ 午前中 朝の集まり・自由遊び・設定保育など 12:00 給食(アレルゲン除去の自然派給食です) 14:00 降園 ~17:05 会議や研修、保育準備

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給177,104円

給与の備考

<給与例(入職時23歳・幼稚園教諭3年経験あり・常勤職員の場合)> 【1年目】 ・基本給 183,200円/月 ・バス添乗・日直手当 3,000円/月(月3回の場合。※1,000円/回) ・教員特別手当 1,832円/月 ・処遇改善手当 5,000円/月 ・交通費 4,200円/月(車通勤で片道6㎞の場合 ※駐車場は無料完備) ・固定残業代なし ・賞与 基本給の約2.5か月分(1年目は12・3月の年2回支給、2年目以降、7・12・3月の年3回支給(基本給の約4か月分)) ※試用期間3か月の間、給与に変更はありません。 【2年目】 ・基本給 189,600円/月(年度ごとの人事評価により多少異なります) ・バス添乗・日直手当 3,000円/月(月3回の場合。※1,000円/回) ・教員特別手当 1,896円/月 ・処遇改善手当 5,000円/月 ・交通費 4,200円/月(車通勤で片道6㎞の場合 ※駐車場は無料完備) ・固定残業代なし ・賞与 基本給の約4か月分 【補足内容一覧】 ・処遇改善手当あり(1年目:5,000円/月、2年目以降は等級による) ・教員特別手当あり ・交通費(通勤距離により異なる。※上限21,600円) ・日直手当、バス添乗手当(日直・スクールバス添乗の回数に応じて支給。※令和6年度1,000円/回) ・固定残業代なし ・賞与あり(1年目は12・3月の年2回支給、2年目以降は7・12・3月の年3回支給) ・試用期間3か月(給与に変更はありません)

待遇

・各種社会保険完備、雇用保険、労災保険、退職金制度加入 ・育児休業・介護休業等取得実績あり ・子の看護休暇制度あり ・制服貸与(1年目は夏・冬に各2着、2年目以降は毎年、夏冬服のいずれか1着貸与) ・給食補助あり ・インフルエンザ予防接種補助あり ・人間ドッグ受診補助あり(35歳以上) ・キャリアアップ制度 ・無料駐車場完備

教育体制・研修

勤務時間

変形労働時間制1年単位 8:20~17:05 休憩45分

休日

園独自の1年変形労働制カレンダーによります。 日曜・祝日はお休みです。 ※土曜日は月に1・2回出勤となります。

長期休暇・特別休暇

・有給休暇(採用時より3ヶ月間は1日付与、4ヶ月目に7日付与されます。初年度合計10日付与・時間単位の取得も可能です。) ・育児休業・介護休業等取得実績あり ・子の看護休暇制度あり ・ゴールデンウイーク・お盆・お正月時期には各1週間~10日の連続休日あり

応募要件

歓迎要件

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

岡山県岡山市南区万倍30-20

JR宇野線 備前西市駅から徒歩で14分 マイカー・自転車通勤OK(駐車場無料完備・交通費支給あり)

設立年月日

1981年4月

施設・サービス形態

保育理念・運営方針

【教育目標】 ・やさしさ ・かしこさ ・たくましさ 教育目標に基づき、園児一人ひとりの個性と可能性を伸ばすことをめざしています。 昭和56年(1981年)4月、当園は、初めての園児を迎えました。 以来、3000人以上の子どもたちが卒園し、学生、社会人を経て、お父さん、お母さんになり、そのお子さんが朝日塾幼稚園に通ってくれています。 子どもを育てることは未来を創ること。 教職員一同、これからも変わらず、保護者のみなさまと一緒に、子どもたちの未来を創っていきたいと思います。 勤続10年、20年のベテラン教員もおり、20代、30代の若い先生をしっかりサポート。なんでも気軽に相談できる雰囲気が自慢の幼稚園です。

保育・教育プログラム

当園では外部の講師をお招きし、様々な課外授業を行っています。 担任・副担任・フリーの先生は、園児の補助をしながら、子どもたちと一緒に課外授業を楽しむ気持ちで、保育活動を行っています。 また通常の保育時間(8:30~14:00)の後は、預かり保育を実施しています。他にも、赤ちゃんやその保護者を対象にした親子クラブも実施しています。 担任・副担任以外にも、預かり保育専属スタッフや親子クラブ運営スタッフなど、20~60代まで年齢層も幅広い、たくさんの職員がおり、和気あいあいとした活気ある職場です。

対象年齢

2~5歳

定員

315人

スタッフ構成

幼稚園教諭、保育士、養護教諭、技師、用務員、事務

スタッフの男女比

女性39名、男性4名

スタッフの平均年齢

47歳

導入システム

・園児の登園時間、欠席・遅刻連絡、体温などの情報や、保護者との連絡を「コドモン」というアプリを利用しています。各クラス1台ずつタブレットがあります。 ・職員の出退勤も「コドモン」の打刻システムで管理しています。 ・お便りなどの作成のため、パソコンも各クラス1台ずつ用意しています。

保育時間

月~金 8:30~14:00 土 8:30~12:00(土曜は月1~2回程度開園)

休園日

日曜・祝日・年末年始・ゴールデンウィーク・お盆 ※土曜は月1~2回程度開園

行事・イベントスケジュール

4月:入園式 5月:こどもの日の集い 6月:園外保育 7月:七夕会、夏祭り 9月:お月見会 10月:マーチング・イン・オカヤマ、運動会、遠足 11月:園外保育、芋掘り、お店屋さんごっこ 12月:餅つき会、クリスマス会 1月:誕生祝い会(隔月) 2月:生活発表会、節分会 3月:ひなまつり、卒業式

朝日塾幼稚園の職員の声

幼稚園教諭

経験年数:8

更新日:

お仕事内容を教えて下さい。

学年フリーを務めて3年目になります。 朝日塾幼稚園には2013年に入職し、2~4歳児クラスの担任を計5年務めました。 学生時代、学校内にあった朝日塾幼稚園の求人チラシを見て、ボランティアとして働いてみました。当時は少し敷居が高いイメージがあったのですが、ボランティアをしてみて、先生たちの活気や雰囲気の良さを体験して、「ここで働きたい」と思うようになり、入職しました。 長男を妊娠してからは、自分の希望で非常勤職員に転換し、担任業務を外れて学年フリーとして働くようになりました。 今は2度目の育休から復帰し、学年フリーの仕事と、親子クラブの企画運営にも携わっています。

職場の魅力について教えてください

先生たちが和気あいあいとしていて、雰囲気が良いところが働きやすいポイントだと思います。 二度の産休・育休の際も、「おめでとう!」とたくさんの先生たちがお祝いしてくれ、子どもを連れて職場に行くことがあっても、笑顔で歓迎してくれたり、子どもを抱っこしてくれたりして、すごく嬉しかったです。 産後の働き方の変更にも柔軟に応じてくれ、ありがたいなと思います。 また今年度からは、親子クラブの運営メンバーにもなりました。 「子育てを頑張っている保護者の方に寄り添いたい」・「自分の育児経験を活かして、少しでも力になりたい」という気持ちがずっとあり、そのことを園長に伝えると快く受け入れてもらいました。自分の希望や気持ちをしっかり聞いてもらえるのは安心だなと思います。 初めての業務にはなりますが、楽しいイベントをたくさん企画して、子育ての楽しさを共有していきたいと思います。

幼稚園教諭(年少 担任)

経験年数:5

更新日:

お仕事内容を教えてください。

今年度で年少の担任を務めて3年目になります。 前職では、10年ほど保育園で勤務していましたが、娘の就学を機に、自宅周辺で働きたいと思い、 朝日塾幼稚園に転職しました。 入職後は、まずは学年フリーを2年間経験し、その後担任になりました。学年フリーという立場から、園全体の動きをしっかり見た上で担任になれたので、よかったと思います。 現在、午前9時ごろ~午後2時ごろまではクラスで保育業務にあたり、その後は行事の準備や係の仕事、教材研究などをしています。 夕方までの預かり保育は、専任の先生たちが担当してくれるので、クラスの運営に集中できる環境が整っています。

職場の魅力について教えてください

何かあったら気軽に相談に乗ってくれ、小さなことでも親身にアドバイスをくれる先生がたくさんいるところだと思います。 入職前は、「難しい課外授業をしないといけないのかな」「先生たちの輪に入れるだろうか…」と漠然と不安に思っていましたが、課外授業は専門の先生がしてくださいますし、どの学年団も雰囲気が良い所がとても魅力的です。 また、私自身、中学生の子供が2人いますが、子育てと担任の仕事を両立しやすい環境だなと思います。 園長や主任の先生、学年リーダーの先生も、みんな子育て経験者や家族の介護をしている先生たちです。そのような環境だからこそ、お互いに助け合おうという雰囲気が出来上がっていて、とても感謝しています。 職員数も多いので、代わりの先生を素早く調整してくれるのも助かっています。 また細かい所ですが、幼稚園の駐車場が広く無料な所や、インフルエンザの予防接種に制服代など、補助が充実している所もありがたいです。 幼稚園の先生たちのチームワークの良さや、元気で朗らかな雰囲気が伝わると良いのですが(^^♪ 一緒に働いてくれる仲間が増えると嬉しいです!!

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す