午後4時間のお仕事です ★ベテランの先生が活躍中★
未経験&ブランクのある方も大丈夫!
免許はあるけれど子育て等で長く離職していた方、保育の現場では働かれたことのない方等、当園では色々な先生が活躍してくれています。
実際に今、もともと免許は持っていたけれど、まったく違う業種の仕事をしていて「やっぱり保育の仕事をしてみたい!」という思いから、当園で初めて勤務してくださった方もいらっしゃいます。
年代も様々で、若い先生から60代の先生まで、朗らかで優しい先生たちが子どもたちを見守ってくれていますよ。
★求人のポイント【2】★
当園では、長く当園に勤務しているベテランの先生、他園から転職されてきた先生、子育てがひと段落して現場復帰された先生、若手の先生等、様々な先生方が働いています。
園長先生はじめ、担任の先生、フリーの先生、預かり保育の先生方は、みんな明るく和やかで、ちょっとしたことでも親身に相談に乗ってくれたり、気軽に意見交換をしあえる、とても温かい雰囲気の職場なんですよ。
★求人のポイント【3】★
今年度は、基本的に日祝がお休み・土曜は月2回程度お休みです。
次年度からは、認定こども園に移行しますので、休日等の変更の可能性があります。
1月からは新しい園舎で保育が始まる予定です☆彡
幼稚園は女性の多い職場です。だからこそ、子育てをしている先生、家族の介護が必要な先生等もたくさんいます。園長・教頭・主任等もお休みを取るからこそ、他の先生方もお休みを取りやすい雰囲気があります。
もちろん、産休・育休を取得し、職場復帰される先生もたくさんいます。
また当園は、小学校・中等教育学校・通信制高校を展開する朝日学園グループの幼稚園です。組織の基盤がしっかりしている分、正規職員だけでなく、パートの先生方に対しても、人間ドック受診補助・インフルエンザ予防接種補助・制服貸与などの福利厚生が充実しています。
★園のご紹介★
朝日塾幼稚園は、岡山市南区の閑静な住宅街にある、創立40年を過ぎる幼稚園で、2~5歳までの4学年の園児が通っています。
次年度からは、生後8か月の0歳児さんからお預かりします。
教育目標の「やさしさ・かしこさ・たくましさ」の通り、お客様にいつも「こんにちは!」と笑顔で挨拶する、元気で素直な子ども達がいっぱいです!
※20~60代の幅広い世代の先生がたくさん活躍してくださっています(^^♪
募集内容
募集職種
仕事内容
通常の降園時間(14時頃)のあとの預かり保育を担当していただきます。 〈お仕事の流れ・イメージ〉 13:45 預かり保育の受け入れ準備 14:00 預かり保育の利用園児受け入れ 出欠確認・おやつ・自由遊びなど 2・3才はお昼寝・トイレの補助があります。 17:45 片付け ★絵本を読み聞かせしたり、ブロックで遊んだり、編み物をしたり、縄跳びをしたり・・・。お家の方が迎えに来てくれるまでの間、子供達が楽しく安心していられるよう、一緒に過ごしてあげてくださいね。 一人だけで多くの園児を見るわけではないので、ブランクのある方・未経験の方も、安心してご応募ください。 子ども達が保護者の方のお迎えを待つ間、家庭的な雰囲気の中で、安心感や満足感を感じられるように心掛けるとともに「預かり保育に行くと、こんな楽しいことができる!」というわくわく感を感じてもらいたいと思います。 就業場所の変更範囲:なし 業務の変更範囲:なし 雇用期間の定め:1年 更新条件:勤務態度・実績により判断 上限5回まで 5回更新後は無期転換
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間 : なし 昇給 : あり(年1回) 交通費 : 実費支給 上限21,600円/月 処遇改善手当 : あり
待遇
・各種社会保険完備・雇用保険・労災保険加入 ・車通勤可(無料駐車場あり) ・制服貸与(1年目は夏・冬に各2着、2年目以降は毎年、夏冬服のいずれか1着貸与) ・インフルエンザ予防接種費用の補助あり ・子の看護休暇制度あり
休日
日曜、祝祭日、土曜(月1・2回程度出勤あり) ※園カレンダーによるお休みがあります。
長期休暇・特別休暇
・有給休暇:6ヶ月経過後10日付与(週5日勤務) ※時間単位での取得もOK ・産休:育休制度あり(取得実績あり) ・介護休業制度あり(取得実績あり) ・子の看護休暇制度あり(取得実績あり)
歓迎要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1981年4月
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 事業者紹介