✨10/21(火)13時半より施設見学会の開催決定✨【地域連携員】現場経験を武器に、運営・経営に近い仕事へ挑戦✅年収520万円~700万円✅日勤のみ・夜勤なし|地域をつなぐキャリアで次のステージへ
<2025年10月21日(火) 鎌ヶ谷>会社説明・施設見学会のお知らせ
ウェルホーム鎌ヶ谷で会社説明・施設見学会を開催します!
参加希望の方はご応募いただき、メッセージに「10月21日見学会希望」とご記載ください。
場所: ウェルホーム鎌ヶ谷 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷3丁目13番16
日程: 2025年10月21日(火) 13時半~14時半(13時15分開場)
内容: 会社説明、施設見学会
●私服でリラックスしてご参加ください。恐れ入りますが、マスクの着用をお願いしております。
●駐車場の台数に限りがございます。また施設外にございますので、車でお越しになる方は予めお教えください。(メッセージにその旨もご記載ください。)
●会社説明・施設見学会は選考に必須ではございませんので、お急ぎの方はより早い日程での面接兼施設見学をご案内いたします。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨⭐
「ケアを通して、誰もあきらめない社会をつくる。」
私たちウェルホーム鎌ヶ谷は、がん末期や神経難病など医療依存度の高い方の“暮らし”を支える在宅ホスピスです。
「大切な人とらしく居られる空間を整える」という想いのもと、看護師・介護士など多職種がチームで、ご利用者様とご家族の大切な時間を支えています。
■どんなことをお任せするのか
今回募集するのは、病院・居宅・訪問診療など地域の医療介護ネットワークをつなぐ“地域連携職”。ご入居前のご相談から実地調査・カンファレンス・契約までを担い、生活相談員としての支援業務も兼務していただくお仕事です。 地域連携は、単なる“営業”ではありません。 病院の退院支援担当者やソーシャルワーカーと連携しながら、「自宅では難しいけれど病院ではもう看られない」という現場のリアルな声に向き合い、ご本人・ご家族・医療機関の“最善の着地点”を見つける仕事です。
■こんな方が活躍できます!
✓ 施設運営やチームマネジメントを担ってきた方
→現場で培った判断力や調整力をそのまま活かしながら、経営・戦略の一端を担う立場で地域を動かす経験を積むことができます。
✓ 地域連携や相談員の経験がある方
→医療・介護・経営が交差するフィールドでさらに成長できる環境です。
✓ 看護師として患者様やご家族のサポートをしてきた方
→医療の知識を活かしながら、地域医療をつなぐ新しい看護のかたちに挑戦できます。
■地域連携職のメリット
・地域医療をつなぐ社会貢献性の高い業務
・現場経験を活かしながら、経営や戦略にも関われるキャリアの幅が広がる
・多職種と関わり、調整力・提案力・コミュニケーション力を磨ける
・日勤のみ夜勤なしであるため、ワークライフバランスも充実できる
・需要が高まる成長分野での活躍が次のキャリアチャンスにつながる
そして、数字や結果だけでなく、「人の人生に深く関わる」というこの仕事ならではのやりがいもあります。
ご入居者やご家族の人生の一場面に関わり、「この場所を選んでよかった」と言っていただける瞬間があります。最期まで安心を届けられるからこそ、その言葉や笑顔が何よりのモチベーションになります。
募集内容
募集職種
仕事内容
地域連携員として、病院・居宅介護支援事業所・訪問診療など、地域の医療・介護関係者と連携を取りながら、ウェルホームをPRいただく入居営業業務を中心にお任せいたします。 単に紹介をつなぐだけでなく、ご入居前からご入居後まで一貫して関わる「生活相談員兼務」のポジションです。 ▼具体的な業務内容 ・病院や居宅介護支援事業所などへの訪問、医療・介護関係者との連携 ・営業会議への参加(地域特性を踏まえた入居戦略やPR施策の立案) ・施設長や看護・介護管理者との会議参加(施設運営や入居促進に関する戦略共有) ・入居希望者やご家族からの相談対応、見学対応、実地調査・カンファレンス参加 ・ご入居後のご家族対応や医療機関との調整など、生活相談員業務 ・入居者紹介業者の対応 ・営業支援システムの利活用 ・社内スタッフとの情報共有 ◎実務が初めてでもOK!分からないことはチームで進めていきます♪ ◎医療知識に自信がない方も安心。入社後に疾患・医療依存度・受け入れ条件などを座学とOJTで習得できます!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【正職員】 月給 380,000円 ~ 510,000円 内訳 ・基本給: 267,000円~372,000円 ・みなし残業代:63,000円~88,000円(30時間分) ・職務手当:50,000円 見込み年収 520万円~700万円(賞与含む) 通勤手当:上限30,000円/月 試用期間3ヶ月(同条件) 賞与:基本給+みなし残業代1ヵ月×2回(業績・評価により変動あり)
想定年収
- 【生活相談員/社会福祉士/1年】
- ・入職1年目 520万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) 休憩 60分 ★リモート不可 ・月の残業時間:平均月間残業時間 10時間以下
休日
日数固定(週単位):週2日 年間休日数:115日間
長期休暇・特別休暇
産前産後休暇 育児休業 介護休業 有給休暇(入社6ヶ月後に10日)
歓迎要件
・施設長など施設運営、マネジメントに携わったことがある方 ・病院における地域連携・退院調整、介護施設における入居促進ご経験 ※地域連携・入居促進・入居調整活動未経験の方でも、経験者からのレクチャーがあります。 ・看護師、准看護師資格をお持ちの方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2023年8月
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド