募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- 小規模デイサービス事業「だんらんの家」での介護業務・相談員業務全般 (記録書類作成、ケアマネ—ジャーへの営業、入浴、食事、排泄の介助等)
- 応募要件
- 社会福祉主事、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士いずれかの資格必須
- 住所
- 千葉県市川市平田2-7-9 京成本線 菅野駅から徒歩で2分 都営新宿線 本八幡駅から徒歩で9分 京成本線 京成八幡駅から徒歩で13分
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備精神保健福祉士社会福祉士社会福祉主事
スポットワーク情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るリハビリデイサービス nagomi市川北店の生活相談員求人
【市川市国分】若手活躍中!デイサービス未経験大歓迎!サポート充実◎介護資格をいかして地域の方々の生活を応援しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 237,250円 〜
- 仕事内容
- 生活相談員業務 ・送迎 ・帳票類作成、配布
- 応募要件
- 介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員、社会福祉主事任用、大学3科目主事のいずれか 普通自動車運転免許 ブランクOK 年齢、学歴不問
- 住所
- 千葉県市川市国分2-21-17 京成本線 市川真間駅から徒歩で22分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備精神保健福祉士社会福祉士社会福祉主事年齢不問
スポットワーク情報を読み込み中です特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- 生活相談員業務 ※特養ユニット型100床 就業場所の変更範囲:なし 業務変更の範囲:なし
- 応募要件
- 普通自動車免許(AT限定可)必須 下記資格のうち、いずれかをお持ちの方 社会福祉士 社会福祉主事任用資格 介護福祉士 介護支援専門員
- 住所
- 千葉県市川市国分7丁目6番11号 外環道路 道の駅よりすぐ 北総鉄道北総線 北国分駅から徒歩で19分
- 特徴
- 職場の環境通所介護・デイサービス特別養護老人ホーム社会保険完備車通勤可社会福祉士社会福祉主事
スポットワーク情報を読み込み中です
年間休日120日以上!17:30終業・残業少なめ◎利用者様の生活をサポートしていきませんか?
- 市川市高齢者サポートセンター国分は、利用者様が住み慣れた地域やご自宅で安心して過ごせるようさまざまなサービスでサポートしています。
- 土日がお休みの週休2日!年間休日は120日以上とたっぷりご用意しています。ご自身のプライベートも大切に充実した毎日を過ごせます。
- 賞与年3回・昇給あり。スタッフひとりひとりの頑張りは目に見える形で反映しているので、モチベーション高くお仕事に取り組めます。
あなたとお会いできることを、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
総合相談支援 権利擁護業務 包括的、継続的ケアマネジメント 介護予防ケアマネジメント
給与
給与の備考
※経験者は法人規定により加算査定 資格手当/特殊業務手当/皆勤手当(一律支給)/調整手当を含む 固定残業代なし 通勤手当支給(最大30,000円/月) 住宅手当(15,000円/月) ※世帯主で賃貸契約または持家の場合 扶養手当(配偶者16,000円・子供4,500円/人) 賞与年3回(6月・12月・3月)・実績3.95ヶ月 昇給年1回(4月) ※試用期間3ヶ月(同条件)
勤務時間
8:30~17:30 休憩60分 ※残業少なめ
休日
完全週休2日制(土日祝休み) 年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(3日) 年末年始(5日) 有給休暇 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る
- コラム