募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 229,000円 〜 329,000円
- 仕事内容
- 相談員業務 利用希望者の申込・見学対応 / 契約内容説明 / 状態確認 入所者家族への各連絡・相談対応・苦情対応 他施設・近隣病院・ケアマネジャーへの相談、新規獲得営業 ショートステイ利用者の送迎(移乗介助必要な方有り)、給付管理、利用者の受診・入退所送迎及び付添 入退所者の在宅訪問、各種介護保険必要書類・加算関連書類作成 施設内での各専門職への連携・調整 各施設内委員会の出席・施設行事企画・ボランティア対応等 一部、食事介助等介護の応援業務 ※施設介護・看護のご経験がない場合、現場理解の為に介護業務に入って頂く場合がございます。
- 応募要件
- 下記いずれかお持ちの方 社会福祉士 介護福祉士 介護職経験の有る方
- 住所
- 和歌山県和歌山市つつじが丘7丁目3番地の2 南海加太線 磯ノ浦駅から徒歩で19分 南海加太線 二里ヶ浜駅から徒歩で24分 南海加太線 西ノ庄駅から車で7分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
スポットワーク情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るポラリスデイサービスセンター大矢船の生活相談員求人
NEW残業は月平均10時間◎昇給・賞与あり◎リハビリ未経験者も大歓迎!スタッフ、利用者様とも非常に明るく楽しい職場で、生活相談員として活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- リハビリ特化型のデイサービスでの生活相談員の業務 ※食事・入浴のサービスはありません ※パワーリハビリマシンを使った仕事です ・軽自動車による送迎(ナビ・バックモニター付) ・リハビリマシンの設定(研修がありますので、初めての方でも安心です) ・パソコンを使用して書類作成(計画書など) ※業務範囲の変更なし ※転勤の可能性なし
- 応募要件
- 介護福祉士 学歴・経験不問 年齢制限~64歳(定年を上限とした募集のため) 普通自動車運転免許必須(AT限定可) エクセル・ワードの基本操作
- 住所
- 大阪府河内長野市大矢船中町38-10 南海高野線 美加の台駅から車で8分
- 特徴
- 限定求人1日の流れ未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
スポットワーク情報を読み込み中です
経験不問☆昇給・賞与あり◎完全週休2日制のためワークライフバランスを大切にしながら働けます!
- デイサービス 柚っ子では、常勤の生活相談員を募集しています。経験の有無や年齢を問わず働けます。
- 完全週休2日制で時間外勤務もほとんどないため、ワークライフバランスを大切にしながらオンオフのメリハリをつけて働きたい方にもぴったりですよ。
- 昇給・賞与があり、あなたの頑張りがしっかりと給与に反映されモチベーション高くお仕事に取り組めます。
- 生活相談員のお仕事に挑戦してみませんか?あなたからのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
デイサービスの介護業務、相談業務全般 ・食事介助、入浴介助、トイレ介助、レクリエーション、送迎業務 ・利用者様家族、ケアマネジャーとの連絡業務 ・計画書等、各書類整備など 従事すべき業務の変更の範囲あり:会社の定める業務全般 就業の場所の変更の範囲なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 168,000円~198,000円 ・処遇改善手当 50,000円 固定残業代なし 資格手当 3,000円 通勤手当 実費支給 上限あり 500円/日 昇給あり 実績1月あたり1,000円~5,000円 賞与あり 実績年2回・計2.2ヶ月分 職務給制度あり 試用期間3ヶ月(同条件)
休日
年間休日数 109日 完全週休2日制 シフト制
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/31~1/3) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2017年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。