【相談員(社会福祉士)募集中!】年間休日125日以上・土日祝休み!実働7時間◎昇給・賞与あり☆マイカー通勤OK!プライベートも大切に出来る環境で相談員として活躍しませんか?
◆穏やかな仲間と、否定しない風土から生まれるチームワーク◆
松井西地域包括支援センターは、所沢市からの委託を受け、地域の高齢者とそのご家族の暮らしを支える総合相談窓口。地域の医療、介護、福祉など様々なご相談や自立の応援、健康の維持や地域づくりのお手伝いをしています。私たちが大切にしているのは、一方的にサービスを提供するのではなく、ご本人の想いにどこまでも寄り添うこと。
現在の相談員は女性を中心に落ち着いた雰囲気のメンバーが揃っています。だからこそ、新しい風を吹き込んでくれる男性の仲間も大歓迎です。私たちの職場には、誰かの意見を否定せず、まずは受け入れて協力し合うという文化があります。経験よりも「真面目に一生懸命取り組む姿勢」を何より大切にしています。
◆仕事もプライベートも、どちらも大切に◆
- 勤務時間は9時~17時までの実働7時間
- 残業もほとんどなく、定時で帰宅する方がほとんど
- 土日祝はお休みで、年間休日は125日以上
- 有給休暇は1時間単位、半日単位から取得OK
- 夏季休暇(7日間)や年末年始休暇あり
プライベートが充実するからこそ、心にゆとりが生まれ、利用者様一人ひとりと丁寧に向き合える。そんな好循環が生まれる職場です。
駅からも徒歩圏内、マイカー通勤も可能(無料駐車場も完備)のため、あなたの生活スタイルに合わせた通勤方法が選べるのも魅力です。
◆未経験でも安心。お互い様で支え合い、あなたらしく成長できる場所◆
福祉の仕事に興味はあるけれど、経験がなくて不安…。そんな方もご安心ください。入職後はまず、様々な先輩の訪問に同行することからスタート。先輩社員があなたのスキルにあわせてしっかりサポートします。あなたのスピードであなたらしい支援の形を見つけていける環境です。市が主催する研修への参加も積極的に支援しており、業務に関わる研修費用は負担します◎
また、子育て中のスタッフも活躍しています!
「この日は子どもの行事で」といったお休みも、皆で協力して調整する「お互い様」の精神が根付いています。
定期的な面談で悩みや不安を相談する機会もあり、一人で抱え込むことはありません。焦らず、あなたのペースで成長していける環境ですよ。
◆「どう生きたいか」という想いに、じっくり寄り添う仕事◆
私たちの仕事は、利用者様のお宅を訪問し、お話を伺うことから始まります。日々の会話の中で「最近、少し様子が違うな」という小さな変化に気づき、迅速に医療機関へ繋げられた時。そんな風に誰かの人生を支えられたと実感できる瞬間に、この仕事ならではの大きなやりがいを感じます。もちろん、サービスがうまく繋がらず、もどかしさを感じることも。だからこそ、ご本人の希望に寄り添い続ける姿勢が何よりも大切です。利用者様の想いを深く理解し、その人らしい暮らしを支えていく。
そんな地域福祉の第一線で、あなたの力を発揮してみませんか。
******
プライベートを大切に、地域に深く貢献できる仕事です。
お年寄りの話に穏やかに耳を傾け、相手を尊重できる。
そんな方と一緒に働きたいと思っています。
あなたからのご応募を心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
地域包括支援センターでの相談業務 ・総合相談窓口 ・介護予防マネジメント ・介護予防教室運営 ・記録、書類作成 他 ※松井西地域が対象となります。 業務内容の変更範囲:なし 就業場所の変更範囲:なし
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 155,000円~ ・業務手当 45,000円 ・住居手当(一律支給) 4,800円~27,000円 ・皆勤手当 5,000円 ・包括手当 50,000円 通勤手当 実費支給 上限なし 昇給あり 実績1月あたり1,000円~ 賞与あり 実績年2回・計3.6カ月分 固定残業代なし 試用期間3カ月(同条件)
待遇
教育体制・研修
研修参加制度あり(業務に関する研修費用負担あり)
休日
土、日、祝日、その他 週休2日 年間休日数125日
長期休暇・特別休暇
・夏期休暇(7日間) ※過去実績では7月~9月の間に交替で取得/原則9月までだが、例年10月まで可 ・年末年始休業(12/29~1/3) ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 ※有給休暇は1時間単位、半日単位の取得も可 創立記念日(4/1)の特別休暇あり※振替で取得可 育児休業取得実績あり
歓迎要件
相談業務の経験あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2006年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド