デイフィット ラクティ 足利の生活相談員求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    ふるさとホーム足利の生活相談員求人(正職員)

    NEW

    【足利市福富町】年2回賞与あり♪日勤のみ★メリハリをつけて仕事ができる職場です

    読込中
    ふるさとホーム足利の写真
    給与
    正職員 月給 240,000円 〜
    仕事内容
    サービス付き高齢者向け住宅(デイサービス併設)での生活相談業務全般  ○各ご利用者の日々の生活相談  ○各種記録、書類作成  ○身体介護(排泄・入浴・食事等)  ○各利用者様ご家族や各ケアマネージャーへの対応 等 ※従事すべき業務の変更範囲なし ※就業場所の変更の可能性あり(通勤範囲内)
    応募要件
    ■年齢  ・64歳以下  ※定年年齢が65歳の為 ■資格  ・普通自動車免許必須(AT限定可)  ・下記いずれかの資格必須    ①介護福祉士    ②社会福祉主事任用資格    ③介護支援専門員    ④社会福祉士    ⑤精神保健福祉士 ■経験  ・現場経験必須  ・ブランク可
    住所
    栃木県足利市福富町2178-1 東武伊勢崎線 東武和泉駅から徒歩で7分 東武伊勢崎線 福居駅から徒歩で18分
    特徴
    通所介護・デイサービス
    社会保険完備
    車通勤可
    精神保健福祉士
    社会福祉士
    社会福祉主事
    求人を見る
    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    デイサービスセンター利楽壱番館の生活相談員求人

    リハビリ特化デイサービスでの相談員(介護職兼務)です。

    読込中
    デイサービスセンター利楽壱番館の写真
    給与
    正職員 月給 250,000円 〜 300,000円
    仕事内容
    通所介護(デイサービス)での介護業務全般 ・通所介護計画書等の書類作成 ・介助、介護、送迎等に係る業務
    応募要件
    普通自動車第1種免許(AT限定可) 介護福祉士(必須) 年齢64歳以下(定年年齢を上限)
    住所
    群馬県太田市高瀬町219-5 利楽壱番舘 東武伊勢崎線 野州山辺駅から徒歩で16分
    特徴
    通所介護・デイサービス
    社会保険完備
    車通勤可
    社会福祉主事
    交通費支給
    年齢不問
    求人を見る
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    デイサービスセンター のぞみの生活相談員求人

    【足利市常見町】週休2日・残業ほぼなし◎日勤のみ♪ブランクOK★家庭的な働きやすいデイサービスで、生活相談員として経験を活かしませんか?

    読込中
    デイサービスセンター のぞみの写真
    給与
    正職員 月給 178,000円 〜 246,000円
    仕事内容
    利用者さまとご家族の相談支援・利用者さまとの契約や受け入れ準備・介護業務の補助など 身体介護・食事介助・入浴介助・排泄介助・相談業務・調整業務 ※40代・50代活躍 ※女性も活躍中
    応募要件
    ・介護福祉士資格 ・介護支援専門員(ケアマネジャー)資格 ・社会福祉士資格 ・社会福祉主事任用資格 ※上記いずれかの資格 かつ普通自動車運転免許必須 介護実務経験3年以上および生活相談員実務経験1年以上 ブランク可 ~59歳(年齢制限の理由:定年年齢を上限(省令1号)) 高校以上
    住所
    栃木県足利市常見町1-7-6 東武伊勢崎線 東武和泉駅から車で8分
    特徴
    通所介護・デイサービス
    社会保険完備
    車通勤可
    社会福祉士
    社会福祉主事
    ボーナス・賞与あり
    求人を見る

デイフィット ラクティ 足利デイサービス生活相談員(生活相談員)求人(正職員

月給233,400265,000

最終更新日:

スライドギャラリー

デイフィット ラクティ 足利(生活相談員の求人)の写真1枚目:外観
2階が事務所。1階はデイサービス『デイフィット ラクティ』です

3時間フィットネス型デイサービスの生活相談員(介護福祉士)

当社は、大泉町と太田市で訪問介護、福祉用具、デイサービスの事業を展開しております。
このたび足利市にデイサービスを新規オープンすることとなり、生活相談員を募集します。


◤理念◢
Mission
『すべての人の いきいきとした くらしのために』

Vision
『地域No.1 ウェルネス・カンパニー』

Value
○私たちは、この地域で暮らす健康で自分らしい毎日を望む全ての方がいきいきとした暮らしを送れるよう、プロフェッショナルとして全力で支援をします。
○私たちは、全社員が理念を共有し、お客様の健康のために熱い思いで仕事に取り組むことで、お客様とその家族から喜ばれる会社を目指します。
○私たちは、健康を望む人々に支援をすることで、社会の課題を解決する一助となることを目指します。
○私たちは、心の温かい人間の集まりとなり、社員とその家族はもちろん、地域に愛される会社を目指します。

事業開始から13年。社員35名程度とまだまだ小さな会社ですが、研修制度や人事評価制度などに特に力を入れ、専門職としても人としても成長でき、社員自身がいきいきと働ける環境づくりを目指しています。



≪ラクティで大切にする“働きやすさ”≫

福利厚生や休暇制度などの「働きやすさ」は当然と考え、その先にある『働きがい』を感じられる組織を目指しています。

①充実の教育研修
入社時と毎月の研修では社内講師のほか、動画サブスクシステム、外部講師による研修で知識・技術の向上を図っています。
職種、等級により1月1時間~4時間程度の研修があります。

②ICT活用で効率よく、相談・質問のしやすい環境
社用スマートフォンで困ったことはすぐに相談し解決できるため、新人スタッフでも安心してのびのびと業務に臨めます。

③社員がいきいきできることを重視
ワークライフバランスを重視しています。
有給休暇取得率はほぼ100%。業務はICT化しほぼペーパーレスのため、忙しい月末でも事務処理のための残業は通常ありません。

④月次面談で成長を目指す
半年ごとに目標を立て、毎月のサポート面談を行うことで、それぞれが目標に向かって迷いなく進むことができます。

⑤意欲次第で昇給・昇格が実現
専門職としてもビジネスパーソンとしても、意欲があれば誰でもステップアップが可能です。もちろん毎年の昇給のほか、賞与にも成果が反映されます。


≪チームワーク≫
会社用スマートフォンの専用システムで、介護記録や社内連絡などが全て即時に把握できます。
毎月の定例会議と研修は全員参加で行います。


≪情報共有・連携≫
年1回の経営計画発表会(懇親会を兼ねる)では、会社の方針を共有したり、優秀社員の表彰が行われます。
年2回の懇親会では毎年場所を変えて楽しく交流を図っています。2024年は太田市のロイヤルチェスターさんで開催し、パート社員も含めた全員が参加し楽しみました。


≪適正な人事評価・等級・賃金制度≫
毎月のサポート面談と、半期ごとの人事評価面談を行っています。
面談を通じ、各自が成長できるようサポートしていきます。また、その努力と成果が賃金に反映される仕組みを整えています。


募集内容

募集職種

デイサービス生活相談員(生活相談員)

仕事内容

3時間フィットネス型デイサービス『デイフィット ラクティ』足利店の求人です。 ※足利店は、田中町に2025年5月にオープン予定。 アスリートに支持される『パワープレート』『油圧マシン』を中心としたトレーニングのほか、ストレッチ、口腔トレーニング、管理栄養士による栄養指導などを行い、お客様の心身機能にトータルにアプローチします。 介護スタッフには、デイサービスでのお客様のサポートを主に行っていただきます。お客様は自立度の高いかたがほとんどなので、介助・介護はほぼ無く見守りが主です。 デイサービス勤務が初めてでも大丈夫です。丁寧に指導をするので、安心して働いて頂けます。 意欲のある方には生活相談員や管理職へのキャリアアップの道もあります。 地域で必要とされる、本当に効果のあるデイサービスを一緒に作りませんか? ≪1日の仕事の流れ≫ 8:00 出勤 送迎準備・出発 8:50 デイ到着・お客様ご案内・バイタルチェック 9:00 デイ開始・トレーニング実施・合間に報告書作成などの事務業務 12:05 送迎準備・出発 (午前のお客様をお送りして、そのまま午後のお客様をお迎えする) 13:20 デイ到着・お客様ご案内・バイタルチェック 13:30 デイ開始・トレーニング実施・合間に報告書作成などの事務業務 16:35 送迎準備・出発 17:00 デイ帰社 17:15 報告等を済ませ退勤 ※日によって変動します

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給233,400円265,000円

給与の備考

想定年収 3,260,000円 ~  ◎経験や能力を考慮の上決定します ◎残業代は別途お支払します 試用期間3ヶ月(同条件) 通勤手当 上限3万円 賞与 年2回(昨年実績計1.5ヶ月)※業績による 昇給 年1回(昨年実績2800円~)

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 マイカー通勤可 毎月会議、研修あり 外部研修参加費補助制度あり 全員にスマホ貸与 年1回健康診断 インフルエンザ予防接種費用補助 福利厚生サービス利用可(外食・旅行など) 定年 一律65歳

教育体制・研修

入社時と毎月の研修では社内講師のほか、動画サブスクシステム、外部講師による研修で知識・技術の向上を図っています。 職種、等級により1月1時間~4時間程度の研修があります。

勤務時間

8:00~18:00の間でシフト制(休憩1時間) その日の仕事の状況によって、出勤・退勤時間が若干変わることがあります。 ICT化を進めているので、月末業務での内勤残業などは一切ありません。ワークライフバランスを大切にしています。

休日

完全土日休み 夏期休暇 2日 冬季休暇 4日 6カ月経過後の年次有給休暇 10日 お盆 年末年始はお休み ☆有休取得率ほぼ100% ☆産休育休取得実績あり 家族の用事でのお休みや早退なども、柔軟に対応し、働きやすい職場環境づくりに努めています。

応募要件

当社の理念に共感し、プロフェッショナルとして成長したいと考える方を募集しています。 ○普通自動車運転免許 必須(AT限定可) ○介護福祉士 必須 ○介護業務の経験不問 ○PCスキル 基本的な入力ができれば大丈夫です ○運動好き

選考プロセス

面接の前に一度お越しいただき、会社の理念や詳しい業務内容、待遇などをご説明しています。入社後のミスマッチを防ぐため、説明・面接・選考に時間をかけ丁寧に行っております。選考終了まで通常1~2週間ほど必要となりますが、ご理解いただけますようにお願いします。 ①ご応募 ②会社説明(代表) ③1次面接・適性検査(現場責任者) ④2次面接(役員) ⑤入社意思確認・手続き

写真

事業所情報

アクセス

栃木県足利市田中町

東武伊勢崎線 足利市駅から徒歩で6分 JR両毛線 足利駅から徒歩で19分 東武伊勢崎線 東武和泉駅から徒歩で20分

施設・サービス形態

福祉用具貸与/販売、通所介護・デイサービス、訪問介護

営業時間

月~金 9:00~12:00、13:30~16:30

休業日

土日、お盆、年末年始

利用者定員数

30名

施設規模

定員30名/回

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

栃木県(108件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す