募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る半日型入浴特化デイ ほしのたにの湯【2025年08月01日オープン】の生活相談員求人
デイサービス 生活相談員 急募!!
- 給与
- 正職員 月給 280,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- デイサービス生活相談員業務・デイサービス現場業務・個別計画書等の作成・スケジュール調整、行政、ケアマネ等の連携・請求業務・スタッフ管理・その他社内業務 「従事すべき業務の変更:なし」「就業場所の変更:なし」 *2025年8月開設予定です。
- 応募要件
- ・年齢制限あり(69歳以下) ※定年年齢を上限として、定年年齢を下回る年齢を募集する為 ・高校以上 ・介護福祉士必須 ・普通自動車運転免許必須(AT限定可)
- 住所
- 神奈川県座間市入谷東4-60-33 小田急線 座間駅から徒歩で8分 JR相模線 入谷駅から徒歩で20分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可交通費支給介護福祉士退職金あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る座間市相武台地域包括支援センターの生活相談員求人
☆週休2日◎ご利用者の方が日々楽しく暮らせるように支えませんか? 住宅・扶養手当あり
- 給与
- 正職員 月給 244,848円 〜 275,088円
- 仕事内容
- 業務内容 • 高齢者やそのご家族からの相談対応(介護・生活・健康など) • 地域の医療機関や介護事業所との連携・調整 • ケアマネジャーや関係機関との協働による支援体制づくり • 虐待防止や権利擁護に関する取り組み • 地域づくりや介護予防活動の企画・運営
- 応募要件
- 社会福祉士・看護師・主任ケアマネージャー 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 PCスキル:エクセル・ワード ~59歳(定年制度のため)
- 住所
- 神奈川県座間市栗原1261-1 小田急線 相武台前駅から徒歩で13分 小田急線 小田急相模原駅から徒歩で25分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可社会福祉士ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るあすかフィジカルセンター南林間の生活相談員求人
【大和市南林間】未経験の方もOK◎地域に根差した通所介護事業所で、利用者様の機能訓練をご支援するお仕事です
- 給与
- 正職員 月給 248,000円 〜
- 仕事内容
- 生活相談員業務、介護業務、送迎 ※試用期間あり(6ヶ月:期間中の条件変更なし) ※勤務地は面接時に応相談
- 応募要件
- 年齢・経験不問 ブランク可 介護福祉士 普通自動車運転免許
- 住所
- 神奈川県大和市南林間6-10-13 ルネス南林間1F 小田急江ノ島線 南林間駅から徒歩で12分 小田急江ノ島線 鶴間駅から徒歩で16分
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
地域に暮らす人たちの介護予防や日々の暮らしをさまざまな側面からサポートすることを、主な役割としています。
その方の本当の気持ちを引き出して差し上げられる、穏やかで優しい方に来てもらいたいと思っています。
他のサービスや機関と協力し、ご本人やご家族の望む生活を実現させるためにチームケアで頑張りましょう。
〇当地域包括支援センターの特徴
・業務内容は多岐にわたり大変なことも多いですが、3職種(主任ケアマネ、社会福祉士、看護師)が連携しながら業務を行っています。
・当地域包括支援センターは、職種による縦割りの業務分担は行っておらず、全員で話し合い役割を決めています。
・介護予防支援に関しても、全員がケースを担当するようにしており、総合相談を含めたケースの対応について、随時相談できる体制を整えています。
・同一法人内にある居宅介護支援事業所や、訪問介護事業所との連携が取りやすいことも、大きな特徴です。
・地域支援に関しては、主となる担当者は置きますが、できるだけ全員の視点でとらえるようにしています。
市社会福祉協議会の生活支援コーディネーターとも密に連携しながら、地域の方々と顔の見える関係作りを心掛けています。
募集内容
募集職種
仕事内容
地域に暮らす人たちの介護予防や日々の暮らしをさまざまな側面からサポートすることがおもな業務です。 ・総合相談:65歳以上の高齢者及びその家族からの相談。 介護保険関係、在宅福祉サービスの調整、ケアマネジャー支援、権利擁護、医療機関関連、障害福祉関連、生活保護・生活困窮者自立支援関連、安否確認等、多岐にわたる。 ・地域支援:地域課題検討会議の開催、個別ケア会議の開催、高齢者虐待早期発見・見守りネットワーク連絡協議会の開催、サロン立ち上げの支援、担当地域で行っているサロン活動の支援・講話、担当地域で行っている行事(盆踊りや夏祭り、コミセン祭り等)への参加、認知症サポーター養成講座開催、認知症サポーターステップアップ講座開催、市主催の各教室への参加等。 ・介護予防支援:要支援認定者及び事業対象者へのケアマネジメント(アセスメント、介護予防プラン作成、モニタリング、再アセスメント等)。 介護保険請求業務。 ・会議等:市主催の会議への参加。 地域密着サービスの運営推進会議への参加。
給与
給与の備考
賞与(1.2~4.00ヶ月) 賞与のほか実績・成績に応じて手当あり(平均10万円/年) 子ども手当 交通費支給
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
休日
週休2日制 年間休日110日
歓迎要件
経験がなくても可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2016年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、栗原地域包括支援センターのおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国542252件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
スタッフが温かく迎え入れてくれる職場◎
職場の雰囲気は業務が円滑に進められるかにも大きく関係してくるポイントです。 栗原地域包括支援センターでは実際に働く方からは「職場の雰囲気も穏やかで、落ち着いて仕事ができる」という声があがっています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド