【支援相談員】上石神井駅◎年間休日120日/昇給・賞与あり!!◎私たちと一緒にありがとうの輪を広げませんか?😊🎈
🎀「神石介護老人保健施設」の支援相談員のお仕事です🎀
- 当法人の支援相談員の英訳名は、「ヒューマン・コーディネーター」
- 上石神井駅徒歩9分。都心に隣接しながらも、季節のうつろいを感じることのできる開放的な眺望が自慢の施設です。
🎀働きやすい環境づくりに力を入れています🎀
- 出産・育児休業後の職場復帰率はほぼ100%!育児休業は男性も取得実績があり、子育てと仕事を両立させながら働きたい方大歓迎です♪
- 年間休日は120日。希望シフトも取得できます!ゆとりのある勤務シフトで無理なく働けます。
- スキル向上のため、スタッフによる委員会や勉強会を定期的に実施。相談部スタッフ独自の勉強会も行われています。
ぜひご応募くださいませ。
募集内容
募集職種
仕事内容
<介護老人保健施設での支援相談員業務> ・相談業務 ・ベッドコントロール ・稼働率管理 ・施設の広報・営業活動 ・行政への申請(法改正対応) ・請求業務 ・受付業務(電話、来客対応) ⇒他の事務所スタッフと協力しながら対応しています *毎月1回、相談員合同勉強会を実施し、実践的なスキル向上、連携強化を図っています。 *介護業務はありません
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与の備考 ・基本給:200,000円~220,000円 ・資格手当:0~20,000円 ・職務手当:20,000円 ・居住支援特別手当:20,000円 ・処遇改善等手当:20,000~30,000円 ※資格手当(社会福祉士 10,000円、ケアマネ20,000円) ※処遇改善等手当は業績、査定、勤怠によって毎月変動します。 試用期間3ヶ月(同条件) 固定残業代なし 残業代は別途支給 ★想定年収 370~425万 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
勉強会、委員会、セミナーの実施
勤務時間
・8:45~17:30(休憩45分) ※シフト制
休日
・年間休日120日 ・完全週休2日制 ※シフト制:月に2日まで希望休の申請可能
長期休暇・特別休暇
・有給休暇 ・育児休業(取得実績多数あり!) ・介護休業 ・慶弔休暇
応募要件
歓迎要件
・介護支援専門員、社会福祉士、社会福祉主事資格をお持ちの方歓迎 ・相談業務の実務経験がある方歓迎
選考プロセス
[1] 施設見学だけも歓迎いたします。 施設見学・応募のお問い合わせは、ジョブメドレー経由でお願いします。 ↓ [2] ご応募の場合は、履歴書・職務経歴書(書式自由)の送付をお願いします。 (※詳細はジョブメドレーのメッセージでご案内致します) ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~2週間程度になります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
東京都練馬区上石神井3-33-6
西武新宿線 上石神井駅から徒歩で9分 西武池袋線 大泉学園駅南口・石神井公園北口からバス(上石神井駅方面) バス停「早稲田高等学院」駅下車徒歩2分 JR中央線「吉祥寺駅」「西荻窪駅」からバス(上石神井駅方面) バス停「早稲田高等学院」下車徒歩2分
設立年月日
2010年4月1日
施設・サービス形態
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む