募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
ふるさとホーム富士久沢の生活相談員求人(正職員)
【富士市久沢】年2回賞与あり♪日勤のみ★メリハリをつけて仕事ができる職場です
- 給与
- 正職員 月給 251,250円 〜
- 仕事内容
- サービス付き高齢者向け住宅(デイサービス併設)での生活相談業務全般 ○各ご利用者の日々の生活相談 ○各種記録、書類作成 ○身体介護(排泄・入浴・食事等) ○各利用者様ご家族や各ケアマネージャーへの対応 等 ※従事すべき業務の変更範囲なし ※就業場所の変更の可能性あり(通勤範囲内)
- 応募要件
- ■年齢 ・64歳以下 ※定年年齢が65歳の為 ■資格 ・普通自動車免許必須(AT限定可) ・下記いずれかの資格必須 ①介護福祉士 ②社会福祉主事任用資格 ③介護支援専門員 ④社会福祉士 ⑤精神保健福祉士 ■経験 ・現場経験必須 ・ブランク可
- 住所
- 静岡県富士市久沢1076-1 JR身延線 入山瀬駅から徒歩で21分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可精神保健福祉士社会福祉士社会福祉主事
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 214,000円 〜 224,000円
- 仕事内容
- 生活相談員業務 ・サービス計画表の作成 ・家族、ケアマネジャーとの相談業務 ・一部介護業務 ・事務作業 等 ※転勤の可能性あり
- 応募要件
- 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・社会福祉主事任用資格 ・介護福祉士 普通自動車免許(AT限定可) ※未経験者歓迎・ブランク可
- 住所
- 静岡県三島市若松町4392-3 伊豆箱根鉄道駿豆線 三島駅から徒歩で23分 東海道新幹線 三島駅から徒歩で23分 JR東海道本線(熱海~浜松) 三島駅から徒歩で23分
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可社会福祉主事ボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 234,000円
- 仕事内容
- デイサービスルンルン(定員18名)において、以下の業務を担当していただきます。 ・生活相談員としての担当者会議の出席 ・利用者、ご家族に対しての相談、契約 ・モニタリングの作成等 ・入浴介助等の介護 ・ご利用者様の送迎業務(ハイエース、VOXY、軽自動車) ・その他、業務に付帯する雑務
- 応募要件
- 介護福祉士は必須となります。
- 住所
- 静岡県沼津市岡宮1111 JR御殿場線 大岡駅から徒歩で23分
- 特徴
- 職場の環境通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可社会福祉士社会福祉主事ボーナス・賞与あり
【駿東郡長泉町上土狩】年2回の賞与あり◎経験が浅い方はしっかりフォロー☆メリハリをつけて仕事ができる職場です
駿東郡長泉町上土狩にあるふるさとホーム長泉をはじめとしたデイサービスやサービス付き高齢者向け住宅などの介護施設を、関東を中心に122施設運営する株式会社ヴァティー。利用者さまのさまざまな希望に応えられるよう、柔軟性のあるサービスを提供しています。そんな当社では現在、ふるさとホーム長泉にて常勤の生活相談員の方を募集中です。ホスピタリティあふれる社会の実現を目指し、私たちと一緒に頑張ってみませんか?ご応募お待ちしています。
ふるさとホーム長泉の2つの特徴
- 経験を問わず活躍できる職場なので、働きながら生活相談員としてスキルアップしたい方にもおすすめです。
- 昇給や賞与をしっかりと設け、目に見える形で頑張った分が還元される環境を整えています。
募集内容
募集職種
生活相談員
仕事内容
サービス付き高齢者向け住宅(デイサービス併設)生活相談員 ・ご利用者様の生活相談業務(各記録、書類作成、ご家族やケアマネージャーとの対応)
給与
【正職員】 月給240,000円
給与の備考
月給には処遇改善加算手当15,000円含む ☆処遇改善加算手当は月々+年1回支給 経験年数・能力考慮 残業代別途支給 昇給・賞与有 交通費規定内支給 ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変動なし)、固定残業代・裁量労働制なし
勤務時間
8:30~17:30
休日
月9日休み(2月のみ月8日) 年間休日107日 シフト制
長期休暇・特別休暇
有給休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド