未経験者大歓迎!一緒に介護の仕事しませんか?
正社員を1名限り募集します!
応募の条件はありません!
・初心者の方
・無資格の方
・ブランクのある方
・髪型、髪色自由
どんな方でもまずは応募をしてみてください!
今の環境が…
楽しいところで働きたい…
やりがいのあるところを探したい…
活気のある職員が多く、
いろいろな世代の方が活躍しています!
募集内容
募集職種
仕事内容
【利用者様の生活サポート】 定員15名の障がい者施設で、 利用者様の入浴の介助や食事の見守り等、 生活全般のお手伝いをお願いします。 日中(9時~16時)の間は利用者様が 通所介護に行きますので、日中は 洗濯・掃除・炊事などの家事援助や、 記録の打ち込みのみになります。 夕食の準備まで行い、夜勤スタッフに代わります。 ▼夜勤▼ 施設利用者様の体調管理、施設の巡回 コール対応をお願いします! 各居室に利用者さまが安全に過ごせているか モニターでの確認が出来るため、夜間でも耳を澄まして 待機する必要がありません! ※3名での夜勤体制だから安全・安心! 夜勤無しも可能なのでご相談ください◎
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
賞与 年2~3回 夜勤手当 1回6,000円 腰痛予防手当 26,000円 土日祝出勤手当 1回2,000円 その他諸手当有り 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(同条件)
想定年収
- 【初任者研修/未経験】
- ・入職1年目 360万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
《シフト制》 8:00~17:00 16:00~翌9:00 残業ほぼなし ※各休憩あり(休憩60分)
長期休暇・特別休暇
産休休暇・育児休暇あり 有給休暇制度※規定あり
応募要件
無資格可 18歳以上(深夜帯勤務があるため、例外事由2号による) 学歴不問
歓迎要件
未経験者歓迎 異業種経験者大歓迎 ブランク歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2023年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
1日の流れ
モーニングケア
利用者様の起床・更衣・排せつ介助等を行います。
朝食
順番に食堂にお連れして食事介助もしくは見守りを行います。
申し送り
夜間に起きたことや直近の予定を職員全員で共有します。
送り出し
利用者様が通所(生活介護事業所)からの送迎バスに乗り込むための送り出しを行います。
水分補給・排せつ介助(土日のみ)
利用者様の水分補給や排せつ介助のお手伝いを行います。
昼食(土日のみ)
順番に食堂にお連れして食事介助もしくは見守りを行います。
夕食準備
夕食の配膳準備を行います。
水分補給・排せつ介助(土日のみ)
利用者様の水分補給や排せつ介助のお手伝いを行います。
夕食
順番に食堂にお連れして食事介助もしくは見守りを行います。
入浴介助
数名の利用者様の入浴介助を行います。
就寝介助
利用者排せつ・更衣・就寝介助等を行います。
消灯・巡視
利用者様が安心して眠れるように消灯します。
巡視
利用者様の安全確認のため巡回を行います。
巡視
利用者様の安全確認のため巡回を行います。
障がい者向けホーム「ヒナギクの郷」の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
岩田 翔吾
ヒナギクの郷 採用担当の岩田です。 私は他業種から福祉の世界に飛び込みました。 右も左も分からない状態で仲間に助けてもらい、3年目を迎えました。 働きながら法人の制度で資格を取得し、施設長業務を行っております。 愉しく働きましょう!
はじめまして、ヒナギクの郷 採用担当の岩田です。 「人を大切にする」そんな職場を目指しています! 私は他業種から福祉の世界に飛び込みました。 職員さんも利用者様も、 いつも笑顔の溢れる施設です! 「どんな職場なんだろう?」「未経験でも大丈夫?」 どんな疑問でも大歓迎です! 是非、お気軽にご連絡ください!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る