あなたのご経験を知的障害者の自立支援に活かしてみませんか?
【当グループホームの特徴】
・利用者の意思を尊重し、できる限り自由な暮らしを送ってもらっています。そのための、安全な環境を提供していきます。
・支援の基本はチーム支援と考えています。利用者+職員+ご家族+外部支援機関+行政を包括した大きなチーム、そして、職員間の小さなチームで、連携して一人の利用者を支えていくことに重きを置いています。
・支援の質向上に継続して取り組んでいます。その為に定期的な職員の研修、会議、面談など、多くの時間を割いています。
・職員の負担軽減、チーム支援の質向上を目指して、コミュニケーションツールやICTなどを導入しています。
・キャリアアップしていきたい方を応援しています。
【想いを共有できる方募集!】
私たちは「人生が豊かなものなるように」という想いで、障害者支援をしていますが、支援をしている支援者自身の人生も豊かなものであってほしいと願っています。
この度、新しいスタッフを迎え入れるにあたって、私たちと同じ想いを持った方を募集します!!
私たちと一緒に知的障害者支援に取り組んでみませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
最大6名の利用者を支援していきます。 <具体的な仕事内容> ・利用者の生活相談 ・食事提供 ・清掃 ・支援記録 ・関係機関、保護者との連絡 ・夜間巡視 他 ※夜勤帯は1フロア2名体制での支援となります。
給与
給与の備考
【給与】 月給313,200円~ ※資格手当あり(国家資格) ※各種処遇改善加算取得済み ※東京都住居支援特別手当(月2万円)支給 個々人の評価により支給 ※賞与あり 年1回(1年勤務以上/業績に応じて) 試用期間6ヶ月(同条件)
勤務時間
【勤務時間】 夜勤時 16:00~翌9:00 日勤時 9:00~18:00 ※主に夜勤となります ※1か月変形労働時間制(週44時間) 【休憩】 夜勤時:休憩5時間(実働12時間) 日勤時:休憩1時間(実働8時間)
休日
・週休2日※シフト制 毎月20日までに翌月希望を提出、25日に翌月のシフト決定 ・年次有給制度あり
応募要件
・介護、障害分野での実務経験がある方 ・有資格者優遇
歓迎要件
下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護福祉士、精神保健福祉士、介護職員実務者研修 ・20代~40代の幅広い年齢層の方々が活躍中 ・女性フロアも担当となります。各居室内でのプライベートな部分も支援対象となるため、今回は女性職員を募集しています。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、グランシエル桜丘のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国537902件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
月給の下限額が平均より高いところがポイント!
こちらの求人は東京都における生活支援員の給与下限平均221,296円に対し、313,200円と条件の良い求人です◎ 新しい環境でチャレンジしたい方は応募してみましょう!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー