年齢不問・未経験OK! 服装・髪型・ネイル自由! 「アップキープワークス」で支援のプロを目指しませんか?
「一人でも多くの方を笑顔にするために」
大阪市内で3つの事業所を展開している
就労継続支援B型事業所「アップキープ」グループ。
2019年にグループが発足して以来
“一人でも多くの方を笑顔にするために”を理念に
利用者さま一人ひとりに寄り添った支援を目指しています。
支援という仕事を通じて
利用者さまとともに笑顔になれる
成長できる場所でありつづけたい。
それが「アップキープワークス」の思いです。
あなたの支援がだれかの笑顔になります!
現在「アップキープワークス」では支援員として
いっしょに働いてくださる方を募集しています!
経験や年齢、学歴は問いません。
必要なのは誰かを笑顔にするために
自分に何かできないかというあたたかい気持ち。
あなたの気持ち(考え)を、よりよいカタチ(結果)に変えるため
先輩スタッフも全力でサポートさせていただきます!
アップキープワークスの5つのいいところ!
(1)年齢・経験・学歴不問!
誰かを笑顔にしたいという気持ちがあれば年齢や学歴、経験はいりません。当事業所では30代から70代まで幅広い世代が活躍。全く別の業種から転職された方や、定年後に福祉の世界に飛び込んだ方も、バリバリ働いていただいています。それまで培った経験を存分に活かしてください。
(2)服装・髪型・ピアス・ネイル自由!
利用者様と同じで、職員一人一人も個性や特性を持っています。自分らしさを大切に、ストレスフリーな環境で働いていただけます。
(3)駅近で通勤ラクラク、仕事帰りの買い物も便利!
最寄駅の「天下茶屋駅」、「岸里駅」からはいずれも徒歩3分と高アクセス。駅周辺には施設(特にスーパーやファストフード店、居酒屋)が充実していて、仕事帰りのお買い物にもとっても便利!
(4)残業ほぼゼロ。やりがいを感じつつ、プライベートも大切に
業務時間内に終わられるような体制を確立しているため、残業はほとんどありません。業務中は他では味わえないやりがいを十分に感じとってもらい、プライベートな時間は思いきり自分の時間にあててください。
(5)パートタイマーさんにもボーナスあり。社員登用も!
正社員だけでなく、パートタイマーさんにもしっかりとボーナスを支給(年2回)。またもっともっとアップキープで働きたいという方には、パートタイマーから正社員へステップアップも可能です(実績多数/要相談)
あなたからのご応募、心よりお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
利用者さまが就労するために必要な知識や技術を身につけるためのサポート、日常生活上の支援や身体機能・生活能力向上に向けたサポートを行っていただきます。 また、利用者さまの中には「人間関係について」、「日常の不満」、「将来への不安」など、さまざまなお悩みを抱えている方が多くいらっしゃいます。ぜひお話を聞いてあげてください。 支援中で、“こういった場合にはどうすればいいのか”とたくさんの疑問が出てくると思いますが、些細なことも遠慮なく聞いてください。先輩スタッフがしっかりお答えします。
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本時給 1,150円~1,340円 固定残業代なし 交通費支給 上限20,000円/月 精勤時は精勤手当 5,000円/月 昇給あり 賞与支給 年2回 試用期間3~6ヶ月(雇用条件変更なし) ※試用期間は経験年数・能力により変動あり
教育体制・研修
資格取得支援あり 研修会あり
勤務時間
9:00~17:00 昼休憩1時間 ※時間外ほぼなし
休日
月休9日(週休2日+希望休1日) 日曜・祝日休み ※土曜は会社カレンダーによる(祝日がある週の土曜は出勤)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇
歓迎要件
福祉経験のある方歓迎 フルタイムパートタイマーさん歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2023年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る