募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る就労移行支援事業所CONNECT四条烏丸の職業指導員 就労支援員求人
NEW【勤務時間 9:00~16:30!!】【土日祝休み☆ 】【1年以内のキャリアアップも可能♪ 】 ワークライフバランスを兼ね備えた株式会社moobleで、支援員として利用者様の就労サポートをお願いします★<京都市>
- 給与
- 正職員 月給 205,000円 〜 498,200円
- 仕事内容
- ■施設内支援 1.利用者さんの体調管理やヒアリング 2.ビジネスマナーなどのプログラムの講義 3.履歴書や利用者さんの障害理解のための書類作成補助 4.新しく利用を検討している方へのインテーク面談 ■施設外支援 1.役所や相談支援事業所などへの認知活動 2.実習を受け入れていただける企業の開拓営業 3.実習先への同行や就職後の定着支援のための企業訪問 4.病院やハローワークなどへの同行 などの仕事があります。すべてをこなさなければいけないわけではなく、これらの中から適性やチームバランスを考え、ポジションを決定していきます!どのポジションになっても、最初からしっかり指導します! いきなり正社員はちょっと…」という方はパート職員も募集しておりますので求人票をご覧ください!
- 応募要件
- 「これまで別分野の業界でお仕事をしていたけど、福祉業界に転身したい」という方からの応募も歓迎です! 仕事内容は1からしっかりお伝えしますので、ご安心ください。 ※無資格可
- 住所
- 京都府京都市中京区菊水鉾町569 川塚朱煌ビル4階 阪急烏丸駅 徒歩:3分
- 特徴
- 職場の環境1日の流れ未経験可社会保険完備週休2日無資格可障害者支援年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る居宅介護支援センターたんぽぽの介護職員求人
昇給・賞与あり♪完全週休2日制◎高いスタッフ定着率が自慢!アットホームな施設の一員になりませんか?
- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 255,000円
- 仕事内容
- 在宅での介護業務(医療的ケア含む)
- 応募要件
- 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護職員初任者研修 ・介護職員実務者研修 ・介護福祉士 ※無資格の方は応相談 未経験可 年齢不問
- 住所
- 京都府京都市上京区田中町452番地 京都市営地下鉄東西線 二条駅から徒歩で13分 嵯峨野線 二条駅から徒歩で15分 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅から徒歩で18分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 252,000円 〜 325,000円
- 仕事内容
- 利用者の要望をヒアリング 希望・適性に合わせた支援計画の立案・進捗管理 就労に向けた訓練の実施 (パソコン訓練、ビジネスマナー、グループワークなどのトレーニング) 就職活動のサポート(面接への同行、職場配慮など条件交渉) 就職後の定着面談 市区町村やハローワーク、外部支援機関との打ち合わせ ※入社時期相談可 -- 従事すべき業務の変更の範囲 ・変更の可能性あり:会社内での全ての業務(自己申告制度などご本人の意向を踏まえて判断いたします) 就業の場所の変更の範囲 ・近隣の事業所(ご自宅から60分圏内を想定、ただし、全国転勤可の方は全国の事業所)
- 応募要件
- ・基本的なPC操作ができる方 ・人を支えているというやりがいを肌で感じたい方 ※未経験者歓迎 ※社会人経験10年以上の方も歓迎 ※無資格可
- 住所
- 京都府京都市右京区西院東淳和院町2-1 いのしし堂西院ビル 阪急 西院駅 徒歩1分 京福 西院駅 徒歩4分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可日勤のみ可社会保険完備車通勤可週休2日無資格可
賞与・昇給支給☆完全週休2日制・長期休暇あり♪働きやすさも大切にした風通しの良い職場です◎
- 夏季や冬季、年末年始には長期休暇があります。旅行などの予定も立てやすい環境です。
- 賞与・昇給があります。モチベーションも持続できる職場です。
「ヘルパーステーションZen」に興味がありましたらぜひ、ご応募くださいね。一緒にお仕事ができることを楽しみにお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
介護保険、障害者総合支援法に基づく訪問介護サービス業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当 実費支給 上限50,000円/月 昇給あり 賞与あり 固定残業代なし 試用期間入社日より3ヵ月(条件変更なし)
待遇
勤務時間
交替制(シフト制) 8:30~17:30 9:30~18:30 介護サービスの契約ごとにより勤務時間が変動する可能性あり 休憩60分 ※時間外 月平均10時間
休日
完全週休2日制 シフトによる 年間休日数115日
長期休暇・特別休暇
年末年始(5日) 夏期(3日) 冬期(3日) 6ヶ月経過後の有給休暇日数10日
応募要件
歓迎要件
介護福祉士あれば尚可 普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年7月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
1日の流れ
出勤・ミーティング
ヘルパーステーションZenで働く訪問介護スタッフの業務の流れを紹介します。 出勤したらはじめに前日の業務内容や申し送り事項についてチェックを行います。その後スタッフ間でミーティングを行い本日の予定の確認をし、訪問の準備を進めます* ※登録ヘルパーは利用者さまの自宅へ直行し、サービスの提供を行います。
午前の訪問
利用者さまの自宅へ伺い、お一人おひとりの状況に合わせた、サービスの提供を行います。 訪問1件あたり90〜120分程度の対応目安です◎1日訪問に出る日は3〜5件ほどの対応目安です。
お昼休憩
午前の業務お疲れ様でした。しっかり身体を休めてくださいね*(訪問予定にとって休憩の取得時間は前後します。)
午後の業務・訪問
午後の訪問業務を開始します♪
記録・退勤
本日の記録をまとめて退勤です*本日もお疲れさまでした。 気になる点や質問があれば、応募後のメッセージでお気軽に相談してください♪お待ちしています。
ヘルパーステーションZenの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
草場 富浩
ヘルパーステーション Zenの管理者の草場です。 大学を卒業してから、長年営業職をしておりましたが、ある施設の施設長との出会いがきっかけで、2003年から福祉の仕事に携わるようになり、50歳を過ぎてから一念発起して介護福祉士の資格を取得し、それからは訪問介護の仕事に従事してきました。 利用者様の「また来てや」のお言葉を励みに、現在も訪問の仕事を続けています。 休日は釣りを楽しんでいます。
当事業所は令和5年7月1日に開設したばかりのフレッシュな事業所です。 従業者一同、利用者様にとって安心・安全・快適なサービスの提供を心がけ、日々精進しております。 明るくて元気な方を募集しています。訪問の経験がある方はもちろん、初めての方も大歓迎です。 面接は誰もが緊張することと思いますが、面接というよりも面談のような形で、良い部分もネガティブな部分も包み隠さずお話ができればと思います。 是非、私たちと一緒に働いてみませんか? ご応募を,心よりお待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー