未経験OK!賞与計4.05か月の実績あり♪手当なども充実している障がい者支援施設で働きませんか?
質の高いサービスを提供しています
「障がい者支援施設 ほべつ誠光」は、社会福祉法人愛誠会が運営する施設です。当法人は創設以来、高齢者福祉・障がい者支援に邁進してきました。これからも地域のみなさんに信頼していただき、離れて暮らすご家族に安心していただけるよう福祉の充実に取り組んでいます。いきいきと働ける職場です
- 資格をお持ちであれば実務経験は特に問いません。しっかりとした実務経験が積める職場です。
- 残業は少なく、年間休日も119日あります。仕事もプライベートも充実させられます。
- 計4.05か月の賞与実績があり、扶養手当や住所手当など福利厚生を充実させています。
募集内容
募集職種
仕事内容
支援業務 ・知的障がい者の日常活動の場での支援(食事、入浴、排泄の介助等) ・学園で軽作業や創作活動の支援 ・障がい者の就労支援業務 など ※転勤の可能性あり(法人グループ内事業所)
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 144,000円~277,200円 ・処遇改善手当 20,000円 ・処遇改善支援手当 5,154円 賞与 年2回(実績計4.05か月分) 昇給あり(実績一月あたり2,700円~7,200円) 扶養手当 ・配偶者、第1子 6,000円/月 ・第2子以降 5,000円/月 ※15~22歳 5,000円/月加算 夜勤手当 4,500円/回 住居手当 ・持家 10,000円/月 ・その他 家賃70,000円以上対象(上限25,000円) 寒冷地手当(11/1時点で在籍者該当。11月~3月) ・世帯主(扶養有) 26,380円/月 ・世帯主(扶養無) 14,580円/月 ・その他 10,340円/月 給食手当 130円/食 通勤手当 上限31,600円/月(会社規定による) ※固定残業代なし ※試用期間3か月・条件変更なし
待遇
休日
シフト制 年間休日119日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(4月1日に10日付与) 育児休業取得実績あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施、筆記試験(簡単な内容で800字程度) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
出勤
制服に着替え、朝食片付け、レク、口腔衛生、トイレ介助
昼食、休憩
昼食、休憩時間となります。
退勤
夕食準備、引き継ぎ、着替え、退勤
障がい者支援施設 ほべつ誠光の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
齊藤 春樹
現在は、職員採用の担当者ですが、一昨年までは地元の町職員(41年間)でした。行政を定年退職してから縁があってこの法人に勤めさせて頂いております。 この法人の職員の方は、本当に福祉の心にあふれる方が多く、大変感心させられております。自分のことよりも周りの動きに敏感で、直ぐにも声をかけてきます。 そうした環境下で働けるすばらしさを満喫しています。(体はがたがたですけど)
社会福祉法人愛誠会の採用担当です。当法人は、地域に根ざした法人経営を50年近く進めてきました。マチと地域の方々のご理解とご協力で成り立っている仕事です。 是非、当法人の姿を見て頂き、お仲間になって頂ければと考えており、ご連絡をお待ちしております。 老人から障がい、就労支援まで幅広く事業展開しておりますので、あなたの個性に応じた就業スタイルも可能です。 是非、ご連絡をお待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 職場を知る