就労継続支援B型 ユメグミ生活支援員求人(正職員

NEW
月給260,000310,000

最終更新日:

スライドギャラリー

就労継続支援B型 ユメグミ(生活支援員の求人)の写真1枚目:デスクワークの天敵、運動不足に立ち向かうため、合間のリフレッシュも本気で!(笑)

<26新卒/第二新卒歓迎>デザイン×福祉で社会貢献!生活支援員(正社員)賞与年2回/土日祝休み/経験ゼロからでも、誰かの“本気”を支える仕事にチャレンジしませんか?

◇ユメグミ とは◇
Web制作会社ラボアートが運営する、
クリエイティブ業界への就労を目指す方のための就労継続支援B型事業所です。
「デザインが好き」「Web業界で働きたい」そんな夢を持つ利用者さんに、
日々の生活面から就労まで幅広くサポートしています。
今、利用者さんの増加に伴い、生活支援員として一緒に働いてくれる仲間を募集中です!

◇働きやすさも大切に◇
・年間休日125日以上/土日祝休み
・家族や友人との時間も大切にできる環境
・メリハリのある働き方で、支援にもじっくり向き合えます

こんな方を歓迎します
「福祉の仕事は初めて」「社会人経験が少ない」そんな方も大歓迎です。
大切なのは、誰かの変化に気づけること。そして、見過ごさずに寄り添えること。
◇人と関わることが好きな方
◇ちょっとした違和感にも気づける、気配り上手な方
◇「こうしたらもっと良くなるかも」と、一緒に考えていける柔軟さがある方
◇利用者さんと並んで歩きながら、「一緒に成長したい」と思える方
※「自分なんかが言っていいのかな…」と遠慮してしまうよりも、気づいたことを素直に伝えられる方が向いています。

◇ユメグミの支援スタイル◇
・Web制作やデザインなど、クリエイティブ分野に特化した支援
・利用者さんの「やりたい」に寄り添い、実践的なスキル習得をサポート
・一人ひとりの背景や想いを理解しながら、支援の方法も柔軟に変えていきます

◇スタッフについて◇
事業所には現在4名のフルタイムスタッフが在籍。
女性管理者のもと、個々を尊重し合いながら支援を行っています。
サービス管理責任者や指導員など、事業所内の専門スタッフとも連携し、
利用者さんのキャリア形成に向けて総合的な支援を実践します。

◇利用者さんについて◇
・約40名が就労訓練に参加中
・年齢層は20代~60代と幅広く、
それぞれが「クリエイティブ業界で働きたい」という強い想いを持っています。

募集内容

募集職種

生活支援員

仕事内容

利用者さんが安心して日々の活動に取り組めるよう、サポートするお仕事です。 専門的な技術指導は職業指導員が担当するので、 あなたには「生活面の支え役」として活躍していただきます。 <具体的には…> □利用者さんの相談対応 「最近ちょっと元気がないな…」そんな時に、気軽に話せる存在になってください。 生活や健康面のちょっとした悩みを聞いて、一緒に考えることもあります。 □日々の記録・書類作成 利用者さんの様子や支援内容を記録したり、支援計画をまとめたりします。 最初は先輩がサポートするので、少しずつ覚えていければ大丈夫です。 □健康・衛生面のサポート 日常生活において、健康や衛生面のサポートを行います。 「今日は少し顔色が悪いかも?」など、気づきが活かされる場面です。 □食事の準備・調理補助 昼食の準備など、簡単な調理補助もお願いします。 料理が得意じゃなくても、できることからでOK!

給与

【正職員】 月給260,000円310,000円

給与の備考

・基本給23万~ ・固定残業代20時間(3~4万円-資格手当等で差異あり) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 資格(福祉系、医療系)保持の場合、手当あり ・研修後、加算手当あり:月5,000円~(勤務態度によって差異あり) 交通費別途支給(金額応相談) 賞与あり(年2回) 試用期間3ヶ月(同条件)

想定年収

生活支援員/1年
・入職1年目 350万円
・入職3年目 400万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

■社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職金制度 ■お茶・コーヒー無料 ■社内イベント └お花見、ハロウィン、クリスマスなど ■服装・髪型自由/ネイル・ピアスOK

教育体制・研修

■資格取得支援制度 ■書籍購入費補助 └技術書の購入等の希望があれば最大限に支援します

勤務時間

(1)9:00~18:00 休憩60分 ※ 時間外労働の有無に関わらず固定残業日支給 ※ 万が一20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

休日

年間休日125日以上 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ※ その他基本会社スケジュールによる

長期休暇・特別休暇

■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇  入社日6ヶ月後に10日付与 ■産前・産後休暇 ■育児休暇

歓迎要件

新卒、第二新卒の方歓迎 ※以下いずれかの資格をお持ちであれば活かせます! ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事 ・精神保健福祉士 ・臨床心理士 ・相談支援員 ※オフィスには小型犬が常駐しています。 犬アレルギーをお持ちの方はご留意ください。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ※ ご応募状況によっては、早期締め切りとなる場合もございますので、予めご了承ください ↓ [3] 面接実施 ※ 履歴書、職務経歴書、資格等証明書の写しをご持参ください ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

大阪府大阪市西区南堀江4-4-17 7階

阪神なんば線 桜川駅から徒歩で5分 南海汐見橋線 汐見橋駅から徒歩で7分 大阪メトロ千日前線 桜川駅から徒歩で8分

設立年月日

2021年6月1日

施設・サービス形態

就労継続支援B型

営業時間

営業時間9:00~18:00 利用可能時間10:00~17:00 営業日月~金、場合によって休日に営業することもあり。

休業日

土日祝

利用者定員数

20人

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

大阪府(1975件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で99,354名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す