契約社員募集!正職員雇用あり|カフェスタイルの空間で就労サポートしませんか?
珈琲焙煎作業所SRMは障がいをお持ちの方が、珈琲に関する生産活動を行う福祉施設です。
髪色、髭、ピアス、ネイルは自由です。
▼求める基本スキル
1.コミュニケーション能力
・チーム内外との円滑なコミュニケーションが図れ、関係者との折衝や調整がスムーズに行える方を求めております。
・話すよりもヒアリング能力を重視しています。相手の意図を汲み取り、不明点や疑問点を聞き取りできる方。
2.パソコンスキル
・ブラインドタッチができる方(入職時にできていなくても、入職後に練習してブラインドタッチができる方)
・Excel、Wordの基本操作(新規作成、保存、入力、コピー&ペースト、表や画像の挿入)ができる方
▼採用後に存分に活躍していただくため、以下の内容を必ずご確認ください。
1. 会社は「雇用の場」であること
・給料は「頑張り」ではなく「成果」に対して支払われるもの
・自身のスキルや能力を用いて、社会に貢献するのが仕事
・単に仕事をこなすのではなく、どのように貢献できるかを考え、行動できる方を求めています
・「学ばせてください」ではなく「〇〇の経験を活かして貢献します」という姿勢を求めています
・会社は学校ではない。学ぶ意欲は大事ですが、それを社会にどう活かせるかを考え行動できる方を求めています
2. こんな方を歓迎します!
✅ 当社の理念に共感し、活躍したいという意欲がある方
✅ チームで協力し、責任を持って業務に取り組める方
✅ 自ら課題を見つけ、改善に取り組める方
✅️ポジティブな発言が口癖の方(失敗しても笑い話のネタが増えたと言えるマインドの方)
3. こんな方には向かないかもしれません…
❌ 受け身で指示を待つだけの働き方をしたい方
❌ 「とにかく楽な仕事がしたい」「給料がもらえれば良い」と考えている方
❌ 困難に直面した際に、他責思考ですぐに諦めてしまう方
❌️変化に対してネガティブな方
募集内容
募集職種
仕事内容
▼業務内容 ・利用者さん支援&サポート ・利用者さんとの面談 ・パソコンでの書類作成 ・面談記録を所定のフォーマットにパソコンでの記録業務 ・珈琲豆の焙煎など業務フォロー ・送迎 ▼雇用期間 雇用期間6ヶ月 (期間後正職員への転向あり、有期の場合は半年ごとの更新) ※更新上限なし ※更新・転向時、業務や勤務状況に応じて面談あり ▼就業場所 珈琲焙煎作業所SRM(大阪市住之江区住之江1−4−41) SRM Coffee No,2(大阪市住吉区長峡町5−14)
給与
給与の備考
▼試用期間 ・試用期間:3ヶ月(雇用条件変更なし)
勤務時間
勤務時間 8:30~17:30 or 8:30~16:30 休憩 60分
休日
土日休み!
長期休暇・特別休暇
年末年始 お盆休み 年間休日112日
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2021年11月1日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー