【週2日~OK】未経験&無資格可★一緒に利用者様の就労支援をしていきましょう
就労継続支援B型事業所 はっぴぃたいむ渋沢を紹介します
2022年8月1日にオープンした「就労継続支援B型事業所 はっぴぃたいむ渋沢」は、障がいや心の病によって一般就労をすることが困難な方々に、スタッフのサポートのもとお仕事をしていただく場所です。A型へのステップアップや一般就労を実現するための「就労支援プログラム」を導入し、仕事を通して利用者様自身の存在意義と価値を高め、人生の夢と希望を持てる居場所づくりを目指しています。お仕事について
障がいを持つ利用者様の自立をお手伝いする場所ですので、身の周りのお世話をするお仕事ではありません。一人ひとりのお話をじっくり伺いながら、利用者様の「働く喜び」を生み出していくお手伝いをお願いします。書類の作成については、事前研修を用意しておりますのでご安心ください。「働くうえで必要なマナーや人との付き合い方を学びたい」、「毎日明るく安定して楽しく生活したい」と願っている利用者様に寄り添ってくださる方をお待ちしています◎
募集内容
募集職種
仕事内容
利用者さんのそばに座り、パソコンを操作しながら手順を“言葉と画面”で分解して伝える「学習支援と作業補助」が主な業務です。 作業・学習内容は、Excelの基本関数・タイピング・ファイル操作やWeb基礎・プログラミング学習のコーチング、FigmaやClip Studioを使用したWebデザイン学習とそれに関わる作業補助になります。 その後の記録と振り返りまでが一連の流れになります。
給与
給与の備考
※基本給は、資格及び経験等に応じて決定 資格手当:5,000円~15,000円 通勤手当 上限月額30,000円 昇給制度あり 賞与制度あり 試用期間3ヶ月(同条件)
教育体制・研修
福祉業界・IT業界が未経験の方も大歓迎です。 入社後は、パソコン操作や支援方法の基礎からゆっくり学べるOJTを行います。Progateなどの学習教材を使用し、支援員さん自身も利用者さんと一緒にスキルを高めながら成長できる環境です。
勤務時間
休日
定休日:土曜日、日曜日、祝日
長期休暇・特別休暇
GW、夏季休暇、年末年始 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 3日 有給休暇は、採用条件に応じて法定どおり付与
歓迎要件
ITに関わる資格をお持ちの方(もちろん未取得の方でも問題ありません
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2022年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー






