募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
グループホームあけぼの ぺんぎんはうすの生活支援員求人(契約職員)
週2日の休みあり◎資格の有無を問わず活躍していただけるお仕事です!
- 給与
- 契約職員 月給 200,000円
- 仕事内容
- 障がい者支援業務全般 契約期間:1年(原則更新)
- 応募要件
- 資格不問
- 住所
- 東京都府中市寿町3-9-11 山上ビル3.4F JR武蔵野線 北府中駅から徒歩で7分 京王線 府中駅から徒歩で12分 JR南武線 分倍河原駅から徒歩で17分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可グループホーム社会保険完備週休2日無資格可障害者支援
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る特定非営利活動法人エスポート 三多摩支部の生活相談支援員求人
完全週休二日制/土日祝休み/日勤のみ/年間休日125日以上/残業月10時間以下/福祉未経験無資格入社95%以上が活躍中♪
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 所属する事業所で担当となる管轄施設を巡回し下記業務をお願いします。 ・相談支援 ・同行支援 ・送迎支援 ・個別支援計画作成 など ※転勤の可能性あり(転居を伴う転勤はありません)
- 応募要件
- ☆普通自動車運転免許(AT限定可)必須
- 住所
- 東京都府中市若松町4-3 河内ビル201 京王線 東府中駅から徒歩で13分 京王競馬場線 東府中駅から徒歩で13分 京王線 多磨霊園駅から徒歩で17分
- 特徴
- 職員の声1日の流れ未経験可日勤のみ可社会保険完備車通勤可週休2日無資格可
特徴が同じ求人
むさし結いの家の生活支援員求人(正職員)
基本土日祝お休み(年数回出勤有)♪無資格・未経験でも可◎府中市白糸台にある生活介護事業所で正職員の生活支援員を募集しています!
- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 293,000円
- 仕事内容
- ・障がい者の働く施設での支援 ・基本男性の援助 ※男性利用者の介助(同性介助)を行っています 業務範囲変更の可能性なし 法人で運営している府中市内の事業所に転勤の可能性あり
- 応募要件
- 45歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため) 資格・経験・学歴不問 普通自動車運転免許(AT可)
- 住所
- 東京都府中市白糸台3-22-3 京王線 武蔵野台駅から徒歩で11分 西武多摩川線 白糸台駅から徒歩で11分 京王線 飛田給駅から徒歩で14分
- 特徴
- スピード返信未経験可日勤のみ可社会保険完備週休2日無資格可障害者支援
土日祝日はお休み♪賞与あり◎介護・福祉資格の有無を問わず活躍していただけるお仕事です!
- 府中生活実習所は、重度知的障害のある方を対象とした通所施設です。ひとりひとりが能力を発揮し、居心地よく、健康で楽しい生活を送ることができる場所を目指しています。
- 当施設では、契約の生活支援員として活躍していただける方を募集しています。お任せするのは日常生活の支援、活動支援、ご家庭までの送迎などの業務です。
- 土日祝日と決まったお休みがありますので、仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことができます。
- 社会保険を完備し、退職金制度や福利厚生事業加入など手厚い待遇を整えています。
募集内容
募集職種
仕事内容
重度の知的障害のある方が利用する通所施設(日中活動施設)です。 利用者様の日常生活の支援(食事介助、トイレ介助など)、活動の支援、ご家庭までの送迎を業務としています。 ・雇用期間:1年間(原則更新)※年度末更新・更新の上限なし ・転勤の可能性あり:範囲 運営法人内、事業所(府中市内) ・従事すべき業務の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
処遇改善手当:年間455,000円(前年度実績)を年3回に分けて支給あり 通勤手当実費支給(上限なし) 昇給あり 賞与年間:1ヶ月(前年度実績) 固定残業代なし 試用期間あり 3ヶ月 同条件
待遇
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他 年末年始(12/29~1/4) 年間休日125日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(5日間) 有給休暇(6ヶ月経過後付与)12日
応募要件
歓迎要件
福祉の知識・経験はあれば尚可と考えています。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
1日の流れ
出勤・打ち合わせ・送迎

出勤後に打ち合わせをし、利用者をご自宅まで迎えに行きます
午前の活動

小集団に分かれてそれぞれの利用者に合わせた活動プログラムを行います ※活動はグループの課題に沿った内容を曜日によって変更しています 例:ウォーキング、音楽、作業活動等
給食
利用者に合わせて食事介助をします
午後の活動

小集団に分かれてそれぞれの利用者に合わせた活動プログラムを行います
送迎
利用者をご自宅まで送ります ※送迎に行かない職員は実務や会議等をします
帰所

送迎から戻り、記録の記入や翌日の活動準備を行います
一日の振り返り
職員全員で一日の振り返り、申し送りをします
終業
17:00に終業となります
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー