温かい職場×成長できる環境×飲食で社会貢献★新卒OK!未経験、ブランクでも研修制度あり★生活支援員として活躍しませんか?
温かい職場×成長できる環境×福祉と飲食で障害者支援
人として成長できるやりがいのある職場
働いて幸せになろう
当事業所では、障害者の自立した社会生活を実現するため、
一人ひとりにあった就労支援サービス、生活支援サービスの機会を提供。
社会の一員として役割と責任を担いつつ、活躍し成長していける自立支援を行っています。
ただいま、生活支援員を募集中です。
___________________
★安定感と安心感がそろった職場★
___________________
✅通所施設なので日中勤務
✅未経験OK、研修充実、キャリア形成応援、資格取得制度あり
✅福祉×飲食店=職員も利用者(障害者)も地域で貢献
✅職員定着率も高く長く働ける
✅処遇改善手当、賞与、昇給、各種手当あり、安定した収入
___________________
★こんな方を求めています★
___________________
●『挨拶、感謝、素直』当たり前のことができる人
●共感力がある人
●真摯な姿勢で仕事に取り組む人
●常に向上心がある人
不明点がある方はご応募のうえ、お気軽にご相談ください
私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
\\仕事内容について// ___________________ ✴わたしたちの仕事✴ ___________________ 一般企業で働くことが難しい障害者を対象に、生産活動を通じて 一般就労に必要なスキルや知識などを学べるような支援をおこないます ___________________ ✴就労・自立生活に向けた支援✴ ___________________ 障害を持った方一人ひとりの、自立した社会生活を実現するため、 多様な日中活動、生活支援をおこない、社会の一員として 活躍し成長するよう支援していきます ___________________ ✴豊かな人生をおくることの支援✴ ___________________ 一人ひとりが、望む生活の実現をサポートし、個性を尊重して、 生活に豊かさを感じるよう、支援していきます ___________________ ✴地域社会へ貢献をめざす支援✴ ___________________ 地域との交流や、情報交換を行い、地域社会の一員として 貢献できるよう、支援していきます ___________________ ✴飲食を通じた就労機会の提供✴ ___________________ 松戸市戸定歴史館近くの手打ち蕎麦店 「戸定そば幸(さち)」のお店で障害を持った方と 一緒に働き、就労のためのサポートをおこないます
給与
給与の備考
※月給は基本給+処遇改善手当 ✅賞与 年2回 (勤続6か月以上。人事考課を行い基本給の年間平均3か月予定) 資格手当 ✅公的資格 社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・保育士 栄養士・調理師他 ✅法人が定めた資格 食品衛生管理者・防火管理者 サービス管理責任者(職務下命により支給) ✅交通費支給 上限20,000円、自転車・バイク通勤2,000円 ✅固定残業代なし ✅退職金制度あり(入職1年経過後) ✅試用期間:3か月(雇用条件変更なし)
想定年収
- 【無資格/未経験】
- ・入職1年目 280万円
- 【リーダー/3年】
- ・入職3年目 320万円
- 【副主任/5年】
- ・入職5年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
勤務時間
9:15~17:45 休憩45分
長期休暇・特別休暇
年間休日:118日 育児休暇 介護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク
歓迎要件
自動車運転免許:尚可 社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士:尚可(資格手当てあり) 調理師、栄養士:尚可(資格手当てあり)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接、施設見学実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2018年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
就労継続支援B型事業所 ハッピーワーク松戸の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
白根 邦子
こんにちは、代表の白根邦子と申します。 千葉県松戸市在住。 聖徳大学大学保育学科卒、日本福祉大学福祉経営学卒 障害者入所施設、就労継続支援B型、グループホーム、就労支援等、多岐にわたり障害者施設で勤務し支援をおこなってまいりました。 2013年7月 一般社団法人happy choice設立しました。
一緒に働きませんか 「障害者就労支援」-あなたはこの言葉を聞いてどんなことを最初に想像しますか? 当法人では障害をもっていても、社会で貢献し活躍する真の自立を目指した支援を行うことをモットーにひとりひとりが笑顔あふれる毎日を送れるようにスタッフ一丸となって全力でサポートしています。 それぞれの特徴をつかんで利用者も職員も社会貢献できる法人活動を目指しています。たくさんの笑顔を引き出せるのは、あなたかも知れません。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー