募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
地域生活支援センター 珊瑚の生活支援員求人
グループホーム【珊瑚】 急募!生活支援のお仕事・無資格・未経験OK
- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円 〜
- 仕事内容
- 利用者が日常を過ごすグループホームでの見守りなど世話人として各種支援業務をお願いします。 ・身の回りのサポート(食事、入浴、着替え、排泄、起床、就寝、服薬等の介助) ・生活等における相談・助言 ・利用者の健康管理 ・日中活動の支援(作業活動、創作活動、余暇活動、機能維持訓練など) ・レクリエーション ・通院や外出時の引率 ・担当者利用にに関する業務(相談、会議、情報共有など) ・記録作成(個人記録や個別支援計画作成の際はWordレベルの入力作業が伴います) ・その他、人により課内活動における係活動(季節行事の企画・運営、各種委員会動) 従事すべき業務の変更の範囲 ※施設の業務内 就業場所の変更の範囲 ※「就業場所の変更なし」
- 応募要件
- 未経験の方も研修しますので、安心してお仕事始められます。
- 住所
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区上菅田町1-26-1 JR鴨居駅からバスで鴨居7丁目分 相鉄線西谷駅からバスで千丸台団地下車後、徒歩8分
- 特徴
- 未経験可グループホーム社会保険完備週休2日無資格可障害者支援
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るウェルビー新横浜第2センターの就労支援員求人
【横浜市港北区新横浜】研修充実☆キャリアアップ可能♪全国に広がるウェルビーで働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 252,000円 〜 325,000円
- 仕事内容
- 利用者様の要望をヒアリング 希望・適性に合わせた支援計画の立案・進捗管理 就労に向けた訓練の実施 (パソコン訓練、ビジネスマナー、グループワークなどのトレーニング) 就職活動のサポート(面接への同行、職場配慮など条件交渉) 就職後の定着面談 市区町村やハローワーク、外部支援機関との打ち合わせ ※入社時期相談可 -- 従事すべき業務の変更の範囲 ・変更の可能性あり:会社内での全ての業務(自己申告制度などご本人の意向を踏まえて判断いたします) 就業の場所の変更の範囲 ・近隣の事業所(ご自宅から60分圏内を想定、ただし全国転勤可の方は全国の事業所)
- 応募要件
- ・基本的なPC操作ができる方 ・人を支えているというやりがいを肌で感じたい方 ※未経験者歓迎 ※社会人経験10年以上の方も歓迎 ※無資格可
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-3 新横浜成田ビル3階 ブルーライン 新横浜駅から徒歩で8分 東海道新幹線 新横浜駅から徒歩で7分 JR横浜線 新横浜駅から徒歩で7分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可日勤のみ可社会保険完備車通勤可週休2日無資格可
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るウェルビーチャレンジ新横浜センターの生活支援員求人
【港北区】2024年6月オープン!週休2日制◎賞与は年2回☆研修充実◎未経験の方も手厚く指導♪全国に広がるウェルビーで働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 252,000円 〜 325,000円
- 仕事内容
- 利用者様の要望をヒアリング 希望・適性に合わせた支援計画の立案・進捗管理 体調管理や生活リズムを確認するための個別面談 調理など生活能力向上を目指すカリキュラムの提供 レクレーションなどの余暇活動の提供 就労に向けた訓練の実施 (パソコン訓練、ビジネスマナー、グループワークなどのトレーニング) 就職活動のサポート(面接への同行、職場配慮など条件交渉) 就職後や復職後の定着面談 市区町村やハローワーク、外部支援機関との打ち合わせ など -- 従事すべき業務の変更の範囲 ・変更の可能性あり:会社内での全ての業務(自己申告制度などご本人の意向を踏まえて判断いたします) 就業の場所の変更の範囲 ・近隣の事業所(ご自宅から60分圏内を想定、ただし、全国転勤可の方は全国の事業所)
- 応募要件
- ・基本的なPC操作ができる方 ・人を支えているというやりがいを肌で感じたい方 ※未経験者歓迎 ※社会人経験10年以上の方も歓迎 ※無資格可
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-8 KDX新横浜ビル 東海道新幹線 新横浜駅から徒歩で5分 JR横浜線 新横浜駅から徒歩で6分 東急新横浜線 新横浜駅から徒歩で4分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可日勤のみ可社会保険完備車通勤可週休2日無資格可
横浜健育センターで自立・就労支援スタッフとして一緒に働きませんか?
【横浜健育センターを紹介します】
横浜市にある社会福祉法人が運営する事業所のひとつで、全国的にも珍しい教育と福祉の複合施設です。軽度の知的障がい・発達障がいがある方を対象に通信制高校の技能連携校として高卒資格の取得を目指し、指定障害福祉サービス事業所で自立訓練(生活)・就労移行支援を提供しています。
ワークライフバランスを大切にしています
- 基本的に土日祝休みで、土曜出勤は月1回程度です(時期により月2回)
- 定時は早番が17時、遅番が18時で、プライベートの時間もしっかりとれます!
- 夏季休暇は平均9日、冬期休暇は平均6日(公休を含む連続休日数)
今回は支援スタッフとして、自立・就労に向けたプログラムを企画・運営していただく職員を募集します。
皆さまのご応募をおまちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
生活支援員・就労支援員・職業指導員のいずれかとしてご勤務いただきます。 1グループ20人を職員3-4名で受け持ち、協力してプログラムを企画・運営します。 未経験の方は先輩職員のサポート業務から始めますのでご安心ください! ◎自立・就労に向けたプログラムの企画・運営 プログラムは週の時間割が決まっています。 利用者の特性に合わせて企画し、専門の指導職員とも連携しながら、 複数名で協力して支援にあたります。 <プログラム例> コミュニケーション、ビジネスマナー、一般教養、作業技能、清掃、パソコン操作、スポーツ ◎個別支援計画の作成 定期的に面談で振り返りや新たな目標決定をし、支援計画を立案します。 面談は職員2名体制で行いますので、先輩職員のスキルをしっかり学べます! ◎イベント企画・運営 ステージ発表行事「健育祭」や全体外出活動、宿泊活動などのイベントを 利用者と一緒に企画・運営します。 ◎保護者との連携 電話や面談で自宅での様子をヒアリングしたり、 健育での様子を情報共有し、連携してサポートにあたります。 ◎学院業務(※教免所持者のみ) 週2コマ程度の授業、学院に関わる業務を担当していただく場合があります。 業務内容の変更あり:グループホームや入所施設での支援業務になる可能性あり 就業場所の変更:将来的に横浜市内・川崎市内の事業所への異動がある場合があり
給与
給与の備考
・給与内訳 基本給:18万8570円 ~ 29万4100円 一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり60,086円 ~68,528円 一律手当内訳 ・特殊業務手当(基本給の8%) ・処遇改善手当(45,000円) 賞与2回(計4.4ヶ月)+年度末賞与(業績による) 昇給年1回 残業代 交通費支給 固定残業代なし 試用期間あり 3ヶ月(本採用と同じ)
待遇
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制 8:00~17:00 8:20~17:20 9:00~18:00 休憩60分
長期休暇・特別休暇
夏季・冬季休暇:各3日 有給休暇:10日~(入職3ヶ月後に付与) 慶弔休暇 産休育休・介護休暇(取得実績あり)
応募要件
無資格可 短大卒以上 年齢制限あり、38歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
歓迎要件
高校教員免許(一種)あれば尚可※教員経験は問いません
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考 ↓ [3] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー