【10/1入社】介護職員の待遇改善に取り組んでいます♪ニコッテで一緒に働きませんか?
ただいまニコッテでは、ホームヘルパーとして勤務をしてくださる方を募集中です!
- 未経験・ブランクOK!! 一から丁寧に仕事を学べます♪
- 待機時間多め!! 勤務時間が長くても身体への負担は少ないです♪
- 有給消化率100%!! 遠慮して使えないなんてことはありません♪
- 職員の資質向上や待遇改善に取り組んでいます♪
- 安心で丁寧な管理業務を心掛けています♪
- 交通費(上限2万円)の実費支給♪
- 健康診断やインフルエンザ予防接種を実施♪
- 受講料援助やシフト調整で介護資格の取得をサポート♪
などなど、介護職員の待遇改善や、丁寧な労務管理、スキルアップ支援など、職員の皆さまが安心して勤務できる事業所運営を心掛けております。
利用者さんが安心して住み慣れた場所で生活できるよう、寄り添ったお手伝いを一緒に行っていきましょう。ご応募をお待ちしています♪
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
【基本給】 時給1,900円 ※正職員も時給制です。 ※月給換算330,220円(月平均所定労働時間173.8時間 × 時給1,900円) ※当面担当する利用者においては休憩時間中も給与支給あり 【入職1年目の月給例】 390,600円 = 時給1,900円 × 勤務時間204h + 資格手当3,000円 ※勤務時間数や保有資格によって変動します。 【資格手当】 介護職員初任者研修 3,000円/月 介護職員実務者研修 5,000円/月 介護福祉士 10,000円/月 【役職手当】 中級ヘルパー 3,000円/月 上級ヘルパー 5,000円/月 【サ責手当】 サ責 30,000円~100,000円/月 【年末年始手当】 5,000円/日 ※12/24, 25が対象 10,000円/日 ※12/30, 1/ 2, 3が対象 15,000円/日 ※12/31, 1/1が対象 【お盆手当】 5,000円/日 ※8/13, 14, 15, 16が対象 【賞与】 年2回(6月・12月) 【昇給】 キャリアパス制度あり 【試用期間】 6ヶ月 ※条件変更なし
想定年収
- 【初任者研修/ホームヘルパー/未経験】
- ・入職2年目 515万円
- 【介護福祉士/サービス提供責任者/4年】
- ・入職2年目 584万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内の勤務) ※シフト制 ※訪問先によって勤務時間は異なります ※当面担当する訪問先は下記通りです 【名古屋市千種区(最寄りは今池駅)】 10:00~20:00 10時間 (休憩時間60分) ※待機時間多め 17:00~翌9:00 16時間 (休憩時間60分) ※待機時間多め、仮眠OK 22:00~翌9:00 11時間 (休憩時間60分) ※待機時間多め、仮眠OK
休日
・4週8休制 ・シフト制のため希望休制度
長期休暇・特別休暇
・年次有給休暇(法定に基づく) ・有給消化率100% ・産休、育休(法定に基づく)
応募要件
◎10/1までに入社できる方 ◎いずれか所持 介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 ※無資格の場合は入社前に2~3日間の重度訪問介護従業者養成研修を受講していただきます。(費用は弊社負担) ◎日勤・夜勤の両方できる方 ◎スマートフォンを所持 介護記録、勤怠、オンラインミーティングに使用するため ◎非喫煙者限定 利用者の受動喫煙対策のため ◎未経験、ブランクOK
選考プロセス
(1) ご応募 ↓ (2) 《一次選考》 質問する場合あり ↓ (3) 選考結果のご連絡 ↓ (4) 面接日程の調整 ↓ (5) 《二次選考》 面接 ↓ (6) 採用決定のご連絡 ↓ (7) 入職手続き ※応募から内定までは1週間~1ヶ月ほどになります。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2023年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
ニコッテの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
杉浦 信二
重度訪問介護事業所ニコッテの代表。商業・情報科を卒業後はプログラマや事務職を経験し、その後に輸入・製造・販売業で起業するも5年で廃業。失意の中での職探しで介護福祉業界に出会う。4年間勤めたのち今後の人生をこの業界で生きていくことを決意し独立。几帳面な性格で会社の経理・労務も自身で行う。
★夜勤がある場合でも仮眠がとれるため、「朝起きて夜寝る」という生活リズムを崩すことなく勤務できます。 ★1回の勤務で担当する利用者さんは1人のみで待機時間(利用者見守り)が長いため、勤務時間が長くても身体への負担は少ないです。 ★重度訪問介護サービスは訪問系のため、同僚との直接的な付き合いは少なく、同僚との人間関係に悩むことはありません。しかし逆に、コミュニケーションを楽しむことがあまりできません。職場選びをする際に、「訪問系」を選ぶべきか、「施設系や通所系」を選ぶべきか、好みで分かれるところかと思いますが、みなさまが自分にあった職場選びをされることを願います。 ★ニコッテでは、がんばる人がバカをみない職場づくりを意識し、丁寧な事業所運営を心掛けています。せっかくのご縁をたいせつにし、刺激しあい共に成長する仲間になりたいです。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る