募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る就労継続支援B型事業所 ポップカルチャースタジオ未来図 宮崎【2025年12月01日オープン予定】の職業指導員求人
NEW12月採用☆動画制作担当 or イラスト制作担当 or 音楽・DTM制作担当☆得意なことを伸ばしていく就労継続支援B型事業所で正社員の職業指導員として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 209,000円 〜
- 仕事内容
- ・就労継続支援B型事業所(ポップカルチャースタジオ未来図)・・・障害のある方が生産活動を通じて、就業スキルの向上や社会性を身につけたり、社会との繋がりなど、それぞれの目的を持って利用する場所です。 ・今回は、障がいのある方と一緒にイラスト制作 or 音楽制作 or 動画制作関連の作業・訓練に携わって頂ける方の募集です。 ・資格をお持ちでない方や職業指導員として福祉の経験がなくてもご応募いただけます。就労支援に関心のある方はぜひご応募くださいね。
- 応募要件
- 【動画制作担当の場合】 ・Adobe After Effects、Adobe Premiere Proなど動画制作ソフトの使用経験がある方/趣味で扱ってる方も可 【イラスト制作担当の場合】 ・CLIP STUDIO PAINTなどデジタルでのイラスト制作の経験のある方。(趣味で扱っている方も可) 【DTM・楽曲制作担当の場合】 ・Cubaseなど、DTMソフトを扱った経験のある方(趣味で扱っている方も可) 【共通】 ・利用者様に優しく寄り添える方。 ・福祉未経験可・資格不問
- 住所
- 宮崎県宮崎市清水3丁目2-11 トネリコハウス1階 県病院前バス停からすぐ
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可日勤のみ可社会保険完備週休2日無資格可障害者支援
子育てとお仕事両立を応援!残業ほぼなし☆未経験可◎宿泊型自立訓練施設で生活支援員募集中!
「宿泊型自立訓練施設 鳴子川荘」について
- 特定医療法人浩洋会が運営する事業所です。当法人は東臼杵郡にある田中病院をはじめ、地域医療・介護福祉の充実に向けた役割を担っています。
- 利用者様が地域で自立した生活を送れるよう、個別に支援、訓練を行う施設です。
- 社員が仕事と子育てを両立させることができ、全員が働きやすい環境をつくることで、能力を十分に発揮できると考えております。そのためにも、全ての社員が年次有給休暇を取得することを目標としています。
- このたび当事業所では生活支援員を募集することとなりました。一緒に地域に貢献していきませんか?
- 子育てとの両立を応援しており、お休み取得への配慮をはじめ、病院託児所の利用などの対応が可能です。
- 社宅の用意もありますので、ぜひご相談ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
「宿泊型自立訓練施設 鳴子川荘」にて、障がいを持つ利用者の個別支援計画に沿って訓練を行います。 24時間を通して生活リズムの調整・指導・助言を行います。 業務の変更範囲:法人が定める業務(当面は変更なし) 転勤の可能性あり(法人内での異動可能性あり)
給与
給与の備考
基本給 145,000円~200,000円 職場手当 500円 固定残業代なし ・夜勤手当 ヘルパー2級・介護福祉士 7,000円/回 看護師・准看護師・精神保健福祉士 10,000円/回 無資格者 7,000円/回 ・精勤手当 3,000円 ・時間外手当(2割5分増し計算で支給) 通勤手当実費支給 上限月額10,000円 昇給制度あり 月あたり1,000円~1,500円(実績) 賞与制度あり 年2回 計 4.20ヶ月分(実績) 試用期間あり 1ヶ月同条件
待遇
勤務時間
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 有給休暇(6ヶ月経過後付与)10日
歓迎要件
以下資格等あれば尚可 ・ホームヘルパー2級 ・介護職員初任者研修修了者 ・介護福祉士 ・普通自動車運転免許(AT限定可)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー