【パート・バイト】未経験・ブランク歓迎★日曜・祝日休み★駅チカがうれしい♪近鉄河内小阪駅2分★
資格や経験も問いません。
利用者様の作業のサポートが中心のため、難しい作業はありません!
先輩が丁寧に指導するので安心してください♪
■募集背景
私たちアイディアルサポートは大阪に拠点を構え、障害者支援施設のほか、グループホームや保育園、飲食店などを運営している企業です。
就労支援A型とは、障害や病気のある人が、一定の支援がある職場で、お給料をもらって働くことができる福祉サービスのこと。一般企業では働くことが難しい人に対し、働ける職場を提供し就労支援をしています。
福祉の経験がない方も大丈夫!
障害に対して理解を示し、一緒に共生できる社会を作っていける仲間を募集します。
募集内容
募集職種
仕事内容
■仕事内容 当社の運営する就労継続支援A型事業所【アイディアルサポート】にて、以下の業務をお任せします。 <職業指導> 作業においてスキルの習得や向上を目指せるよう、利用者様お一人お一人の課題を見極め、よりやり易く、より効率的な方法を提案したり、利用者様がスムーズに作業を行えるよう、環境を整えたりするお仕事です。 利用者様の具体的な作業内容は・・・ ●ネジや児童教材などの袋入れ ●ヘアーブラシの毛先を整え、検品後に梱包 ●和菓子の包装 ●PCでのデータ入力 など 他にも ●ラーメン店での調理補助や接客(調理経験ある方なおよし) ●デイケアでの見守りや雑務 などの施設外就労の際に一緒に同行していただくこともございます。 また、作業し完成した製品を発注元の企業様へ納品業務もお願いします。 (軽バンの運転が必要です) <生活支援> 利用者様の健康管理の指導業務や、生活上での困りごとや悩み事に対する相談業務など、サービス管理責任者の補助的な業務を担っていただくお仕事です。 ★一日のスケジュール例 8:50~ スタッフ朝礼 9:00~ 業務開始・利用者様通所開始 10:00~ 全体朝礼・利用者様作業開始 12:00~ お昼休憩 13:00~ 利用者様作業再開 15:30~ 利用者様作業終了・片付け・サービス提供記録記入 17:00 業務終了・帰宅 (残業はありません) 利用者様の作業のサポートが中心です! 先輩が丁寧に指導するので安心してください♪
診療科目・ サービス形態
給与
待遇
■資格手当 ■研修制度 ■資格取得支援制度あり ■社内外研修の参加は全額会社負担 ■池島にある提携先企業の鍼灸整骨院で、無料で施術を受けられます ■河内小阪駅前の「麺屋 ゆいまる」の、台湾まぜそばやラーメンなどを、社員割引きにて召し上がっていただけます ■従業員の子どもが、当法人の保育園に入園した場合、保育料及び給食費を全額会社負担
教育体制・研修
勤務時間
勤務時間は9時~17時の7時間勤務、残業はありません。 ◎17時まで ◎残業ナシ! ◎休憩時間60分
休日
完全週休2日制 日曜日と祝日がお休みで、毎月最低8日の休日があります。 たとえば日曜と祝日の合計が8日に満たない月は、そのぶん土曜日がお休みになります。 (カレンダーによる)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
1日の流れ
スタッフ朝礼
一日の予定や利用者さんの状態をスタッフで共有します
利用者様通所開始・スタッフ業務開始
9時開所のため、利用者様が通所開始されます。 スタッフ(支援員)は実務を開始します。
全体朝礼・利用者様作業開始
事業所の全体朝礼を行います。 今日の予定や注意事項、利用者様それぞれの作業をお伝えします。 朝礼後利用者様は作業開始となります。 スタッフ(支援員)は見守りと利用者様のお手伝いを行います。
お昼休憩
お昼休憩です(60分)
利用者様作業再開
利用者様、スタッフ(支援員)ともに作業・業務を再開します。
利用者様作業終了・利用者様帰宅・スタッフ業務
利用者様は作業を終了し、帰宅されます。 スタッフ(支援員)は、作業所の片付け・サービス提供記録の記入・明日の準備を行います。
スタッフ業務終了・帰宅
スタッフ(支援員)の業務は終了です。 残業はありませんので帰宅していただきます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー