募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るトライフル八王子【2026年春オープン予定】の生活支援員求人
NEW【八王子】手厚い教育制度が充実◎時短勤務制度あり◎生活支援員としてやりがいをもって働きませんか?☆2025年9月/2026年4月採用☆
- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- ・障がいのある方の特性に応じた環境整備 ・日常生活のサポート ・自己理解のためのサポートとツール整備 ・地域の方々への理解啓発 ・企業等へ受注業務の切り出し ・実習及び面接のサポート ・各種相談対応/支援会議への参加 ・支援計画の作成ほか事務作業 従事すべき業務の変更の範囲:本人希望を考慮の上、会社の定める業務をおまかせします 就業場所の変更の範囲:本人希望を考慮の上、法人が運営する事業所で勤務いただく可能性がございます
- 応募要件
- 資格・経験不問 新卒、第二新卒、中途、キャリア採用
- 住所
- 東京都八王子市旭町1番17号 セレオ八王子2階 JR八王子駅から直結!徒歩2分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可日勤のみ可社会保険完備週休2日無資格可障害者支援
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るデイサービスTRYの生活支援員求人(正職員)
昇給・賞与・諸手当あり◎TRYで生活支援員として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 190,300円 〜
- 仕事内容
- ご利用者の身体介護(食事・排泄・更衣等)、生活支援(外出、行事企画、リハ等)、相談対応等を行っていただきます。 ※デイサービス:1日に10名程度の方がご利用されます。 ※就労B型:1日に5名ほど同施設内で作業をしています。
- 応募要件
- 資格不問 経験不問
- 住所
- 東京都八王子市寺町60-5 JR横浜線 八王子駅から徒歩で9分 JR中央本線(東京~塩尻) 八王子駅から徒歩で9分 JR中央線(快速) 八王子駅から徒歩で9分
- 特徴
- 限定求人未経験可社会保険完備週休2日無資格可障害者支援ボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
ボンシュシュの職業指導員 兼 生活支援員求人
あなたの営業や接客の経験が活かせます! ◆資格取得支援制度あり ★年間休日129日 ♪昇給賞与あり
- 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜 290,000円
- 仕事内容
- 就労継続支援B型の運営 ・パン、お菓子の製造販売 ・利用者の面談 ・PC事務
- 応募要件
- 学歴不問 / 未経験OK ・パンの店舗売上UPに前向きに取り組んでくれる方 ・働くための目的が明確な方 ・パソコンスキルに自信のある方(Word、Excel、PowerPoint) ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・マジメに仕事を取り組む方 ・障がい者に対して、真摯に向き合える方
- 住所
- 東京都八王子市横山町15-2 フィルパーク八王子横山町2 JR八王子駅から徒歩10分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備週休2日無資格可障害者支援年間休日120日以上
年間休日125日☆育児休業取得実績あり◎研修制度があるため働きながらスキルアップを目指せます!
仕事は、畑作業・チラシ配布・公園清掃・ゴルフ場整備作業・健康給食づくりなどの活動およびサポート、送迎、事務作業などに従事していただきます。研修制度が充実しているため、働きながらスキルを磨き成長していきたい方にもぴったりです。また昇給・賞与があり、あなたの頑張りがしっかりと給与に反映されるので、仕事へのモチベーションも高められます。
生活支援員として、私たちと一緒に働いてみませんか?あなたのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
利用者の方と一緒に活動を行うほか、日中の活動の中での声がけ、サポートなどしながら一緒に働きます(直接支援業務) ・利用者の方や保護者様などと相談、話をする相談支援業務も行います 日中活動内容 ・畑作業(農薬不使用のやさいづくり。高月町の自社畑における作業) ・チラシ配布、公園清掃、ゴルフ場整備作業、健康給食づくり ・送迎(ワンボックス車) ・事務作業(送迎確認表の作成など) 従事すべき業務の変更なし 就業の場所の変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 154,700円~176,500円 ・調整手当 20,000円 ・経験手当 15,000円~55,000円 固定残業代なし 役職手当 10,000円~50,000円 資格手当 10,000円~20,000円 処遇改善手当 14,880円/月 能力、業務内容により手当等の加算あり 都居住支援特別手当 10,000円~20,000円 通勤手当 実費支給 上限なし 昇給あり 賞与あり 実績年2回・計2ヶ月分 職務給制度あり:役職給、有資格者(福祉の仕事に関する資格)、介護福祉士、社会福祉士、サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者等 試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
教育体制・研修
研修制度あり:移動支援擁護(ガイドヘルパー)
休日
年間休日数 125日 土、日、祝日、その他 週休2日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 夏季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 育児休業取得実績あり
応募要件
歓迎要件
対人関係の仕事経験者・障がいについての理解がある方であれば尚可 農業経験や知識、興味がある方歓迎 介護福祉士、その他の福祉・介護関係資格があれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2]書類の提出をお願いしております ↓ [3] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4] 面接実施(面接後、実際の日々の活動に参加していただきます) ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る