日本一カッコいい福祉事業所を一緒に作ろう! 生活支援員/職業指導員パート募集いたします
私たちは、「どんな人にも、どんなモノにも、再生できる価値がある」と信じ、古着のリメイクや民泊施設の清掃、SNSを活用した情報発信などを通じて、利用者さんの「できる」を広げる就労支援を行っています。
目指しているのは、ただの福祉事業所ではありません。「日本一カッコいい福祉事業所」です。
働くことに困難を抱えた方たちにも、モノや場所と同じように新たな価値を見出し、自己肯定感を高めながら、自信を持って社会とつながっていける世界を作りたい。
そんな想いに共感し、一緒に新しい形の福祉を創っていく仲間を募集しています!
開所のきっかけはほんの些細なことですが、私の身の回りでも障がいを持つ方や福祉施設で仕事をしている人がおり、弊社が運営する宿泊施設でも複数の就労支援事業所様にお仕事を依頼しています。そのため、作業現場にお邪魔することも多々あり、自社でもやってみたいと考えるようになりました。
そうしてどのような施設にしたいか試行錯誤しているうちに、ある想いが芽生えました。
それは、これまで見させて頂いた事業所のほとんどが「THE 作業場」と言わんばかりの、無機質で遊び心のない環境が多く、もっと居心地のいい「そこに行くこと自体が楽しくなる」そんな空間にした方がいいのではないか?インテリアに携わっている弊社だからこそ、自分たちに創れない環境を創りたいと考える様になりました。
おうちカンパニーは宿泊施設の運営が母体となる会社です。
国内外の多様なバックグラウンドを持つ方へ、ただ利用するだけではなく、帰って来たくなる様なぬくもりを感じることのできる空間を提供することを心がけ、様々な施設を自社でプロデュースし運営してきました。
弊社の作業所でも作業内容は、古着の撮影やビンテージの古着を使ったリメイク、宿泊施設の清掃からパソコンを使ったクリエイティブな仕事まで、あらゆる選択肢を用意することで、利用者の特性に合わせたあらゆる作業を提案することができれば、実はその人が隠し持っていた素晴らしい才能を発揮する場所を提供できるのではと考え、様々なお仕事をご用意しております。
障がいを持っているからではなく、障がいを抱えていても個人の持つ才能を遺憾無く発揮することができ、彼/彼女たちがヒトリの社会人として認められるきっかけを生み出せる様な施設であり続けたい考えています。
今回はSNS or 清掃どちらかにご興味があって福祉に関心があるパートの方を募集いたします。
アピールポイント
・立ち上げ直後のスタートアップならでは、ザックバランに意見の交換がしやすい会社です。
・少ない人数なのでアットホームな雰囲気でお仕事ができます。
・事務所の真裏に靱公園があり景色が綺麗なオフィスです。
・周辺に行列ができる飲食店が多数あり、ランチ、仕事終わりの食事にも困りません。
・新しいことに積極的にチャレンジする会社なので、新たな学びを得ることができます。
※※※本求人は職業指導員/生活支援員のパート募集となります※※※
募集内容
募集職種
仕事内容
弊社は就労支援事業を行っている企業です。 就労継続支援利用者の方々がスムーズに業務を行っていただけるようサポートをお願いします。 【今回募集するポジション】 ★SNS事業部 支援員★ ・利用者さんのSNS投稿サポート(写真撮影、テキスト作成指導) ・コンテンツ企画、投稿スケジュール管理 ・簡単なデザインやホームページ更新 ・チーム内ミーティング、進捗管理 など ・利用記録の作成 SNS運用の知識を学べたり、ご自身のスキルを伸ばしながら働くことができます♪ ◆求める人物像◆ ・SNSやホームページ制作に興味があり、多少経験がある方 ・モノづくりやリメイク、クリエイティブな活動に共感できる方 ・利用者さんと一緒に「自己肯定感」を育てたい方 ・チームで柔軟に動ける方 ★清掃事業部 支援員★ ・シーツ交換 ・備品管理 ・一般的な家庭の清掃と類似 (キッチン、トイレ、風呂、掃除機掛け、 床拭き掃除、テーブル拭き、などなど) ・利用者さんのサポート (皆さん接しやすい方ばかりなので、ご安心ください!) ・利用記録の作成 直行直帰で働きやすさは抜群です♪ ◆求める人物像◆ ・マニュアルやルールを守りながら働ける方 ・コミュニケーションを取るのが好きな方 その他作業に関わる専門的な知識は不要です。 ---------------------------------------------- 他業務内容(すでに抱えている仕事) ・古着リメイク ・古着EC販売 *業務の変更範囲:なし *雇用期間の定めなし *転勤:なし
給与
給与の備考
通勤手当 実費支給(上限月額20,000円まで) 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
雇用保険、労災保険 定年制あり 一律65歳 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) ※屋上に喫煙場所設置
勤務時間
休日
年間休日120日以上 週所定労働日数:週2日からOK
長期休暇・特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
応募要件
歓迎要件
・福祉に関心のある方 ・支援業務orSNS運用 経験者 ・これからSNSを勉強したい方 ・清掃業務 経験者
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2023年4月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る