募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る障がい者グループホーム サクラ荘 与野の生活支援員求人(正職員)
【与野//未経験も月給30万円◎】事業拡大に伴い、グループホーム生活支援員の正社員大募集!当社の事業拡大と地域福祉に貢献していきませんか?
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 【利用者様の直接支援業務】 ・入浴介助 ・食事づくり ・排泄の見守り ・入居者の話し相手 ・清掃業務 ・簡単な記録 ・お食事作りやお薬の管理 など 障害をお持ちの入居者様が心身共に安心して生活できるよう、日常生活をサポートします。 軽度障がい者の生活支援。食事・排泄・入浴介助はほぼありません。 利用者様は自立され、日中はお仕事で外出していることが多いです。 【障害者福祉事業所の運営に関わる業務】 ◇施設管理 ◇各者との連絡調整 ◇利用者様とのコミュニケーション ◇個別支援状況の把握 ◇各種事務作業 【受け入れ年齢】18歳以上65歳未満 【対象障がい】障害支援区分1~4 ・発達障がい ・学習障がい ・自閉症 ・アスペルガー ・ADHD ・統合失調症 ・うつ病 ・双極性障がい
- 応募要件
- ・介護、福祉系の資格、経験は不問
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区木崎2-18-23 JR京浜東北線 与野駅から車で8分
- 特徴
- 未経験可グループホーム日勤のみ可社会保険完備車通勤可週休2日
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るてんハウスぐりんの介護職員求人
各種手当充実♪週休2日制◎さいたま市浦和区本太にあるグループホームで一緒に働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 203,760円
- 仕事内容
- <具体的な業務内容> ・食事の際の介助 ・トイレの介助 ・外出時の付き添い ・送迎時の乗降の補助 業務の変更範囲:法人が定める業務 転勤の可能性あり:転勤範囲 近隣の当法人事業所
- 応募要件
- 経験不問 年齢制限あり 18歳~59歳 年齢制限の理由:深夜労働(省令2号)、60歳定年のため(省令1号) 学歴不問
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区本太3-17-12 JR京浜東北線・高崎線・宇都宮線 浦和駅から徒歩で9分
- 特徴
- 職場の環境未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可週休2日ボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る障害福祉サービス事業所てとての生活支援員求人
週休2日♪ 手当充実◎障害者支援施設で障害があるの方々を共に支えませんか?
- 給与
- 正職員 月給 227,476円 〜
- 仕事内容
- 障害児・者入所施設において、利用者の方の生活全般の支援 ・食事、入浴・排泄介助 ・洗濯・清掃・外出支援 ・利用者の作業の同行(ポスティング) ・余暇活動の計画、実施 ・活動の見守り ・居室の整理整頓 ・送迎 ※すべての介助ではなく苦手な事のサポートをお願いしています。
- 応募要件
- 普通自動車免許 ほか資格不問 未経験方も可 ※短大2年卒以上
- 住所
- 埼玉県さいたま市緑区三室1431 JR京浜東北線 北浦和駅から車で18分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日障害者支援ボーナス・賞与あり
時間外勤務ほぼなし☆週休2日◎研修制度が充実しており働きながらスキルを磨けます!
当施設では、常勤の世話人として働いていただける方を募集中です。
仕事は、グループホームでの支援業務・夜間対応、食事の準備、簡単な家事、記録作成、事務作業などに従事していただきます。
研修制度が整っているため、資格・経験の有無を問わず安心してお仕事を始められますよ。
また社会保険を完備しているので、安心して長く働きたい方にもぴったりです。
当施設で一緒にお仕事をしませんか?あなたからのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
・グループホームでの支援業務(利用者の生活サポート) ・夜間対応(見守り、声掛け、緊急対応など) ・食事の準備(調理)、簡単な家事(掃除、洗濯等) ・記録作成、事務作業(平日日中に勤務あり) 従事すべき業務の変更なし 就業の場所の変更なし
給与
給与の備考
固定残業代なし 通勤手当 実費支給 上限あり 1,800円/日 昇給あり 賞与あり ※賞与は今後の事業成長に応じて検討予定 試用期間3ヶ月(同条件)
教育体制・研修
研修制度あり
休日
年間休日数 105日 週休2日
長期休暇・特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇 10日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
障害者グループホーム それいゆの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
松村 幸子
障がい者グループホームそれいゆ2号棟の管理者、松村です。 もともとは看護師として医療の現場で働いていましたが、 「もっと身近な暮らしの中で、寄り添う支援がしたい」「地域の中で安心して暮らせる“居場所”を作りたい」 という想いから、グループホームを立ち上げました。 現在は、ご利用者さんがほっとできる場所、そしてスタッフも自分らしく働けるような、あたたかい環境づくりに取り組んでいます。
こんにちは。新たに開設する女性専用のグループホームで、世話人さんを募集しています。 ご経験を活かして、立ち上げから関わっていただけるやりがいあるポジションです。 少人数制・家庭的な環境で、落ち着いた支援ができることが特徴です。 給与水準は高くありませんが、人間関係の良さや働きやすさには自信があります。 「自分のペースで、やさしく向き合える場所で働きたい」 そんな方にぴったりの職場です。 ぜひ一度、お話ししませんか?
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー