【八街】未経験歓迎♪生活介護事業所のドライバー兼支援員募集*2025年5月オープンしたばかりの綺麗な施設✨「小さな“できた”を一緒に喜べる毎日を。」
<生活介護ひかりば>のご紹介
・2025年5月、千葉県八街市にオープン・知的・精神の障がいがある方が、日中活動する場所を運営しています。
未経験の方も活躍中!人柄重視の採用です◎
入社後に研修がありますので、未経験の方も安心して仕事に臨めます。~ この仕事のやりがい~
⭐「ありがとう」と言われる瞬間が、なによりのやる気になる。
⭐日々の中で、自分の成長を感じられる。
⭐チームで助け合える、あたたかい環境。
⭐人の人生を支える喜びを、肌で感じられる。
👥 先輩の声(30代スタッフ)
「最初は“自分にできるかな”と不安でしたが、
利用者さんの笑顔を見るうちに、この仕事が大好きになりました。
小さな変化に気づけるようになって、自分も成長していると感じます。」
「人のために頑張りたい」
その気持ちを、私たちは全力で応援します。
一歩踏み出せば、きっとここで“自分のやりがい”が見つかります。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 211,000円 ・固定残業代 29,000円(20時間相当/超過分別途支給) 交通費支給(公共交通機関 月上限30,000円) 昇給あり 年1回 試用期間あり 6ヶ月(3ヶ月×2回) ※期間中:契約社員(有期雇用) 試用期間終了後、原則正社員登用(双方同意の上)
待遇
⭐社会保険完備 ⭐マイカー・自転車通勤OK(敷地内駐車場あり) ⭐服装自由 ⭐受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ⭐社宅完備(男性のみ)
休日
週休2日制(土日休み※年に6回程度土曜出勤あり) 年間休日111日(年間休日105日+6日間の特別休暇)
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇(入社半年後に10日間付与) 慶弔休暇 夏季休暇 産前産後休暇 看護育児休暇 *5日以上の連続休暇取得可
応募要件
<必須> 普通運転免許(AT限定可)※運転が可能な方を想定しています(中型車の運転業務が発生するため) 資格手当あり 下記福祉資格所持の方対象(介護福祉士:月1万円、その他:5,000円) ˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ <その他> 実務者研修修了者、居宅介護職員初任者研修、介護職員初任者研修、 居宅介護従業者基礎研修、居宅介護従業者 養成研修課程(1~3級)、 訪問介護員(1~3級)、介護職員基礎研修 ˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭ .˖٭
歓迎要件
【生活支援員】 障害福祉サービスにおける実務経験 未経験歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(1回~2回) 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2025年5月
施設・サービス形態
生活介護ひかりば 八街事業所の職員の声
生活支援員
経験年数:1年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
若くても頑張り次第でスキルアップが見込める、若手のスタッフが活躍していているところに魅力を感じ、 自分の可能性を見出したい!と思い応募しました。 新卒で入社しましたが、OJT教育だったので、不安なく安心して業務に取り組めました。
職場の魅力について教えてください
新卒で初めての社会人で不安でしたが、社員が若く、相談しやすい明るい職場です。 毎日スキルアップでき、利用者様や保護者の方からの感謝の言葉がやりがいに繋がります。 チームで協力しながら働けるので、安心して成長できる環境です!
今の仕事のやりがいは何ですか?
利用者さんやご家族から感謝の言葉をもらうことも多く、やりがいを感じることも多いです。 また、最初は心を開いてくれなかった利用者さんが、自分を頼ってくれるようになることは、涙が出るほど嬉しかったです。 利用者さんの「できる」ことを増やす、個性を育てていくことをモットーに日々支援に励んでいます!
生活介護ひかりば 八街事業所の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
柴崎 千愛
人事の柴崎です! 今まで携わったことのない障害福祉の業界でキャリアを積みたいと思い、2024年1月に入職しました。 これまでの営業職や採用人事として勤務していた経験を活かし、採用メインで労務などにも携わっています。 福祉×ベンチャー企業である当社は、毎年施設を増やしていくほど成長が目まぐるしく、変化があって飽きない会社です! 趣味はTiktokでダンス動画を観ることです!
《☆当社の魅力☆》 ①若手のアイデアが即戦力に――30代代表・副代表のもと、20代管理職も活躍中! 経営陣が30代という若い組織だからこそ、上下関係に縛られずに意見を発信できる風土があります。 実績を出せばすぐに評価され、20代でも部長ポジションに抜擢されるなど、スピード感のあるキャリア形成が可能です。 ②年齢より結果を重視――最短ルートで昇進が目指せる評価制度 大手社会福祉法人のように「上が詰まっていて昇進できない」状況は一切ありません。 成果を上げれば年次や年齢に関係なく責任あるポジションを任せてもらえるため、自らの努力と実力次第で思い描くキャリアを実現できます。 ③拡大フェーズに飛び込むチャンス――全国展開をリードする立役者に! 事業拡大を加速する今、ポジションが次々と新設されています。 入社早期から重要プロジェクトに参画できるだけでなく、全国への事業展開をけん引するリーダーシップを発揮することも十分可能。 自らの仕事が組織の未来を大きく動かすやりがいを実感できます。 未経験でも管理職にチャレンジしたい方、大歓迎です! お気軽にご相談ください♬ご応募お待ちしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー








