週1~5日勤務|昇給ありの高待遇|正社員登用制度あり◎生活支援員として働くパートスタッフを募集しています
- 週1~5日勤務!あなたのご都合に合わせて柔軟に働けます。
- 無資格の場合は、企業負担で入職前に重度訪問介護従事者研修を受けていただきます。
- パートスタッフでも昇給あり!あなたのライフスタイルに合わせて無理なく働ける職場です。
- 正社員登用制度あり◎パートスタッフから正職員へのスキルアップを目指せます。
あなたからの応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
※賃金は経験・能力等により変動 (給与例) ★週1回20時~翌10時 14時間勤務×4週/月の場合 73000円~+交通費+諸手当/月 ★週2回20時~翌10時 14時間勤務×4週/月の場合 146000円~+交通費+諸手当/月 さらに、週2回の場合は居住支援手当を支給します! (諸手当) 22時~5時は深夜手当あり 資格手当(勤務時間数による) 処遇改善手当(業務評価による) 子供手当(週15時間、月60時間以上の勤務者) 居住支援手当(週20時間、月80時間以上の勤務者) 通勤手当上限30,000円/月 昇給 実績 年100円~ 試用期間2カ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
社内研修制度あり 資格取得に対する補助あり
勤務時間
変形労働時間制 1カ月単位 勤務場所は希望された勤務地へ直行直帰となります。 担当制なので、勤務地の変更は無く固定となる為ご自宅から近い所で 勤務可能です。 (勤務地) 東京都(荒川区、北区)神奈川県(横浜市保土ヶ谷区)千葉県(市川市) 埼玉県(さいたま市中央区)等 (勤務時間) 日勤:10時~20時 夜勤:20時~翌10時 休憩60分 ※時間外ほぼなし ※上記勤務時間内の短時間勤務や長時間勤務についてはご相談ください ※勤務時間は就業場所により異なる場合があります。 週1日~OK 日勤のみまたは夜勤のみでも可 労働日数、労働時間について相談可
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り付与)
応募要件
歓迎要件
介護職員初任者研修修了者あれば尚可 訪問介護経験あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年12月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
1日の流れ
出勤

出勤は、ご利用者宅へ直接訪問します。
日常生活の補助

午前中は天気が良ければ洗濯をします。
昼食

利用者様に希望を聞いて、昼食を調理し提供します。
日常生活の補助

食後の食器を洗います。
日常生活の補助

午後は、掃除機を使用して寝室や台所等の掃除を行います。
おやつ

利用者様に希望を聞いて、おやつの提供をします。
歓談

利用者様とテレビを見たりPCでネット検索したりして、見守りながら過ごします
退勤
夜勤者へ日中のご様子を引継ぎ、ご自身の携帯で記録入力をしたら業務終了となります。
居宅・重度訪問介護事業所 Vivaceの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
関 寿人
訪問介護事業所Vivace(ビバーチェ)の関です。 介護業界には25年ほど前から入職し、高齢者の入所、通所、訪問入浴等を経て、当事業所を仲間と共に立ち上げました。 利用者様に対して何ができるかを考え、実行できる環境がとても楽しくて一つの趣味になっているサッカー好きのおじさんです。
当社では、経験や資格よりも、スタッフや利用者様との関係性を大切にできる方と働きたいと考えています。ケア未経験だったり、ブランクがあったりしても、まわりが支えて楽しみながら学ぶ事が出来るのでご安心ください。(資格取得応援制度や内部、外部研修もあります。) とはいえ、面接は人柄重視なので固くならずリラックスしてお越しください。面接というよりも面談のような形で、いい部分もネガティブな部分も包み隠さずお話しできればと思います。 質問等ありましたらお気軽にご相談ください。 ご連絡お待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る