募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
コルディアーレ東京青梅農園【2025年11月オープン予定】のコルディアーレ農園運営スタッフ求人
【東京都青梅市】土日祝休み/年間休日125日以上『人を通じて、喜びを作り、幸せを作る』を企業理念に、やりがいと働きやすさを両立
- 給与
- 正職員 月給 250,000円
- 仕事内容
- 障がい特性を問わず活躍できる屋内型農園 「コルディアーレ農園」で障がい者雇用支援に関わる農園の運営管理 【仕事内容】 ■障がい者の方の募集・登録業務 ■仕事内容の説明 ■体験セミナーなどの案内 ■各種書類の届出対応 ■水耕栽培業務のサポート ■クライアント企業への報告 ■その他付随する運営管理業務 【具体的には】 < 体験セミナーなどの案内 > 障がい者の方々が農園で働くまでに、体験 セミナーに3回ご参加いただきます。 体験セミナーで水耕栽培のお仕事の説明や 農園の説明、体験後に感想をヒアリング したりなど雇用開始までのサポートを していきます < 水耕栽培業務のサポート > 利用者様の得意な事、苦手な事は 人それぞれ。個々の特性に合わせ、 少しずつ出来ることを増やせるよう 水耕栽培の各作業のサポートをします。 ----------------------------------------- (従事すべき業務の変更の範囲)会社の定める所属、担当業務あるいは職種 (就業場所の変更の範囲)業務の必要に応じ、会社の定める範囲(転勤は原則なし)
- 応募要件
- パソコンスキル(Word、Excel初級程度) 学歴:高卒以上
- 住所
- 東京都青梅市河辺町10丁目1-1 JR青梅線 河辺駅から徒歩で13分 JR青梅線 小作駅から徒歩で21分
- 特徴
- 職場の環境未経験可日勤のみ可社会保険完備週休2日無資格可年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 177,734円 〜 211,600円
- 仕事内容
- 身体・知的障がいのある成人の方への日中活動の支援業務 散歩や手工芸などのレクリエーション 食事・排泄・入浴・送迎等の介助業務全般 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性あり(転勤範囲 厚別区・南区・白石区)
- 応募要件
- 年齢制限あり ~59歳(定年年齢を上限とする募集) 経験・学歴不問 介護福祉士必須
- 住所
- 北海道札幌市厚別区厚別町下野幌49 JR函館本線(小樽~旭川) 森林公園駅から徒歩で22分
- 特徴
- 日勤のみ可社会保険完備車通勤可障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 177,734円 〜 211,600円
- 仕事内容
- 成人通所施設の活動全般における介護業務 ・身体・知的障がいのある成人の方への日中活動の支援 ・散歩や手工芸などのレクリエーション ・食事、排泄、入浴、送迎等の介助業務
- 応募要件
- 資格・学歴不問 ※59歳以下の方(定年年齢を上限)
- 住所
- 北海道札幌市厚別区厚別東三条7丁目21-7 地域生活支援センター えすと ・JR函館本線(小樽~旭川) 森林公園駅から徒歩20分 ・JR函館本線(小樽~旭川) 森林公園駅より JR北海道バス 新22 開拓の村線 乗車約2分 [新札幌ターミナル]→[啓成高校]徒歩5分 ・JR新札幌駅(地下鉄東西線新さっぽろ駅)より JR北海道バス このっぴー(厚別東線) 乗車約11分 [新札幌ターミナル]→[とちのき公園]徒歩5分 北海道中央バス 白38・白35 乗車約5分 [新さっぽろ駅]→[厚別中学校]徒歩8分
- 特徴
- 日勤のみ可社会保険完備車通勤可障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給
【札幌市】土日祝休み/年間休日125日以上『人を通じて、喜びを作り、幸せを作る』を企業理念に、やりがいと働きやすさを両立
point
・社会的大儀のある事業で日本の課題に貢献・東証グロース上場企業!安定した組織基盤
・未経験歓迎!福祉業界の勤務経験は不問
・土日祝休み!年間休日125日以上
・充実した福利厚生
__◆「コルディアーレ農園」とは◆__
障がいのある方々が住み慣れた地域で「個々の障がいの特性に応じて、安心して長く働ける場所」を作る為に誕生した農園です。
農園ではクライアント企業の社員である障がい者の方3名に対し、
管理者1名がチームとなり水耕栽培を行っています。
障がい者雇用支援サービスは、障がいのある方々の「働きたい」と
いう気持ちに寄り添い、生き生きと活躍できる場所を提供する事で
障がい者の雇用創出や地域創生に貢献しています。
今回募集する正社員は、障がい者の方々を雇用する企業と
農園をつなぐ”橋渡し役”です。
農園を支えるスタッフとして農園で働く障がい者の方だけでなく、
雇用企業の担当者の方にも感謝されるやりがいのあるお仕事!
障がい者の方が長く快適に就労して頂けるよう、私達と一緒に
サポートしていきませんか?
『人を通じて、喜びを作り、幸せを作る』
私たちJSHは上記の企業理念を基に「人」を通じて質の高いサービスを提供し、1人でも多くの方に喜び・幸せを運ぶ事を第一に考えています。
当社にとっての「喜び・幸せ」とは、障がいがある方々だけではなく、
当社のサービスに関わる全ての方々に笑顔になってもらい、
心を満たしてもらうこと。
当社のサービスは「人」が動くことで成立するものであり、
会社の中心には常に「人」が存在します。
当社サービスに関わる全ての方々に対し
「人間味溢れるお付き合い」を提供し、
多くの喜び・幸せを感じてもらえるよう今後も尽力していきます。
求める人物像
*経験を活かして働きたい方*スタッフとの信頼関係を大事にできる方
*社会貢献性の高い仕事をしたい方
*福祉の仕事に携わりたい方
*人の話をじっくり聞くことが好きな方
*地域に貢献したいという想いをお持ちの方
*やりがいを感じながら働きたい方
*一緒に農園を盛り上げてくださる方
募集内容
募集職種
仕事内容
障がい特性を問わず活躍できる屋内型農園 「コルディアーレ農園」で障がい者雇用支援に関わる農園の運営管理 【仕事内容】 ■障がい者の方の募集・登録業務 ■仕事内容の説明 ■体験セミナーなどの案内 ■各種書類の届出対応 ■水耕栽培業務のサポート ■クライアント企業への報告 ■送迎業務・その他付随する運営管理業務 【具体的には】 < 体験セミナーなどの案内 > 障がい者の方々が農園で働くまでに、体験 セミナーに3回ご参加いただきます。 体験セミナーで水耕栽培のお仕事の説明や 農園の説明、体験後に感想をヒアリング したりなど雇用開始までのサポートを していきます < 水耕栽培業務のサポート > 利用者様の得意な事、苦手な事は 人それぞれ。個々の特性に合わせ、 少しずつ出来ることを増やせるよう 水耕栽培の各作業のサポートをします。 ----------------------------------------- (従事すべき業務の変更の範囲)会社の定める所属、担当業務あるいは職種 (就業場所の変更の範囲)業務の必要に応じ、会社の定める範囲(転勤は原則なし)
給与
給与の備考
【11~3月】寒冷地手当付き 月給262,370円~301,490円 内訳: ・基本給201,760円~213,350円 ・固定残業手当30時間分50,610円~58,140円 ※超過分別途支給 ・役職手当0~10,000円 ・寒冷地手当10,000~20,000円 【4~10月】 月給250,000円~276,720円 内訳: ・基本給201,760円~213,350円 ・固定残業手当30時間分48,240円 ~53,370円 ※超過分別途支給 ・役職手当0~10,000円 ※経験等によって給与を決定いたします。 ※寒冷地手当については社内規定有り 【その他の手当等】 ・通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 40,000 円 ・別途資格手当支給(会社が定める資格・社内規定有り) ※例:看護師、精神保健福祉士、介護福祉士、社会福祉士(理学療法士、作業療法士)、介護支援専門員、訪問2級養成研修課程等 詳細はお問い合わせください。 ※試用期間3ヵ月(労働条件:変更なし)
想定年収
- 【農園運営スタッフ/1年】
- ・入職1年目 320万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・マイカー通勤可(駐車場あり) ・通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 40,000 円 ・業務災害総合保険(業務内外問わず、入院・通院フルタイム補償) ・Perk(総合福利厚生サービス) ・インフルエンザ予防接種一部会社負担 ・定期健康診断オプション(婦人科系のがん検診一部補助) ・社員貸付制度 ・退職金制度(勤続年数3年以上) ・賞与:あり 年 2 回(前年度実績) 金額:200,000 円 ~ 300,000 円(前年度実績) ※業績による ・資格手当 ・スマホ貸与(iPhone) ・ユニフォーム貸与(ポロシャツ) ・災害時の備品配布(非常食、飲料水、アルミブランケット、ヘルメット等) ・ウォーターサーバー設置
教育体制・研修
休日
完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) 年間休日125日以上
長期休暇・特別休暇
・年末年始休暇(12/29~1/3) ・夏期休暇(6/1~9/30の間の4日間) ・育児休暇 ・介護休暇 ・子の看護休暇(特別休暇扱い) ※1名~5日間/年、2名以上10日間/年 ※入社1年未満でも取得可能 ※小学校3年生修了までのお子様が対象 ・慶弔休暇(慶弔見舞金有) ・入社半年後より有給休暇付与(法定通り) ※有給休暇の時間取得可
歓迎要件
医療・福祉業界でのお仕事経験がある方 中型自動車運転免許/大型自動車運転免許をお持ちの方 福祉業界未経験の方も大歓迎!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より連絡いたします ↓ [3] 履歴書・職務経歴書のご送付をお願いいたします(書類選考) ↓ [4] 面接(1回)、適性診断、試走 ・所要時間:約1時間30分~2時間の予定 ・運転免許証写しをご準備ください ↓ [5] 採用 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も入社日のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年12月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー